「」カテゴリ > 「」板
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:28:04.209 ID:eex4n8Zj0NIKU 1で読み方書いてるから先入観が入って判断できない |
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:29:22.155 ID:wUemxXGGrNIKU 8 コマ割りはいいとして 右下では頬に手を当ててキスしているのに左では手を握り合っていたりそういう所が気になる |
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:29:55.086 ID:7aOi2Yip0NIKU 14 加筆したから消すわやっぱおかしいよね |
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:30:05.519 ID:Ag8mwki70NIKU 13 それはどっち開きの本かで変わる |
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:36:26.828 ID:Vpk/DZAt0NIKU 19 右綴じの同人誌と同じと考えて良い |
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:36:57.716 ID:Ag8mwki70NIKU 24 餌が大きすぎるぞ |
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:37:14.735 ID:7aOi2Yip0NIKU 20 前のページでフェラされられてるから1コマ目で苦しそうに罵倒してるだけで右真ん中のコマから右上に読んで欲しいわけじゃないよ |
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:38:29.175 ID:7aOi2Yip0NIKU 23 そうなのか!同人誌も、というか漫画も全部はじめてたからそういう、気をつけることあれば教えてくれると助かります なんで右とじと同じ方がいいの? いちおう見開きコマ使う予定はない |
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:41:59.309 ID:Vpk/DZAt0NIKU 27 漫画は右綴じだから DLsiteDMMのDL販売で買われる絵のものは漫画とCG集なわけだけど ユーザは共通のビューワーを使うため漫画もCG集も同方向にめくる よって、右綴じ |
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:43:34.621 ID:7aOi2Yip0NIKU 28 なるほど普通にビュワーの問題か! 漫画自体のことはもとよりそういう作ってみないと気づけない、細かやかな気づかい部分意識にすらないからありがたい |
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:47:05.229 ID:mWMn5pNxrNIKU 22 読者の目線の動きを考えた方がいい 漫画を読む時の目線の動きは基本的に「右→左」「上→下」に動く で、横1列にコマの大きさが揃ってれば自然と目線は右から左に動くし縦1列にコマの大きさが揃ってれば上から下に目線は動く これを意識して読者の目線の動きを誘導すればいい あと目線の動く方向の関係でキャラの配置を「攻め手は右か上」「受け手は左か下」の位置に書くと2人の人物の強さ関係が分かりやすくなるよ この漫画の場合はなるべくコマの右や上側に男キャラを描くといい |
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 15:52:53.207 ID:7aOi2Yip0NIKU 30 なるほど、コマの大きさに関しては一応理解はしていたのですが台詞や構図とぶつかって今のようにしてました 攻めが右かつ上なのは先に台詞を言うことが大きいからでしょうか? マーケティング、パッケージデザインとかだと左上から視線がいくというのを聞いたことがあるのですが、漫画は漫画の作法が右上から、というのがあるからですかね? 上なのは感覚的に理解ができるのですが右にある方が攻めになりやすいというのはなぜなのでしょう? |
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:00:51.545 ID:mWMn5pNxrNIKU 33 ここで説明聞くより「漫画 視線誘導」でググッた方が早いと思う |
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:03:53.345 ID:7aOi2Yip0NIKU 35 実はググったことあって上記のような説明がされていたものも読んだんですが一方で先のように左上にパワーがあるという記事もありました そこには理由こそ書いてあれど質疑応答はもちろんできませんので、実際作ってる人が来られてるいま質問した方が身のあることを伺えるかと思って質問した次第です! もちろん、タダで教えてもらうことなので面倒だからしない!と言われたらそれまでなのですが… |
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:21:55.143 ID:7aOi2Yip0NIKU 37 なるほど、明確な目的意識ですね 常に意識して割っていこうと思います 勢いかー難しいなー |
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:22:15.720 ID:mWMn5pNxrNIKU 36 映画とか劇とかいろんなもの含めて普通は左優位なんだけど 日本のマンガだけはセリフを縦書きで書く都合上どうしても右上から読み始めるから左右の扱いが逆転してる アメコミも左優位だしゲームなんかも横スクロールアクションは左側からスタートするし 左大臣右大臣も偉い方は左大臣だし本当は左優位が普通なんだけど日本の漫画だけ特殊なのよね |
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:33:23.912 ID:of+xZOhT0NIKU 41 5が2や3を押しのけるみたいな形してるせいで(吹き出しは3に若干かぶってるし) 1見た後まず5に目が行って その後2と3のどっち見るのが正しいのかな?ってなる 配置って言うより形が悪い気がする |
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:45:22.533 ID:Ag8mwki70NIKU 45 1コマ目がどこになるかって話なのにこのレスはない |
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:45:35.404 ID:7aOi2Yip0NIKU 43 5コマ目をコマ内に納めるの諦めて打ち抜きにして2コマ目と1コマ目の枠線揃えてみます 34のコマ割りはパース感補強する意味持たせたつもりなんですけど普通に垂直に縦に割ればいいんですかね? 3コマ目の吹き出しもかぶせわわざとで二つ目のセリフと繋げることで下に視線誘導してるつもりだったんですが、意味ない感じですね 42 ありがとうございます、ちょっと考えます 44 今の時点でできてるっぽいのでこれはそのままにしようと思います しかし左下論はじめて聞きました 日本の研究ですか? |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:50:14.550 ID:uHe9oMf4dNIKU 47 ダイドー 馬鹿正直にメイン商品左下に置いたらかなり売上上がったらしい |
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:52:01.839 ID:7aOi2Yip0NIKU 49 ドリンク自販機メーカーでしたか またより詳しく調べてみたいと思いますデータありがとうございます |
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 17:41:53.538 ID:7aOi2Yip0NIKU 59 わかりました、とってみます! |
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 17:59:35.913 ID:aPwT3MxQ0NIKU 62 抜いた |