「家電製品」カテゴリ > 「デジカメ」板
【6D II】キヤノンは殿様商売をやめなさい (258)
【6D II】キヤノンは殿様商売をやめなさい (258)
120 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/26(火) 20:36:12.75 ID:R3Bx9S1u0 112 natureの風景じゃなく matureな女性でも撮ってろ歯槽膿漏 |
121 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/27(水) 10:04:51.85 ID:6lC8VGFy0 118 913 名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-MBYj [153.155.82.106])[sage] 2017/09/15(金) 00:10:35.21 ID:tLiAah4HM 不具合を隠して発売強行したもよう。 https://twitter.com/Noct_Nikkor/status/908084087428022272 |
122 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/27(水) 16:07:35.66 ID:CfxJFgVT0 120 |
123 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/27(水) 22:35:30.27 ID:AlUUbOdR0 121 APS-Cより低画質なのを隠して強行発売したメーカーの例w EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html EOS 6D Mark II は推薦には程遠い http://digicame-info.com/2017/08/eos-6d-mark-ii-15.html |
124 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/27(水) 22:46:38.13 ID:R8V/F76p0 123 実はAPS-Cどころかマイクロフォーサーズより…w http://2ch-dc.net/v8/src/1505722906436.jpg |
126 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/28(木) 11:40:52.71 ID:guk9yV7t0 123 まだインポさんのヨタ記事で踊り続けてるんですねw |
127 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/28(木) 20:50:05.23 ID:HaLlfye40 125 こだわりが無い人がカメラに20万払うのかね |
132 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/10/15(日) 15:50:49.94 ID:swSh9oBH0 131 今更3はないでしょ今となっては大したことない。 D850でニコンに移行したよ |
134 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/10/16(月) 18:01:00.82 ID:4ze2ZrWE0 133 廃盤ミラーレス化 |
136 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/10/17(火) 09:40:53.55 ID:HXjrVwSe0 135 DFならニッコール使いまわせて小さそうでお得感がありそうなのに 6D選んだのはなんで? |
148 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/04(土) 17:03:37.95 ID:+rLpeVtt0 146 ニコンはセンサー作れないからSonyに依頼してるけど、キヤノンは作れる環境があるからそれは無いだろうね そうなるとしたらセンサー工場捨てる時だろうね |
149 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/04(土) 17:47:18.95 ID:O5NkzxPa0 105 >そうしている間に、業務に使われないアマチュア機や、 >おばちゃんが運動会で子供を撮るようなカメラのほうが >性能が良くなってしまったわけよ。 ほえーそんなんやったら庶民は皆買ってまうやろな キヤノン自慢のクラス感はどうしたんや…(困惑) |
153 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/08(水) 18:07:22.17 ID:Nw7HJ2qY0 151 その時は、このお方を迎えれば良いかと。 http://kabooo.net/imgs/7/0/708548d9.jpg |
155 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/11(土) 23:30:54.98 ID:OAflTqVo0 154 2021年くらいだね 予想スペックは 2013年発売の初代α7に匹敵するセンサー 秒間8コマ 61点AF ご期待下さい。 |
157 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/12(日) 02:25:55.60 ID:KnS+DG8C0 156 >仕事でつかうんだよ…こまるんだよ 仕事なら5D4か1Dx2買えよ それかキャノンやめれば解決 |
159 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/13(月) 03:15:28.74 ID:/hixntIs0 158 仕事なのにRAW使わないの? |
160 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/13(月) 12:16:03.95 ID:O9GPIlW90 114 プロなんてお客様になるレベルの数じゃないよ。お客様は俺たちアマチュア。それに>115も言ってるようにすぐに置き換えなんて出来ない。これから先が見ものだ |
162 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/11/18(土) 06:56:21.51 ID:mEn0quQC0 161 SONYと比べたらレンズラインナップが圧倒的だわ ニコンと比べても明確に有利だ 他社製フルサイズでもDXでもMFTでも他のフォーマットは本体性能が素晴らしくてもそこで詰まる |
176 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/12/03(日) 11:27:08.63 ID:3egVJtyS0 175 我が生涯に一片の悔い無し |
178 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/12/03(日) 16:12:26.37 ID:tIunXt/K0 177 雑誌に金ばらまいてシェア取ってるんだから上手だろう |
185 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/12/20(水) 13:53:18.29 ID:GXhMH5ZD0 184 劣化しとるやないかぁ~い |
187 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/12/21(木) 11:36:26.87 ID:TvMU7j590 186 経営陣が現場を無視したのがいけない |
197 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/01/27(土) 00:07:19.51 ID:BcvEomPq0 192 おそらくUI層だけ伸ばしたつもりで市場価値があると思ったのだろう 新宿ニコンギャラリー入ってきてわかった D810 D850 D5 には無い C1,C2のカスタム設定で素早くシャッターチャンスを捉えられ D750 では階層が少し深いピクチャースタイルにワンキーでアクセスでき ライブビューでは露出が確認できそしてバリアングル 一応Canonならあって当たり前の道具がそろっているのはまだニコンには出ていない |
199 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/01/27(土) 03:15:19.60 ID:F2r0D++a0 196 ソニーの大型センサー事業はニコンがセンサー買ってくれなくなったら終わりだけどなw |
201 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/01/27(土) 09:16:16.05 ID:f0ZOqw1M0 197 フラッグシップの1DX2にC1,C2とかあったっけ? |
202 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/01/27(土) 13:38:06.85 ID:BcvEomPq0 201 C3 まであるのがフラグシップ |
209 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/01/28(日) 19:28:47.25 ID:4dTK7ecf0 206 もうかなりは売れてないんじゃない?都内の中古カメラ店には5d4がどっさり並んでるよ。 |
217 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/02/12(月) 12:42:53.31 ID:47UkoqG30 216 5D4より低価格で高性能なD760が出たら 5D4の存在価値は完全に消滅するだろうね、、 どんなもん出しても売れるからと言って キヤノンは手抜きをしすぎた、、 |
235 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/04(水) 22:00:46.58 ID:pfqZ2af70 234 6D2を超えても大したことないんじゃない |
238 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/21(土) 07:55:40.55 ID:6y7PG1+G0 237 どのソースも客観的数字が根拠になってないんだがw |
245 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/06(日) 00:02:24.31 ID:xk0Pm6qP0 235 SONY 7の3基準だろうよ |
249 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/06(水) 22:13:42.09 ID:e6nYZfU00 248 だろうね、出し惜しみでも喜んで買うユーザーを笑ってるから |