「カテゴリ雑談」カテゴリ > 「モテない男性」板
【オートバイ】喪男バイク乗り57人【ライダー】 (203)
【オートバイ】喪男バイク乗り57人【ライダー】 (203)
【オートバイ】喪男バイク乗り57人【ライダー】 (203)
65 ('A`) 2019/11/04(月) 03:28:29.38 ID:9b+dpepw0 63 ヤマハの125ccの公式行けば免許の取得体験マンガとか通勤シミュレートとか いろいろ役立つ読み物が多いぞ |
66 ('A`) 2019/11/04(月) 05:22:37.98 ID:LMdl4bFm0 63 つまり車の免許も持っていないんだよね? いつか車乗るつもりなら先に二輪普通免許取ったほうがお得よ |
89 ('A`) 2020/01/04(土) 08:37:54.63 ID:+/Yc+BE/0 87 あれは事前にスタッフがある程度調べて段取りしてるのと、出川の知名度と人徳があればこそだぞ 我々が行っても不審者が来たと警戒されるのがオチ でもまあかつての水曜どうでしょうといいああいう雰囲気は憧れるよな |
113 ('A`) 2020/05/20(水) 11:19:38.65 ID:9FIVdrGU0 112 やる気があればなんとかなるよ 私の父親も怪我で右膝に人工関節を入れているけど、ZRX1200ダエグに乗って夫婦でタンデムツーリングによく出かけているからさ |
120 ('A`) 2020/09/26(土) 18:17:14.18 ID:Nr1XZ+l90 112 https://i.imgur.com/WqNZGBR.jpg ゆるきゃンとひろしの影響でカブとキャンプグッズ買ったよ でも絶賛後悔中だよ 消去法でカブ選ぶと後悔するからやめたほうがいい |
122 ('A`) 2020/09/26(土) 18:56:50.79 ID:Yl/SWJrL0 120 金あんな |
123 ('A`) 2020/09/26(土) 21:45:06.31 ID:hnlZlcxM0 112 俺は左足首をやってもうて動かん もう片方の股関節もどうにもならんからスクーターくらいしか無理かもしれない 今持ってるマニュアルバイクを改造して乗れるなら乗ってみたい あと前に雑誌で見たけど片腕でバイクに乗ってる人がいてるらしい https://ameblo.jp/mon0980/entry-10053213069.html |
124 ('A`) 2020/09/28(月) 14:29:37.67 ID:HVj/PgpI0 121 仕事で毎日車乗ってるけど、緊急事態宣言解除あたりから平日昼間も一気に車やバイクや自転車増えたし、明らかに不慣れな人も多いよ 彼らがリターンライダーかどうかまではわかんないけど |
142 ('A`) 2020/11/03(火) 22:59:47.74 ID:9ja35oFi0 141 ちょっと前までCBR250RRに乗ってたけど足をいわした 今はチェンジできない体になってもうた |
144 ('A`) 2020/11/04(水) 10:52:37.64 ID:DnyGU2J+0 141 中華製カウルのダブロク |
152 ('A`) 2020/12/20(日) 14:35:11.47 ID:mro8XOmi0 151 そこで150ccのスクーターですよ 150ccなら125ccとサイズが変わら |
155 ('A`) 2020/12/31(木) 16:02:15.61 ID:2kVoM4wi0 154 ボロさが分からんが というか後で欲しくなっても見つからないパターンが多い4ミニ系だよ カブ系エンジンだし少し掃除すれば動くよ |
156 ('A`) 2020/12/31(木) 17:48:55.59 ID:iUbCclMg0 154 この頃の50~125クラスって今から見たら考えられんくらいのオーバースペックだからな ベンリィシリーズは確かに通勤や社用車によく使われてたみたいだけど、今の原二感覚で乗るとちょっと危ない、250乗る感覚でもいいくらい っていうかいらないなら俺にくれ |
165 ('A`) 2021/01/11(月) 11:46:23.49 ID:qeICqoCz0 154だがいろいろ考えたけど有難く頂戴することにしたわ タイヤはペシャンコで保安灯のバルブはほぼ切れてたが、キャブの空気抜いたら一発でエンジンかかった やっぱりホンダの横型は丈夫だな どうせ雪ですぐには乗れないからその間整備しよっと |
181 ('A`) 2021/01/16(土) 01:10:37.81 ID:1/LFJJBD0 178 昔御近所さんが乗ってたわ ママチャリにエンジン積んだ様なヤツだった |
197 ('A`) 2021/01/26(火) 21:34:42.82 ID:3tLg/5Ya0 196 タイヤ交換とか自分でやるのはいいけど、場所はどこでやってんの まさか公道上でやってないよな |
203 ('A`) 2021/02/22(月) 07:34:09.87 ID:sJg7+yUv0 200 感覚的に言いたいことはわかるけど今そんなもんだよ |