「ゲーム」カテゴリ > 「PCアクション」板
The Elder Scrolls V: SKYRIM その31 (712)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その31 (712)
1 UnnamedPlayer 2011/11/11(金) 08:48:01.25 ID:haEBBNxI 公式 http://elderscrolls.com/ (英語等) http://elderscrolls.jp/ (日本語) The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0 The Elder Scrolls V: Skyrim Announcement Trailer http://www.youtube.com/watch?v=yoXFk-0NrDI Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/ The Elder Scrolls V:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320500443/ ■前スレ The Elder Scrolls V: SKYRIM その30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1320933654/ 次スレは>950が立てるように The Elder Scrolls V: SKYRIM その31 |
The Elder Scrolls V: SKYRIM その31 (712)
593 UnnamedPlayer 2015/06/24(水) 14:05:58.35 ID:BO8fsdip 589 ソリチュードかな 都会だしね。まず不自由しないだろう 豪邸に住んでるっつったらまず皆に憧れられるね。テラスから海も見える ファルクリースの一軒家もいいね 温暖だし湖を望む事ができる ただ雨ばっかふるのが残念 リーチやリフトには住みたくないよ 治安が悪いし足場が悪い ウインドヘルムは雪かきが面倒くさそう 古都にすむのは悪くないがモロウィンド近くて色々不安だ ホワイトランは良いんだけど空き家がボロ屋しかないのはちょっと微妙 |
599 UnnamedPlayer 2015/07/05(日) 02:24:15.13 ID:M9QO0Sty 597 レベル上がればただの雑魚だろあんなの |
600 UnnamedPlayer 2015/07/05(日) 17:49:24.15 ID:zJA6mc6i 599 うん ブラックリーチでレベル10ちょいで初めて出会ったから死んだだけだったわ それにシャウラスリーパーだったくさい |
627 UnnamedPlayer 2015/09/21(月) 19:29:34.84 ID:RUpO61w7 626 俺も20個ほど持ってかれたわ なんなんやろな |
638 UnnamedPlayer 2016/07/19(火) 12:41:30.75 ID:HBTAC31+ 637 Port Forwardingも知らないのか |
666 UnnamedPlayer 2017/08/20(日) 12:58:30.86 ID:KB3ZIPmT 659 長らくやってないから今は分からんけどSKSEは日本語版に対応してないよ MOD使うなら英語版を日本語化した方が色々と捗る |
687 UnnamedPlayer 2020/12/24(木) 14:47:18.56 ID:uhB+u0Kc 686 不思議だなって思って検索したら同じ現象で悩んでるのいたよ https://gamefaqs.gamespot.com/boards/191475-the-elder-scrolls-v-skyrim-special-edition/74768033 対策なんだがざっくり言うとまずしまう場所は魂の入ってるやつと空のを分けたほうが安全らしい 魂の入ってるのを取り出す時は空の魂石を自分が持ってないほうが安全らしい さてPC版なの? だったらコンソールコマンドを呼び出して Help "soul gem" ってやれば魂石のリストが出てくる それでみな2つづつ表示されると思うが下のほうが魂の入ってる版 そのIDを使って無くなった魂石を補填できる player.additem xxxxxx 1 とやれば xxxxxx が1個自分の手元に手に入る 例) player,additem 2e504 5 とか打てば黒魂石の魂入りのが5個貰えるわけ |
692 UnnamedPlayer 2021/01/12(火) 12:42:21.15 ID:+kwizJyO 689 どのパークも取れないの? キーボード操作 1)TABキー:スキル、レベルアップ画面 2)WASDでスキルツリー内を移動可能 3)白く表示されてるスキルは取得可能、灰色は条件を満たしていない 4)白く表示されてるスキルを選んだ状態でエンターキー(リターンキー)を押す これでパーク取れるはず |