1 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 23:54:58.11 ID:q+rUjksi0 主催者側は「東京五輪が中止になったら、病気を克服してあんなに頑張ってきた池江璃花子さんがどんなに悲しむでしょう。中止なんてできるはずないですよね」という無言のメッセージを発しているかのように思う。 確かに東京五輪を目指して頑張ってきたアスリートにとって、五輪がなくなることは大悲劇ではあろうが、ウイルスが蔓延している中で、多くの国民が歓迎しない東京五輪に参加しても、喜びはそれほどないのではないか。 病み上がりの20歳の女性に、自分たちの思惑を籠める大人たちの狡猾さ、卑怯さ。 大谷翔平の活躍を雲一つない晴天に喩えるならば、池江璃花子の復活劇は、重苦しい曇天のように思えてしまう。 アスリートの政治利用は、今更はじまったことではないが、池江の件は他のケースにもまして痛々しいと思う。 http://baseballstats2011.jp/archives/57897724.html 【正論】野球ライターさん「大谷の活躍は雲一つない晴天、池江の復活劇は重苦しい曇天」
|