「社会」カテゴリ > 「男性論女性論」板
理に反する女性専用車両はもはや時代遅れ (240)
理に反する女性専用車両はもはや時代遅れ (240)
理に反する女性専用車両はもはや時代遅れ (240)
101 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 06:00:17.07 ID:vzGcJmuW 94 大前提だから言わなくていいってお前らの定義なんて知らん。言わないものは思ってもないと認識させてもらう。 痴漢する奴らへの擁護してるってのはあくまでもイメージだから不確定で言ってるのは否めないが、他の奴の本音も痴漢する奴らを擁護したい気分があるんじゃねーのかなあ、知らんけど。 それを否定する奴が何人もいるっていうのなら訂正してやるよ。 |
102 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 06:33:25.30 ID:vzGcJmuW 101 大前提だから言わない、ってのはお前だけの本音のような気がするなぁ。 あくまで気がするってだけなんでそこマジレスすんなよw |
103 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 07:09:06.80 ID:vzGcJmuW 102 わりーな、俺がここで書くときはだいたいマジレスになるんだよw それが空気詠めなくても知らんわw |
106 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 09:23:23.69 ID:5CecWAcm 100 自転車の防犯登録確認ってあるじゃん? 警官が自転車に乗ってる人を止めさせて色々聞いてくるやつ。 あれって、結構強権的で任意性を無視して強制拘束まがいの 態度を取る警官も少なくなく、しばしば批判の対象になる。 でも、そういう時って、自転車泥棒も批判しろよ、なんて話 にならない。 だって、論点は警官の態度にあるわけで、登録確認作業の 根本原因たる泥棒の存在は話の範囲外にあるわけだから。 痴漢もこれと同じ理屈。 女性専用という対策の在り方を論じる時に、痴漢に対する 見解は入り込む意味がないってわけ。 |
107 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 10:29:27.61 ID:glBxHARK 106 まあそういうことだよね 果たして ID:vzGcJmuW の知能で理解できるか... |
108 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 10:59:39.76 ID:vzGcJmuW 106 改めて調べてみた。そしたらな 『法律により「自転車を利用するものは、その利用する自転車について国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない」と義務化されています。』 おいおい任意じゃねーだろうがよ。法律違反してるようなら警察官が態度でかくてもしょーがねーだろ。 例えばなしを持ってくるなら下手な知識を振りかざすなよ。 |
110 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 12:00:14.27 ID:glBxHARK 106-108 やっぱ無理だったかw |
111 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 12:02:06.09 ID:l62aNOvZ 108 「防犯登録の義務」がある事は、「登録確認に応じる義務」を意味 しないよ。 そしてもっと重要な点が、その話は理解を助けるための例えだと いう事。 ここで重要なのは、しばしば話題に上がるが決して自転車泥棒を 批判しろという話にならないという事で、注目すべきは法的な整合 性ではなく論理関係にある。 つまり、仮に登録確認に応じる義務があったとしても、任意である 前提で話が進むのが常であれば、この例えは成立するわけ。 |
112 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 14:11:02.49 ID:dWPnMlB5 111 じゃぁそっちの屁理屈並び立てて任意だったら拒否してもいいのか? 防犯登録は実際に防犯にも役立ってる。 防犯登録拒否しても罰則は無いが、下手なこだわりをもって拒否する理由ってなんなん?防犯登録代を払うのをそんなにケチりたいか? で、話をもとに戻すけど、女性専用車両に男が乗れる事の屁理屈を並び立てる事と同じな。 そう言うのを同調圧力の拒否ってやつだ。 何でもかんでも全て従えってわけじゃないが、社会で生きてる以上社会共有の心ぐらい持ち合わせておけよ、 お前らなんでそんなにいちいち社会に逆らってんの?所詮お前らのような訴えてるような奴らって少数民族でとてもじゃないが人数も説得力もろくにねーだろ。 |
115 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 14:44:59.57 ID:glBxHARK 112-114 ID:vzGcJmuW = ID:dWPnMlB5 がキチガイすぎるwww |
116 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/21(金) 14:59:00.61 ID:POR9kXr5 115 奇痴害っつうかただの低脳 ここのインセルどもに反論しようと思ったけどこいつと同類扱いされるのが厭なのでしばらく黙っとこ |
123 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 15:44:43.86 ID:+qaaTIUC 116 低脳くんによる荒らしもおさまったようなので、"インセルどもへの反論"をぜひ書いてほしい。 |
125 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 17:36:42.77 ID:9IFlgVIe インセルって言葉を知らなかったので調べたが、女性憎悪者みたいな意味か。 だとすれば一体116は、このスレのどの書き込みに反論するつもりなんだろう。 もっと適したスレがある、というよりこのスレは無関係だと思うんだが、どうして ここでその反論をしようと思ったのか。 |
126 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 20:32:25.31 ID:0jB7S+y7 125 俺が以前遭遇した、女性専用車両に乗り込んで騒ぎを起こしてたおっさんは典型的なインセルに見えたよ 少なくとも見た目は |
128 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 20:46:57.24 ID:sCLRAwfG 126 じゃあ、そのおっさんに反論しろよ。 ここで無関係な人間を捕まえて八つ当たりするな。 |
129 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 20:55:36.88 ID:0jB7S+y7 128 そんなムキにならんでも それとも自分が当てはまるという自覚でもあるのかな |
131 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 21:02:29.09 ID:+qaaTIUC 126 >典型的なインセルに見えたよ >少なくとも見た目は 典型的なインセルってどんな見た目をしているのかね? |
133 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 22:11:11.20 ID:+qaaTIUC 128 まあまあ、ひとまず反インセルくんの言い分も聞いてみましょうや。 現状(女性専用車両のみ運行)をどんなふうに擁護するのか、自分は興味あるな。 |
134 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 22:19:08.58 ID:sCLRAwfG 133 まあそれでもいいけど、どうしてこのスレに書くのだと問われて、以前インセルっぽいおっさんを 見たからと返してくるヤツだからなあ。 会話が噛み合うと思わない方がいいかもな。 |
136 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 22:42:11.09 ID:9iFqRkGx 134 俺126だけど116は俺じゃないからね勘違いするな |
137 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/22(土) 22:54:01.95 ID:sCLRAwfG 131はスルー? |
141 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 09:23:33.29 ID:IZE0dwy9 126 >俺が以前遭遇した、女性専用車両に乗り込んで騒ぎを起こしてたおっさんは典型的なインセルに見えたよ >少なくとも見た目は それで? まさかとは思うが君は「女性専用車両を批判する人間はインセル」と考えているのかな? |
142 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 09:30:57.46 ID:IZE0dwy9 139 性差別の解消にあたっては「女性専用を撤去する」他に「男性専用を女性専用と 同程度(質、量)に設ける」というのも有力なオプションだと思う |
143 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 10:03:27.23 ID:/YDqVImg 142 いやその考えはかなり遅れてると思う 性の多様性を全く考慮していない 例えばトランスジェンダーの人はどちらに乗ればいいの? やはり女性専用車両廃止以外の道はないよ |
145 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 10:49:13.22 ID:IZE0dwy9 143 >トランスジェンダーの人はどちらに乗ればいいの? 下の2通りかな (A)一般(男女共用)車両に乗る (B)外見の性の専用車両に乗る 例えば、「体は男性、心は女性」のMtFであれば、男性専用車両に乗る (もし自分が周囲の男性達に痴漢行為をしてしまいそうだったら一般車両の なるべく女性が固まっているところに乗る) >やはり女性専用車両廃止以外の道はないよ 痴漢、痴漢冤罪等の性犯罪トラブルへの対策はどうする? |
148 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 21:23:59.26 ID:IZE0dwy9 147 >じゃあ、マンションの非常階段で強姦事件が起こったら >マンションの非常階段を男性立ち入り禁止にするんですか? >って話 マンションの非常階段は複数あるので、1つを男性立ち入り禁止にします って話だね。現行の女性専用車両は。 |
149 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 21:30:14.42 ID:IZE0dwy9 146 >女性専用車両なんてどこにもなかった時代が長く続いたけど、 >別に普通に運行されていたし、痴漢に特化した対策がない事 >に誰も疑問を感じてなかったでしょ。 そこから疑問を感じる者が現れ、増えた結果、痴漢対策が行われるようになったわけだが、 痴漢対策なしが許された時代にはもう戻れないでしょ。 |
151 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 21:45:35.46 ID:OwJSxELa 150 女叩きをしたい奴らにとって世間の共感を最も得やすいのが女性専用車両問題ってことなんだろう |
152 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/23(日) 23:03:19.08 ID:VP+0yvwa 149 海外では廃止事例があるし、日本でも婦人子供専用車両が廃止されているし、 戻れるかどうかは、単に何を選択するかって問題に過ぎないでしょ。 ただ、君の言い分も間違ってるわけじゃなく、既成事実化されると、それが無かった 頃を忘れて、必要不可欠と認識してしまう認知バイアスが人間にはある事を考える と、その通りとも言える。 でも、廃止によって混乱を来すか、鉄道の運行を妨げるか?という点においては、 女性専用が無かった時代を根拠に、廃止可能と結論できる。 |
154 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/24(月) 00:05:16.76 ID:MmjniR2R 152 >海外では廃止事例があるし、日本でも婦人子供専用車両が廃止されているし、 >戻れるかどうかは、単に何を選択するかって問題に過ぎないでしょ。 海外での女性専用車両廃止事例というのは ・長い期間(20年以上)運用され、定着した後に ・他の痴漢対策は存在しない 状況で行われたのかな?だとしたらどこの国の話か教えてほしい。 日本の婦人子供専用車両廃止は性犯罪やセクハラに対する意識が今よりずっと 低かった時代のことだから参考にはならないな。 君も認知バイアス云々のくだりで認めているように、「人々の意識」は非常に大きな ファクターだよ。 >廃止によって混乱を来すか、鉄道の運行を妨げるか?という点においては、 >女性専用が無かった時代を根拠に、廃止可能と結論できる。 今でも触った触ってないとかでもめている乗客がいたら駅員が強引に降車 させて列車を行かせてることを考えれば「女性専用車両がなくてもダイヤは 大して乱れない」は自明だろう。 だが上にも書いた「現代の人々の意識」によって「痴漢対策はどうするんだ?」 という世論や政治的圧力が沸き起こり、代案がないかぎり女性専用車両は 廃止できない、というのが俺の予想。 |
155 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/24(月) 00:25:22.85 ID:ZGUz6f8S 148 1台全部女性専用車両のバスとかあるだろ。 |
161 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/24(月) 18:59:56.03 ID:3/fqpWfj 154 人々の意識が重要なファクターという点において、こちらもそれは 認めるよ。 世論や政治圧力によって廃止は無理という君の予想も、あくまで 予想なので賛成したり反対したりする類の発言でもないだろう。 こちらの想像としては、女性専用車両が世論ではなく一部の組織 の推進活動によって出来上がった代物である事や、既成事実にして しまえば意外と大人しい日本人の気質から、案外すんなりと廃止 される形もあり得るのではないか?と思ってる。 これは君の予想よりも、こちらの方が正しいと言ってるのではなく 別の在り方として自分の想像を示したのみ。 君の予想を否定する気も肯定する気もない。 |
162 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/24(月) 21:44:00.69 ID:MmjniR2R 161 念のため書き添えておくが、"他の対策を導入した上での"女性専用車両廃止は 十分あると思っているので、その点は誤解なきよう。自分が言いたいのは要するに 「これからの人々は痴漢対策なしを許さないだろう」ということだ。 君の想像に関して気になるのは「女性専用車両廃止の既成事実化」をどう実現 するのかってことだな。その部分を具体的に描いてほしい。 あとは海外の女性専用車両廃止事例についての回答もよろしく。 |
163 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/24(月) 22:13:26.13 ID:zCC3/KKL 162 いや、だから君の言いたい事は分かったから。 「これからの人々は痴漢対策なしを許さないだろう」って言いたいんだね。 というか、雰囲気で感じ取って欲しいんだけど、正直、このテーマを話し込む 気にならんのよ。 仮に女性専用の廃止が現実的そうであっても、逆に廃止は無理っぽいと思わ れたとしても、どっちに転んだ所で何かに変化を来すわけでもないんでね。 海外の事例に興味があるなら、自分で調べてみて。 韓国、中国、台湾辺りの国だったかな確か。 イギリスとかは発案の時点で拒否られたみたいだね。 |
164 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/25(火) 02:06:42.00 ID:bp1p5Sra 163 >仮に女性専用の廃止が現実的そうであっても、逆に廃止は無理っぽいと思わ >れたとしても、どっちに転んだ所で何かに変化を来すわけでもないんでね。 「代案なしでの女性専用車両廃止」(*)は無理っぽいという空気が支配的になれば、 現在(*)を主張している人々は行動を変えるだろう。それは十分変化だと思うがね。 >海外の事例に興味があるなら、自分で調べてみて。 とっくに調べている。 興味があったのは君がどのくらいまともに考えて書き込んでいるか、なんだが、 大して考えていなかったということか。了解。 |
166 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/26(水) 19:37:24.27 ID:8e2wrzod 女のクズさを証明する事例 ↓専用車両が批判されると「男が勝手に作った。女は頼んでいない」と責任放棄 677 : 名無しさん ~君の性差~[sage] : 2012/10/26(金) 00:32:03.68 ID:G/6Vu9xV 672 あの専用車両は男が企画して勝手に作ったもの。 別に女性から頼んだわけではない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ↓その一方で、「女が積極的に行動した」と女の手柄にする。 690 : 名無しさん ~君の性差~[sage] : 2012/10/26(金) 13:32:19.30 ID:RP9qXnoG 専用列車が欲しければ男性もそうリクエストすればいいじゃない? アンケートの結果不要だという人が多かったから採用されなかっただけでしょう。 女性のほうが積極的に行動した結果そうなったということなんだから批判される筋合いはない。  ̄ ̄ ̄ ̄ どちらにせよ「女は悪くないから批判するな」と寝言をほざくときた… https://toro.5ch.net/test/read.cgi/gender/1345425349/ |
171 名無しさん ~君の性差~ 2021/05/31(月) 16:58:16.00 ID:sBMuFne3 170 >男しか乗れない電車。と女しか乗れない電車。交互に来るように別けたらいいんだよ。 >男専用車両と女専用車両を均等に別けたら男も避けられなくなるから駄目なんだよ。 >むしろ男の方が避けたいわけだから。 (1)列車は男性専用列車もしくは女性専用列車とする (2)1つの列車に男性専用車両、女性専用車両、男女共用車両を設ける 上の2つを比較して(1)の方がいいと言っているんだと思うが、理由が分からん。 男がむさくるしい男を避けるには車両が空いていることが必要、はいいとして、 それは(1)か(2)かには関係ないと思うが。 |
175 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/01(火) 08:39:31.04 ID:IFt8gNH0 174 どうでもいいけどモテる男の文章ではないね |
176 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/02(水) 12:51:46.59 ID:sGHJOaS8 174 >エジプトで、男専用車両、女専用車両、男女乗っても良い車両 の3通りに別れてる >電車があります。 エジプトには男性専用車両もあるって初耳だな。 日本語か英語のソースある? |
180 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/04(金) 14:26:42.88 ID:sufKzbhU 179 可能性つーか100パーそうなるよ 男だけの臭い車両なんかホモ以外の男は乗らないからな |
181 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/05(土) 07:05:49.81 ID:Of6uOZa+ 179 全部が通常車両の場合と比べて 男性専用車両、女性専用車両->空く 通常車両->混む と思ってるんだろうけど、それなら専用車両に乗ればいいじゃん |
182 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/05(土) 14:11:14.92 ID:13Rlawmy 181 そういう問題じゃないだろ 階段に近い車両に乗りたいとかそれぞれに事情思惑があるんだから 空いてる方に乗ればいいじゃないってアホかお前 |
184 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/05(土) 22:50:26.30 ID:Of6uOZa+ 182 まず自分が絶対乗りたい車両(男女共用)があって、それが男性専用車両から締め出された 女性乗客が乗ることで男性専用車両がなかった時より混むってことか それなら例えば 1日、11日、21日: 1両目が男性専用車両、2両目が女性専用車両 2日、12日、22日: 2両目が男性専用車両、3両目が女性専用車両 3日、13日、23日: 3両目が男性専用車両、4両目が女性専用車両 といったふうに男性専用車両と女性専用車両の位置をローテーションで動かせばいいじゃん 乗りたい車両が定期的に男性専用車両になって空く等、トータルで平均化されるだろ |
185 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/06(日) 02:37:08.22 ID:qzflUKEO 184 そんなややこしいことできるわけないだろ 女性専用車両がないド田舎住みなら口出さなくていいよ |
186 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/06(日) 11:21:14.45 ID:PBqK7qpw 184 毎日毎日、ホームの床や各車両の案内表示を変えたり大変だね。 多分、ホームの工事が追いつかないんじゃない? |
187 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/07(月) 17:05:15.52 ID:lMxW7MAV 185 どこがややこしいんだよw あ、そっか知的障がい者か 無理して電車なんかに乗らず、徒歩圏内の作業所に通ってくださいwww |
188 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/07(月) 17:17:08.64 ID:lMxW7MAV 186 どこが大変なんだよw 専用車両用のステッカーやホームの案内を着脱可能なものにし、 車両についてはその日の運行を終えたら車掌がステッカーを動かす。 ホームについても終電が通ったら担当者が案内を動かす。 10分もかからんだろwww |
190 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/07(月) 18:07:40.17 ID:azf31q6i 188 あのね、床のはもう既に焼き付け塗装してあるよ。 それを剥がすのも大変だし、それが毎晩全益一斉にでしょ。 |
192 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/07(月) 21:04:08.91 ID:evF2t3q4 188 女性専用車両見たことない以前に働いたことないだろこいつ |
193 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/07(月) 21:39:13.00 ID:lMxW7MAV 190 どこまでも頭の悪い奴だなw まず今塗装してある案内表示は黒とか適当な色で塗りつぶす、もしくは 滑らないシートでも被せて案内表示的にまっさらなホームにする。 あとは専用車両の乗降口前に置く案内シートを毎晩動かせばいいんだよ。 なんで毎日塗装を剥がしたりやり直す必要があるんだよw アホすぎるwww |
195 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/08(火) 23:03:45.02 ID:ym84Jv/5 172 電車だけでなく町ごと分けないと |
196 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/13(日) 09:37:18.40 ID:OfV18wYl 193 >今塗装してある案内表示は黒とか適当な色で塗りつぶす 1晩で下地処理して塗って乾かしてその上を歩ける様に、しかも人が乗ってそう簡単に剥げない様にできる塗料なんてあるの? >滑らないシートでも被せて案内表示的にまっさらなホームにする。 あまり人が通らない所ならともかく、あんな人が集中して通る所にゴムシートなんか敷いたら、すぐに破れたり捲れたりして、ヒールなんか履いてたらすぐ引っ掛かって転けるね。 安全面で鉄道会社の基準に合わないと思うよ。 1日2日程度ならまだしも、それが毎日でしょ。 |
197 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/13(日) 15:54:54.11 ID:iulhzKuV 10 憲法www 私人間では憲法は直接適用されんぞ |
198 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/13(日) 17:30:35.31 ID:i/WPZl+j 197 間接的には適用されるけどね。 というか朝からずっと男女板に張り付いてて暇なの? |
200 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/13(日) 18:06:37.46 ID:OfV18wYl 199 今の女性専用車名称で良いけど、 一般車両で「ここ、一般車両ですよ」「迷惑なんですけど」と声掛けしてみたいものだ。 で、皆んなで「降りろ!降りろ!」とコールするの。 どんな顔するか見てみたいものだ。 |
201 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/13(日) 20:02:47.09 ID:oKm9nBpJ 200 みんなでコールするなんてことにはなり得ない まともな男はまともな女まで攻撃したりはしないから そんな思想を持ってるのは女を遍く憎悪しているお前のような異常者だけ |
202 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/14(月) 10:40:53.24 ID:2nkCTSAS 201 じゃあ雌車に乗ってる女はまともじゃない異常者って事か。成る程成る程。 |
203 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/14(月) 12:11:12.37 ID:XPYXNf/m 196 ">滑らないシートでも被せて案内表示的にまっさらなホームにする。 > >あまり人が通らない所ならともかく、あんな人が集中して通る所にゴムシートなんか敷いたら、 >すぐに破れたり捲れたりして、ヒールなんか履いてたらすぐ引っ掛かって転けるね。 >安全面で鉄道会社の基準に合わないと思うよ。 > >1日2日程度ならまだしも、それが毎日でしょ。 ゴムにせよ金属など他の材料にせよ、ある程度厚くすればすぐに破れることはないでしょ。 捲れについては辺にすき間なくテープを貼って固定すれば(という書き方で伝わるかな?) 大丈夫でしょ。毎晩貼り替えるわけだし。 あとは、ホームの床面にこだわらず、頭の少し上くらいに渡した紐に案内札をつけて (今も普通に行われているやつね)専用車両の位置を表示する方法もあるでしょ。 これなら現在の床面の案内表示は剥がすだけで、それなら一晩でできるでしょ。 |
204 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/14(月) 15:33:49.54 ID:2nkCTSAS 203 >ゴムにせよ金属など他の材料にせよ、ある程度厚くすればすぐに破れることはないでしょ その代わり捲れやすくなるよね。それにヒールのカカトとかを引っ掛けたら? >捲れについては辺にすき間なくテープを貼って固定すれば 伝わるけど、パイオランとかだったらすぐ捲れるよ。ブチルとかで貼るの?剥がすの大変だよ。 >毎晩貼り替えるわけだし。 だから不味いと言ってるの。毎日の事だから簡単に捲れるようなものじゃなきゃダメだけど、簡単に捲れるものだったらつまづく人が出てくる可能性がある。 鉄道会社はその可能性を嫌う。 >ホームの床面にこだわらず 今既に床に貼ってあるのはどうするの? >頭の少し上くらいに渡した紐に案内札をつけて >(今も普通に行われているやつね) あれ、よく見たら分かるけど、屋外の場合、S字フックで引っ掛けてあるだけじゃなくてリングにしてある。風に煽られて落ちてきて客に当たったら大問題だからね。 だからといって低い位置につけたら客の頭に当たるかも知れないし、低くて見えないかも知れないし。 電光掲示板なら問題無いだろうけど、あれ、個々に表示内容を変えられたっけ? >これなら現在の床面の案内表示は剥がすだけで それが一晩でできる事じゃないからこういう話になってるんだけど。 |
206 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/14(月) 21:34:02.68 ID:XPYXNf/m 204 ">>頭の少し上くらいに渡した紐に案内札をつけて > >S字フックで引っ掛けてあるだけじゃなくてリングにしてある。 よく分からんが、専用車両の案内もリングにすればいいんじゃね。 あとは、リング状の紐につけた案内札を旅行鞄の取っ手につけるように リングをくぐらせてキュッ(という書き方で伝わるかな?)でぶらさげるとか。 で、それを終電後に動かすと。キーホルダーを付け外しするようにね。 ">ホームの床面にこだわらず > >今既に床に貼ってあるのはどうするの? 貼ってあるものなら剥がせばいいでしょ。 ">これなら現在の床面の案内表示は剥がすだけで > >それが一晩でできる事じゃないからこういう話になってるんだけど。 塗装してあるものについては黒テープを×に貼ればいいでしょ。 人間なら「これは現在は無効なんだな」と分かる。 |
207 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/15(火) 00:10:47.21 ID:nzsmqGNI 206 >専用車両の案内もリングにすればいいんじゃね。 良いけど、それじゃ簡単に動かせなくなるよ。毎日位置を変えるんだよね? >リング状の紐につけた案内札を旅行鞄の取っ手につけるように リングをくぐらせてキュッ(という書き方で伝わるかな?)でぶらさげるとか。 そのために全駅に高所作業車を買って有資格者を置くの?昼間はその高所作業車を何処に片付けるの?昼間のホームには一般客がいるんだよ?充電もしなきゃいけないからコンセントの近くでなきゃいけないし。それにホームによっては高所作業車が通るスペースが確保できない所もあるんじゃない?駅を建て替えるの? >貼ってあるものなら剥がせばいいでしょ。 それは一晩で簡単にできるの? >塗装してあるものについては黒テープを×に貼ればいいでしょ。 だからどんなテープを貼るの?パイオランなら簡単に捲れて客がつまづいて怪我するかも知れないし、ブチルだったらネチャネチャして客が足を取られて転けて怪我をするかも知れないよ。 |
208 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/15(火) 00:31:18.30 ID:nzsmqGNI 206 土木は専門じゃないから詳しくはないけど、ちょっと調べてみたら、駐車場の白線を引くのに工期3日なんだって。 だから今書いてある案内表示の上に黒色を塗るという施工なら、何チームでやるかにもよるけど3日は最低でも掛かるんじゃない?それが全駅同時に1晩ででしょ。ちょっと無理じゃないか? 本当にちゃんとやろうと思ったらアスファルトをハツって埋め戻して養生してになると思うから、多分3日じゃ終わらないと思うよ。 1番簡単にやろうと思ったら、今掲示してある案内標識はどうしようもないから、改札に係員を立たせてビラを配って、各乗り口に係員を立たせて看板を持たせて、他に案内係をホームに置いてという方法だろうけど、それが毎日だよ。係員の業務ってそれだけじゃないから、ちょっと非現実的じゃない? |
210 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/15(火) 14:08:41.76 ID:OJNN9OH3 209 運賃は認可制だからそのコストが反映されるとは限らないけど、運賃に反映されなかった場合、鉄道会社の負担は莫大なものになるだろうね。 |
212 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/16(水) 08:05:33.42 ID:y/ul63OS 211 お前が女に相手にされないのを女のせいにするなよ |
213 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/16(水) 08:13:29.23 ID:xOCoZsGC 211 雌車に乗らない女には罰金刑が必要だね。 |
214 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/16(水) 08:14:42.43 ID:y/ul63OS 213 お前が女に相手にされないのを女のせいにするなよ |
215 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/16(水) 08:19:35.44 ID:xOCoZsGC 212 お!草の人登場? |
217 名無しさん ~君の性差~ 2021/06/16(水) 16:26:10.79 ID:a5vGqtPq 216 誰?と言われても、どう答えたら良い? |
225 名無しさん ~君の性差~ 2021/07/13(火) 16:18:10.82 ID:a7q3MNHm 222 それ、女は理解できないらしい それ言うと、痴漢が悪いんだから痴漢に言うべき とかほざき出して話がかみ合わない 要するにやつらには理と言う概念が無い |
226 名無しさん ~君の性差~ 2021/07/27(火) 21:38:47.17 ID:x6kx52hK 225 理解できないなら話しても無駄だよな。それで終わっちゃうなw |
229 くらうどみすたあ 2021/07/31(土) 10:05:01.44 ID:jjUvVWO7 1 全くもってそのとおり |
234 名無しさん ~君の性差~ 2021/11/11(木) 20:52:48.37 ID:5xlUGNGx 222 女性専用車両は男性も乗れるんだから不都合は無いなwww 不都合を感じるのは痴漢だけだろwww |
235 名無しさん ~君の性差~ 2021/11/11(木) 20:54:16.49 ID:5xlUGNGx 233 ここは日本だからなwww 日本で憲法違反じゃないものやって何が悪いんだ? |