「ゲーム」カテゴリ > 「レトロ32bit以上」板
ランナバウト (66)
ランナバウト (66)
ランナバウト (66)
37 せがた七四郎 2012/09/23(日) 07:39:11.66 ID:az+Tb7dm 35 グランツーリスモ以前のレースゲームなんてコース3つが普通じゃなかった? ランナバウトも3つ(本当は4つ)だけど、それにしては1つ1つが長くてボリュームを感じたけどね。 |
39 せがた七四郎 2012/10/16(火) 00:34:28.36 ID:PXyZS7P0 35 1は3ステージとは言ってもそれぞれ長いし変化が激しいから 同じステージを延々走ってる感覚は少なかったかな 2以降はダレを無くす為かショートステージ化してステージを 増やしてったけど面白さは1で次いで2って感じ 3はマンハッタンの広さを謳ってたけどステージで分断してたから ぶっちゃけ広さなんてあんまり感じなかった (単にリアル都市を再現してた他作品の波に呑まれたイメージ) やっぱある程度オリジナルさを出したまま1ステージごとに 力を入れて欲しかったかなぁ 38 チョロQは後期作品はステージ減らして見栄え重視にシフトしてたね そのせいか最終的にはリアル車両のデフォルメばっかで詰まらなく… 1~2みたいに変化の大きなオモチャ箱的世界が良かったかなぁ それ以降も悪くは無いけどチョロQタウンとレースエリアを一体化して レースエリアのwkwk感があんまり無かったりとかいいイメージは無いな |
45 せがた七四郎 2014/02/19(水) 17:44:09.16 ID:SUi4H2zp 42 設定上の年代は不明だけど発売されたのは2002年だよ ただ開発は2001年頃だからか今は無き貿易センタービルも健在してる |
52 せがた七四郎 2015/11/13(金) 03:12:28.88 ID:L82vfe8d 40 『ドライバー:レネゲイド3D』 |