「ネット関係」カテゴリ > 「セキュリティ」板
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 (685)
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 (685)
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 06:50:33.06 フリーのセキュリティ対策ソフトを使いたいが、 どの組み合わせが良いのか分からない・・・。 競合しない組み合わせ、これだけは入れておけば良い等の ベストな組み合わせを語りましょう。 (有料アプリのプロモ使い回しも有り、無料ならばOKです) 無料セキュリティソフトなどの関連情報は、>2-6あたり ■使用ソフト一覧の貼り付け用テンプレート 【 OS|CPU|メモリ. 】 【 アンチウイルス (常駐) 】 【.. アンチウイルス (非常駐)...】 【 アンチスパイウェア (常駐) 】 【アンチスパイウェア (非常駐)】 【 ファイアウォール .】 【 ウェブブラウザ .】 【 メールクライアント 】 【 HIPS .】 【 砂箱 】 ■前スレ 【無料】 フリーセキュリティの組合せ 15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1278625496/ 【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 |
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 (685)
546 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/29(火) 12:27:29.38 542 > おすすめのソフト教えてください トレンドマイクロとノートン |
547 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/29(火) 12:32:44.43 545 公式にはApplication Firewallって書いてあるけど今は無いと思うし随分前に廃止されたハズだが 新しいVerになってついたのか? |
550 ">543 2014/04/30(水) 08:31:18.87 546 それだと2か月しかもちません |
556 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/03(土) 10:51:28.02 554 評判いいみたいだけど、なんか韓国製は怖い |
564 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 09:33:36.57 562 ZAって、そんなにダメダメなの? |
567 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 10:37:33.62 http://www.av-test.com/tests/projects/AV-TEST_Checkpoint_ZoneAlarm_Jan_2014.pdf 防御率100% 検出率99.06%だから仮に519に当てはめるとProtection5.5位か |
568 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 10:38:09.32 565 マジで? ZAといえばフリーFWの代名詞ぐらいのソフトと思ってたのに。 |
570 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 17:01:56.14 568 昔っから初心者が入れる気休め程度のFWって位置付けだったと思うが FWの比較やってるとの結果だと大体残念な結果だしね まあ、一つの参考程度にググって見るが吉 |
571 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 18:07:05.94 570 そーなのか、じゃ今までZAで満足してたFWよくわからん 初心者にも安心でフリーなFWを教えて下さい |
572 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 18:37:12.13 569 avastも劣化したね~ |
573 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 21:04:46.61 571 とりあえずmatousecの比較結果でも見てくれば |
574 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 21:51:57.69 571 PCtoolsが脱ZAクラスだったんだけど・・・ むしろ俺が聞きたいわ~ じぇちこ帰ってきてくれ~ |
575 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/04(日) 23:16:49.52 572 あれをそのまま受け取るとは… |
580 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/05(月) 15:51:46.18 現状の選択肢としては AVは576にある奴以外だと Avira、Bitdefender、ClamAV、FortiClient、EmergencyKit FWはComodo、PrivateFireWall、OnlineArmor、Outpost 上でForticlientもFWついてるとかついてないとか書いてるが俺はどっちなのか知らん 使ったことないソフトのが多いからアレだが どれ選んでもZA+Avastぐらいは働いてくれるんじゃね? というか全部使って報告頼むわ |
581 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/05(月) 21:24:01.35 576 pandaはいまだに誤検出が怖い |
590 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/31(土) 18:29:16.98 587 なぜ突然comodo叩きっぽい話を? |
600 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/05(木) 13:48:10.90 595-600 ありがとう!実績のあるAVG+Comodにしておきますw |
608 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/20(水) 21:31:39.30 607 > IE免疫化 Spybot Spywarebiaster これって今の世の中にどれだけ必要とされてるんだろうか? ちなみに自分はFireFox使い |
613 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/18(土) 12:35:18.05 611 こういうの大好き。トラフィク監視はしてるだけでイキそうになる |
626 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/12(火) 19:16:35.90 625 脆弱性対策(Windows Update等)をこまめにやっていれば問題ない 特にAdobe関係とJavaは絶対にお忘れなく 但し有料セキュリティでも役に立たないアドウェアにはご注意を |
627 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/13(水) 18:38:37.03 626 レスありがとうございます。 一応自動アップデートで入って来るのはちゃんとやってるから大丈夫だと思います。 |
632 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 23:43:50.72 631 それくらいあれば十分だろ。 ところでimmunetの日本版?gredって今どうなってるん? |
633 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/30(土) 05:44:40.01 631 MSE : 誰もが認めるゴミ immunet : 使いどころが微妙 スパイウェアブラスター : これまったく意味ない もうダメダメ どう考えたらこういう選択ができるか不思議だ |
634 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/30(土) 06:40:08.40 631 avira+bitdefender AVG+bitdefender 好きなほうをえらべ |
636 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/01(月) 14:45:39.24 625 IEのスマートスクリーンが思いのほかいいので。 MSも捨てたもんでもありません。 |
637 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火) 00:52:12.88 633 「微妙」なのか「ダメダメ」なのかはっきりしろよ(苦笑) どうやったらそういう結論が出るのか不思議だ |
644 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 23:16:45.24 633 「微妙」なのか「ダメダメ」なのかはっきりしろよ 確かに。何が、どうダメなの?どういう使い方だとダメ出しされるの?と突っ込みたくなる。 具体的な指摘が何一つ無いんだからw |
657 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/02(木) 22:47:10.20 653-654 MSE immunet EMET が結論。 |
658 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 01:29:16.78 638 それ以前にマルウエアの進入を許してる時点で駄目だとは思いますけどね。 |
659 635 2015/07/10(金) 16:10:17.66 【 OS|CPU|メモリ. 】Win7HP32bit/2G Duo/2G 【 アンチウイルス (常駐) 】AVG 2015 Free 【.. アンチウイルス (非常駐)...】 Panda cloud cleaner 【 アンチスパイウェア (常駐) 】 【アンチスパイウェア (非常駐)】Spybot 【 ファイアウォール 】Codomo 【 ウェブブラウザ .】IE11 【 メールクライアント 】 【 HIPS .】Comodo 【 砂箱 】Sandboxie 638に言われてComodo入れてみた。只でも結構揃うものだな。 アップデートチェッカーはSUMoがお勧め。JVNやカバより便利。 偉いマイナーなソフトまでチェックしてくれるのが有難い。 |
662 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 00:55:20.82 657 avast!無料版+immunet だとどうですか? |
671 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/02(金) 12:24:23.91 669 avg |
672 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 17:47:07.33 192 >プロバイダはコアラ >常駐セキュリティーはパンダです >非常駐は何がいいですか? 、 |
673 名無しさん@お腹いっぱい。 sag 2015/10/22(木) 22:56:03.65 664 結局いたちごっこなんだから そのくみあわせでいい |
684 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/27(水) 18:44:03.99 681 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル |
685 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/27(水) 19:10:54.47 683 Defenderがくそ重いんだよね |