「心と身体」カテゴリ > 「メンタルヘルス」板
ヒルナミン、レボトミン (839)
ヒルナミン、レボトミン (839)
ヒルナミン、レボトミン (839)
700 優しい名無しさん 2020/11/07(土) 01:48:29.54 ID:I3O0AyNt0 698 初日はそれ聞いて22時に飲んだんだけど寝たのは同じく5時頃。眠気がそもそも全く来なかった。 根本的に合ってないんだと思う。 |
704 優しい名無しさん 2020/11/14(土) 12:31:09.45 ID:7feJ1f4t0 703 眠剤は何飲んでんの? |
705 701 2020/11/14(土) 18:48:12.87 ID:8hGff74Q0 704 レキサルティ2mg、レンドルミン0.25mg、ラミクタール100mg、リスペリドン3mgを寝るときいっしょに飲んでます。 |
706 優しい名無しさん 2020/11/14(土) 20:58:35.90 ID:7feJ1f4t0 705 俺は、サイレースと ハルシオンです。 |
709 優しい名無しさん 2020/11/16(月) 21:11:07.43 ID:a81Y8PpF0 708 分類上は精神安定剤です。 強力な鎮静効果が売り物なので、眠前薬としても多くの場面で活躍してます。 |
724 優しい名無しさん 2020/12/01(火) 23:31:34.20 ID:4FtZjeXE0 722 スマソ、心配させて 今日一日フワフワと飛んでたーw まだ備蓄あるからODするー! |
745 優しい名無しさん 2020/12/22(火) 22:13:55.47 ID:b4jX3jSU0 744 どれくらいの期間かかりましたか? 私は200mg飲んでいますが辞められません。 教えてください |
746 優しい名無しさん 2020/12/22(火) 22:34:37.72 ID:zDPOHtHQ0.net BE:815014548-2BP(1000) http://img.5ch.net/ico/nida.gif 745 一ヶ月かけて減らしたよ 25mgにしてもう2ヶ月、主治医には減薬の事言ってないから薬が貯まりまくりw 743さんも薬減らせるといいね |
758 優しい名無しさん 2021/01/11(月) 17:14:42.68 ID:tREewepZ0 757 レボトミンと導入剤を合わせるとよく眠れると思いますよ。 それぞれ単体だと効き目が現れにくい場合もありますが、私は両方合わせてとても良く眠れてます。 |
760 優しい名無しさん 2021/01/12(火) 06:55:20.71 ID:R/wRkpbH0 759 大丈夫だったかな、ヒルナミンとデパスじゃかなり鎮静効果に差があるからちょっと心配 |
762 優しい名無しさん 2021/01/13(水) 20:08:31.67 ID:xDvGwcvD0 761 やはりレボトミン単体だと寝付きは悪いかもしれません。 例えばベンザリンなんかと組合わせば、寝付きは格段に良くなると思います。 一応レボトミンは頓服的な使い方もされるお薬です。 お大事に。 |
777 優しい名無しさん 2021/01/18(月) 18:16:43.22 ID:a2fQjOLa0 776 だよなあ |
783 優しい名無しさん 2021/01/24(日) 19:55:39.35 ID:x6e1/6050 782 効いている間はそんなことより眠い |
788 優しい名無しさん 2021/01/26(火) 15:48:35.83 ID:6d6kWeMn0 787 糖尿の薬飲んでる? SGLT2阻害薬という部類のを飲んでいると 頻尿になるかも 糖を尿にだすために ヒルナミンは頻尿じゃなくなる方向なきがするんだがどうだろう・・・ |
789 優しい名無しさん 2021/01/26(火) 18:31:38.36 ID:1B6bJzXr0 785 上でも書いてるけど自分は明らかに薬で頻尿ひどくなる 試しに減らしたら普通の人並みになったので |
790 優しい名無しさん 2021/01/26(火) 21:27:22.68 ID:p2gk/ABM0 788 糖尿じゃないけど悪玉と中性脂肪が高過ぎてスタチンとゼチーアとパルモディアも飲んでる |
794 優しい名無しさん 2021/02/03(水) 22:18:55.73 ID:gPB6SBu10 790 中性脂肪高すぎるんだわ 悪いと言われている値の3倍悪い様な感じ 遺伝の問題らしいけど 薬飲むと気持ち悪くなるから飲んでないという 死んでしまうかな |
798 優しい名無しさん 2021/02/04(木) 15:02:35.76 ID:o/cuEbnR0 797 それは薬剤師と医者の領域でしょ ネットの情報だけじゃ・・・ |
802 優しい名無しさん 2021/02/09(火) 21:59:03.63 ID:lba/wAWS0 794 俺は1000超えてる |
803 優しい名無しさん 2021/02/09(火) 22:05:01.86 ID:L+F3NJAW0 802 俺も超えてる 一年前は300程度だった テレワーク生活になって、健康のための運動に対応できず、一気に悪化した |
808 優しい名無しさん 2021/02/11(木) 00:36:09.75 ID:RAsoP4PU0 805 人によるとしか 自分は今それだけじゃ眠気さえこないけど |
823 優しい名無しさん 2021/02/20(土) 22:21:23.17 ID:xCVoT0B/0 822 人によってはいい薬 あなたにはゴミでも |
830 優しい名無しさん 2021/02/22(月) 20:26:51.39 ID:+8E8XmOz0 829 使い方が悪いよ 急性期用と頓服以外で良い使い道なんてない |
832 優しい名無しさん 2021/02/22(月) 20:56:22.60 ID:+8E8XmOz0 831 間を開けないと効かないし、毎日とかだと不快感だけが増す 間を開けた時の一発目はかなり不安から解放され熟睡できる 俺の場合はね |