「」カテゴリ > 「」板
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:45:37.535 ID:xjY5t/uz0 2 抱きしめてトゥナイト名曲だろ |
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:47:46.468 ID:rJ26XYZb0 3 お前映像みてみろ歌唱力も何も音程はあってねぇし体動かすことしか出来てねぇぞ |
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:50:07.330 ID:xjY5t/uz0 7 いやなんていうかさ、歌唱力あってこそのあのヴィジュアルって感じあるじゃん |
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:51:38.127 ID:M4UjuFwpp 10 いや逆じゃね あのヴィジュアルであの声だったりリリックかけたからあそこまで売れたんだと思うよ |
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:54:22.973 ID:xjY5t/uz0 13 なんか確かにそうだな、ぐうの音もでねえ ただそれならなんで評論家たちは今の音楽シーンを酷評してるんだろう |
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:56:06.374 ID:xjY5t/uz0 19 抜いてから言え |
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:57:48.501 ID:xjY5t/uz0 20 最近の歌詞は奥ゆかしさが無いとか 世界と比べて音楽より人を押し出そうとしてる感が強いとか |
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:58:38.261 ID:xjY5t/uz0 24 あれこそヴィジュアルより楽曲とか歌唱力で評価されたバンドなんじゃないの |
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 01:58:54.999 ID:M4UjuFwpp 27 お前pataの顔見てそれ言えんの? |
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:01:30.788 ID:AgoMIcIL0 13 その人たちはそんなに実力があるのか? |
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:03:15.472 ID:xjY5t/uz0 35 売れるべき人が売れないは一理あるのかもな 大衆の耳が肥えたのかしら |
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:03:56.333 ID:zMpHJ+HE0 15 お前が年取っただけじゃね |
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:07:32.838 ID:9kNUY3ao0 41 どっちも若い頃はシュッとしてたんだよ |
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:07:43.555 ID:VTkP9dMq0 33 あるぞ |
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:09:41.604 ID:zMpHJ+HE0 17 そもそも評論家が批判しない時代なんてあったの? |
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:11:40.970 ID:M4UjuFwpp 39 ピチピチの20だけどな そんなバンド聴かないからわからんけど 格好おんなじようなのばっかやん |
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:13:37.708 ID:xjY5t/uz0 45 要するにこれからはバーチャルアーティストが出てくるわけか 多いにあり得る |
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:14:25.329 ID:AgoMIcIL0 41 この頃とかかなりかっこいい https://youtu.be/dV6FMHQw6tg |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:14:28.662 ID:Q7AyInABd 46 流行り廃りの問題じゃない? オルタナティブ系の音楽がずっと流行ってるからステージ衣装みたいな決めすぎないファッションばかりでそれがダサく感じるのでは? |
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:15:59.665 ID:xjY5t/uz0 46 ちなみに君の好きなアーティストは誰だい |
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:20:01.814 ID:xjY5t/uz0 52 だから顔だけでなく才能でのし上がったっていうのが露呈し始めた尾崎豊は殺されたのか |
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:20:42.462 ID:M4UjuFwpp 50 Hiphop追ってる人間だからKandytownとか5lackとか好きだな バンドだったら古いけどLUNA SEAとかxも好きだし すかんちも好き |
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:22:43.609 ID:xjY5t/uz0 55 ヒップホップか こっちから聞いといてなんだがそっちのジャンルは全くわからん |
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:22:47.431 ID:H6L73pYI0 26 的を得てるじゃん |
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:41:57.244 ID:jQ5IsPR40 54尾崎豊はなんとも思わないし自分で死んと承知してるがそこは置いといて パイが限られれば大衆性の高い物が勝つってこと 漫画などは市場が大きいので元気。色んなジャンルで賑わってるだろ |
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:45:46.918 ID:zTPkWiV70 64 曲は良いと思うけどでもやっぱ物足りなさ感じちゃうよね DragonAshとか今やもうだけど出てきた時はやっぱカッケェエエエエエ!!ってビジュアルだった ああいうカリスマみたいな立ち位置は今誰なんだろ、ワンオクとかなんかな |
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 02:47:28.592 ID:/jLxqQhKa 58 もう秋豚の慰安婦叩けないねぇ |