「ネタ雑談」カテゴリ > 「旧シャア専用」板
木星帝国・共和国の機動兵器を語る (59)
木星帝国・共和国の機動兵器を語る (59)
木星帝国・共和国の機動兵器を語る (59)
38 通常の名無しさんの3倍 2021/06/05(土) 15:33:12.21 ID:SmHNFBSS0 37 結論が出て良かったじゃないの。 現実世界の技術革新でMSの建造方法ってアップデートされ続けると思うんだけど、今だと3Dプリンター的なもんになるのかしらん。 |
40 通常の名無しさんの3倍 2021/06/07(月) 16:20:20.32 ID:t2sSbnQT0 37 ガンダムがウケたのは面白いロボットものだから リアルロボットなんてお題目にすぎない そもそもガンダムのリアルはコロニーが存在する宇宙世紀や未来の政治経済といったロボット以外の世界観のことだ MS自体はむしろそういうリアルさを打ち消すような破天荒な存在だよ |
41 通常の名無しさんの3倍 2021/06/07(月) 22:08:24.96 ID:KcGIOhwR0 40 そのロボットを軍隊が運用する兵器と位置づけて そんなロボット兵器が有効になる環境をミノ粉で設定して 工業製品として量産される無機質な機械らしく描写したのが 当時ウケた要因の一つだと思うんだけどなー |
45 通常の名無しさんの3倍 2021/06/08(火) 21:19:44.11 ID:A3Ezz8FJ0 44 劇中に描かれてる描写だけでも十分SFじゃん 冒頭のザクがコロニーに侵入するシーンだけでどれだけ新しいアイデアが投入されてるか |
46 通常の名無しさんの3倍 2021/06/08(火) 21:41:54.02 ID:FzTKoos30 42 だよな ガンダムのデザインからしてまだまだスーパーロボットっぽいもんな でもまあ左よりはまだいいだろ 口がなくなって本当によかった ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498485.jpg |
47 通常の名無しさんの3倍 2021/06/08(火) 21:58:03.69 ID:A3Ezz8FJ0 42 いやスーパーでないガンダムなんて存在しないが mkⅡやΖガンダム・ΖΖがリアルだと思ってる? |
48 通常の名無しさんの3倍 2021/06/08(火) 23:05:49.40 ID:VVP5JcC00 47 1bit脳 |
50 通常の名無しさんの3倍 2021/06/09(水) 09:32:10.86 ID:L6g2POg60 48 いや変形ろぼっとであるΖやΖΖのどこがリアルなんだ? 発狂しないでマジで答えてくれ |