「PC等」カテゴリ > 「Windows」板
現在Windows95使ってる人の数3→ (867)
現在Windows95使ってる人の数3→ (867)
現在Windows95使ってる人の数3→ (867)
730 名無し~3.EXE 2019/05/22(水) 16:37:47.85 ID:EsSekL1M 729 LTってどうやら95年2月発売。 Windows95は11月発売だったから、 Plug&Play辺りが難しかったり。 |
733 猫娘+ 2019/07/21(日) 07:09:38.99 ID:XvmIZfpV 732 かつて、日本で多く走っていたスバル360も同様な件ともいえる。 スバル360の燃料タンクも重力式。 前向きで急坂を登らせると、燃料がキャブレターに行かなくなり、 エンジンが停止することもあったという。 これを防ぐ対策は、スバル360を後ろ向きにして、バックで登る。 猫娘 「クラッチが大きく滑っており、半クラがなかなかうまくいかないわ…。 このスバル、だいぶくたびれてる車だわ…。」 |
736 名無し~3.EXE 2019/09/18(水) 11:39:10.35 ID:uNPUAzAP 735 OSR2.5はX03-69472が有名ですね 細かなバージョンについては不明ですが 上記のうちoemusb.exe以外はこちらにも収録されてます |
757 名無し~3.EXE 2020/05/26(火) 02:49:59.61 ID:u/33rypF 750 手元にあるPC-98版これだった USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト) |
758 名無し~3.EXE 2020/05/27(水) 04:47:07.98 ID:lzDaKk22 750 コンプリートできたと思う NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト) USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト) PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト) OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト) USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:943 KB (965,984 バイト) USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト) |
766 名無し~3.EXE 2020/06/06(土) 22:10:43.19 ID:/SRvxEDd 761-764 詳細ありがとうございます。 レアなPart Noものとか20年経って初めて知る新事実がまた面白い |
771 名無し~3.EXE 2020/06/20(土) 16:45:36.70 ID:gvM84uMW 770 nec-lavie.jp に飛ぶようだけど… |
774 名無し~3.EXE 2020/07/02(木) 00:11:23.72 ID:+ojBwQXu 772 OSR2.0入りのPC-98を買ったときは、 IEは3.02だった覚えがあるなぁ。 |
780 名無し~3.EXE 2020/09/06(日) 18:06:46.98 ID:FBxrjaUg 779 (常時SSLの都合で) Windous95では見られないという…。 |
783 名無し~3.EXE 2020/11/14(土) 14:11:12.42 ID:Dl8AOJzr 781 グロかグロじゃないかで言えば、 (精神的)グロ寄り。 |
785 名無し~3.EXE 2020/11/17(火) 15:24:09.33 ID:X0g9dzdP 784 ?署名時刻は上から 1997?年?10?月?22?日 9:28:01 ?1997?年?10?月?22?日 9:28:14 ?1997?年?10?月?22?日 9:28:26 |
804 名無し~3.EXE 2021/02/17(水) 20:48:11.22 ID:lUi1oDYx 803 冗談抜きに、 テキストだけでもいいから読めると大きいと思う...。 (動画の再生が出来ても、マシンスペックが合わないかも) |
806 名無し~3.EXE 2021/02/21(日) 09:40:41.14 ID:31f1JZkX 805 50年くらい先の未来のバージョンだな なんで無駄なものを求めるのだ? 現実的なのはRaspberry Piを買えば現行のは対応している。 それで事足りる。 |
815 名無し~3.EXE 2021/04/18(日) 13:21:10.57 ID:1LdC9w1z 814 印刷枚数が一定を超えると止まる仕様が用意されてることが多い |
816 名無し~3.EXE 2021/04/21(水) 01:18:53.42 ID:PRaaDbAa 815 なんか、どこかのタイマーみたいだなぁ。 というか、個人で使うからそんなに印刷してないんだけどなぁ(トナーがなくなる前に使えなくなる)。 古いプリンターを直してくれる(もしかしたらリセット)業者があれば頼みます…。 (都内です) |
818 名無し~3.EXE 2021/04/29(木) 17:34:20.33 ID:K0WJplDI 可能性がある部品(定着器)を交換してもダメだった… 815 19年12月に印刷したステータスプリントを見たら その時点で8千枚だけだった… |
825 名無し~3.EXE 2021/08/30(月) 19:23:42.91 ID:Mqw+gMKg 821のブツも入ってます 257962NEC5.EXE VTD.VXDの一番最新のやつ? |
826 名無し~3.EXE 2021/09/01(水) 22:58:31.74 ID:afkOjC2O 822 (非公開)hotfixやな |
827 名無し~3.EXE 2021/09/01(水) 23:24:54.76 ID:afkOjC2O 821のhotfix.txtの詳細 NGワードになってしまって投稿できないので画像で https://i.imgur.com/2CMdJBV.gif |
829 墓掘り人 2021/09/02(木) 06:22:52.44 ID:/JQZxTlR 813 これは持ってない |
833 名無し~3.EXE 2021/09/03(金) 02:41:40.43 ID:8hjLEO36 830 ESDI_506.PDRの更新らしい http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98maniacs/199905-199906/sled00219.html |
850 名無し~3.EXE 2021/10/20(水) 01:52:02.62 ID:+hQxeswk 849 950Aでも一応いけるらしけど |
852 名無し~3.EXE 2021/10/24(日) 00:45:36.36 ID:ary+ErTq 851 リンク間違えてた。 https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?t=28685 IEDKCS32.dllがIE6のやつでは駄目なので古いバージョンに置き換える。 リンク先の情報には乗っていないけど WININET.DLLもIE6のやつに置き換わると機能しない。ので古いバージョンに置き換える。 Outlook Express6を使うならINETCOMM.DLLも古いバージョンに置き換える。 IEDKCS32.DLLの問題はまだ解決していないらしい |