「趣味」カテゴリ > 「鉄道路線・車両」板
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 20◆ (1003)
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 20◆ (1003)
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 20◆ (1003)
870 名無し野電車区 2019/11/22(金) 01:49:47.09 ID:AL2UPj3r 869 何が言いたいのか 交通局の組織防衛に利用され、神戸の復興は潰された このことを理由付けして正当化したいだけだろ このまま行けば、海岸線は日本初の地下鉄廃線として また神戸の名前が全国に轟くよ 予見しておいてやる 人口減をいまだに舐めてるようだが まだまだこんなもんじゃないからな |
872 名無し野電車区 2019/11/22(金) 06:25:47.44 ID:MFPxF7hA 871 JR和田岬線「せ、せやな・・・」 でもそんな地下鉄海岸線でも、朝ラッシュには結構客が乗ってるんだよな。 それでも償還できないということは・・・採算に乗せることはそもそも不可能だったんじゃ? ラッシュ時も昼間も満遍なく客が乗るなんて、そんな都合いい話はないしな。 |
873 名無し野電車区 2019/11/22(金) 06:38:55.77 ID:MFPxF7hA 869 >民間なら即運行中止だが、自治体だから事業を中止するわけにはいかない 民間ならば組織は解散、出資者と債権者で痛み分け、か・・・ |
879 名無し野電車区 2019/11/22(金) 13:01:11.66 ID:yG2nfGW5 874 廃線になったから人口が減ったのか 人口が減ったから廃線になったのか |
904 名無し野電車区 2019/11/24(日) 05:50:41.72 ID:/qtECnh8 903 そらそうよ。県知事と市長が同じ総務省(自治省)出身の官僚上がりやしな。 県とケンカ出来る力もなくなった、とも言えるが。 |
915 名無し野電車区 2019/11/25(月) 11:42:58.38 ID:OpFwFMxs 910 この位置に新駅がくると新神戸方面へは今までと逆の進行方向しか無理じゃない? という事は三宮~谷上は完全に独立した運行系統になるのかな? |
923 名無し野電車区 2019/11/25(月) 17:23:13.66 ID:5EQCtQ+g 920 飛ばしというか観測気球記事みたいなもんじゃないのか? |
926 名無し野電車区 2019/11/25(月) 18:23:33.92 ID:67wOwm/5 923 就任6年で観測記事 ほんまに公務員時間は悠久の時の流れやね 優雅やわ |
938 名無し野電車区 2019/11/25(月) 20:26:49.06 ID:R11pxeS+ 934 一面二線で捌き切れるか? 地下鉄三宮駅の移転ならわかるんやけど |
941 名無し野電車区 2019/11/25(月) 20:38:10.37 ID:67wOwm/5 936 ケチり過ぎ |
945 名無し野電車区 2019/11/25(月) 21:20:24.00 ID:R11pxeS+ 944 土木建築の構造勉強したことある? x支柱ってプレースのことか?ブレースは軸力受けるためのものだぞ |
959 名無し野電車区 2019/11/26(火) 06:05:40.20 ID:l/ewNWnf 953 この前提じゃハードル上げざるを得ないw |
962 名無し野電車区 2019/11/26(火) 07:40:08.43 ID:reWVaqfN 961 2~30年後には西区も北区も(というより神戸市自体)過疎化が進んで 出来た頃には今の若い世代への負の遺産になってる未来しか見えない |
964 名無し野電車区 2019/11/26(火) 07:46:37.99 ID:El7649/z 961 「建ってから順調に稼働するまでに20年は見ておいて欲しい」 はいまた公務員時間いただきましたw |
966 名無し野電車区 2019/11/26(火) 08:03:50.48 ID:r3KLGsAS 964 歴史に學ぶと 大きく日本国の政策を見ても 小さな自治会や町内会の方針を見ても 誰も未来を見据えて居なかったのがわかる 今が良ければw |
973 名無し野電車区 2019/11/26(火) 10:52:18.37 ID:wp49HdSL 909 府と市で縄張り争いになるから何とかしようって言うのが大阪都構想だからな 実際知事と市長を歴任してものすごく不便だったんだろう |
974 名無し野電車区 2019/11/26(火) 10:54:58.04 ID:iD9p70f9 972 魅力的になるとして 今から計画したとしても数十年後 |
986 名無し野電車区 2019/11/26(火) 16:19:17.48 ID:JeBccPBp 個人的には、上のほうで色々書かれていた新神戸経由で南下してきて 阪神三宮駅と合体、神戸空港連絡線にも含みを残す案が好みなんだが、 結局は955-956みたいな手堅い案が支持されるんじゃないかな、と思う。 |
990 名無し野電車区 2019/11/26(火) 19:11:37.95 ID:xoK1N9Sg 989 相互直通運転にあわせて、通過運転を復活させるための、追い越し設備も作っていくわけだから。 |