「ゲーム」カテゴリ > 「卓上ゲーム」板
【ダイス130個】クォーリアーズ総合スレ (352)
【ダイス130個】クォーリアーズ総合スレ (352)
【ダイス130個】クォーリアーズ総合スレ (352)
221 NPCさん 2013/11/18(月) 13:21:23.90 ID:??? 220 メラミンスポンジヤスリの事? あれだと擦れたりしないかな? それだったら、普通のスポンジをカットした方が良いと思うけど |
222 NPCさん 2013/11/19(火) 19:15:13.90 ID:??? 221 はいメラミンです ダイスの塗装部分は凹んでいるから直接スポンジが当たりませんので影響無し 直接擦れる面の部分も特別にザラザラ・ツルツルになる等の異常は見られませんでした また普通のスポンジだと綺麗にカットするのが難しく、角からボロボロになりやすいです |
236 NPCさん 2014/09/12(金) 19:01:44.76 ID:??? 235 やっぱ翻訳大変? 俺も輸入しようかなぁ。 周りはクソゲー呼ばわりするけど、俺は大好きなんだよ・・・。 |
248 NPCさん 2014/09/30(火) 22:35:48.20 ID:??? 246 Lesserは「小さき」や「小柄な」と訳するのが良いかと |
255 NPCさん 2015/01/21(水) 11:26:07.95 ID:UOw8+yjW >240 242 連投してすまん、最近ハマって和訳できないの知ってたけど拡張4買ったんだwで、色々検索したらスレあって質問したんだ。本当にやりたいんだ頼むぜ。 |
259 NPCさん 2015/01/25(日) 15:45:13.23 ID:gbDqCZXY 256 257 258 本当に感謝です。 しかし問題がありましてPCにうとくてその斧?にアップして頂いたやつをみれるのですが保存の仕方などがわからず。。。 どうしたらいいんだろう・・・ なにかいらないアドレスとかに添付していただけないだろうか?それを開いたらすぐに印刷できるように。 ホントに載せて頂けるとはおもってなかった。ありがとう。感謝です。 |
262 NPCさん 2015/01/26(月) 00:57:55.86 ID:5yAsjqSE 261 とにかく、和訳も教えてくれてすげえ感謝してるよ、ありがとう。 てか、なんかすげぇ惹きこまれるんだよな、あんたの喋り方ww 聞いてたらプレイしたくなる感じ。 あんたに拡張4のルール説明聞きたいよw 簡単にでいいから書いてくれないか? てかその、ダイスバックから好きなダイス取り出して好きな面を上にして出せる魔法って鬼畜だなww 以前に奉納の呪法も抜いたからそれも抜きそうwww あとさ拡張4で???にしてたとこはよくわからないのかい?間違ってるかも?みたいな? |
267 NPCさん 2015/01/26(月) 14:28:20.12 ID:3BuwRL0F >264 265 ホントに感謝!! ありがとうです。 クエストたのしそうだわ。 また、拡張4でわからないことがあったら聞くので突き放さず教えてください!! 本当にありがとう。 |
272 NPCさん 2015/01/26(月) 21:43:44.45 ID:??? 256さんとは別に訳してた人間(251)だけど、自前の訳とは別の挙動しそうなカードが9枚ほど でもこっちの方が正しいと言える自信なんて全く無いので もしよかったらここ間違ってるぞって突っ込んでもらえると嬉しいです 特にピクシー勇者とかどうしてこんな役になったのか自分でも分かってないレベルで・・・ ・騎士(能力1) 【これ】の召喚後、即座に【これ】よりレベルの低いモンスター1体を打倒してもよい。(同レベルを含まない) ・ミノタウロス(能力1) 攻撃時、あなたはこの攻撃終了まで【これ】の攻撃力と防御力を入れ替えてもよい。 ・ミノタウロス:猛者(能力1) 他のプレイヤーの攻撃時、少なくとも2体のモンスターで攻撃されない限り【これ】は打倒されない。 ・ミノタウロス:勇者(能力1) 待機エリアからの攻撃又はクエスト挑戦時に魔力を支払うことが出来る。 支払った魔力1につき【これ】は攻撃力+1を得る。 |
281 NPCさん 2015/01/27(火) 13:08:42.11 ID:qoouUC7z >279 いや、申し訳ないなんてとんでもない。 和訳ありがとうだわ。 訂正したやつできたらアップ待ってます。 今週末にみんなでやりたいのでお願いします。 |
284 NPCさん 2015/01/27(火) 22:09:08.19 ID:??? 風邪引いてるのにいろいろとありがとう。申し訳ないです。 ロックモンスターの件は「これカエル除外する意味あるのかー」とか思ってたので助かりました ペガサス:勇者は対戦相手という単語が上は単数形、下は複数形で書かれていたので深読みしすぎたようです。 上側もall your opponentsに統一してくれれば間違わないのに・・・ あと、ミノタウロスの件で言われているマニュアルのAttacking/Defendingの部分なんですが おそらく「クエスト挑戦中のモンスターは「攻撃中」でもあり「防御中」でもある」という説明かと 283さん 別の人間の話で申し訳ないですが、270に書かれている部分のことでしたらあれでいいと思います。 |
304 NPCさん 2015/01/28(水) 15:09:48.26 ID:gwgDcaSn 303 はい、恥ずかしながら理解致しました。 ファクト効果は付加したターンに1度きりだけ使えるというのを聞かなければ、これも付加してからその手番中は召喚のたびに-1してたわ。 ありがとうございます!! |
306 NPCさん 2015/01/28(水) 15:55:41.29 ID:gwgDcaSn 305 マジか・・・・ すんません、解釈力なくて。 まぎらわしいので1回きりのやつは付けたしよろしくお願いします!!! モンスター共々修正版アップまってます。 |
308 NPCさん 2015/01/28(水) 19:48:12.26 ID:MaS1JQ6n 307 体調悪い時にまじですまん。 そしてホントにありがとう。 これで諦めてた拡張4ができる・・・・ モンスター クエスト修正版ありがとう!! 休眠パイルから生命の呪法で助け出してやる!! |
311 NPCさん 2015/01/28(水) 23:44:41.62 ID:MaS1JQ6n 309 そうなのか。 色々言われててややこしいな。でも、アプリでそうならそうなんだね。 わざわざありがとう。 あと、COMPLETING A QUESTのやつはどっちが正しいんだろう?? おれはまだ拡張4プレイしてないからわからんけど、よく読んだらクエストはレベル足りてなくてもいけるが失敗するんだな。行く意味としてはクエスト側の邪魔だけなんだな。 あと、成功かどうかはクエストのレベルに足りてるかだけど、これはそのクエストに参加してる自分のモンスターの合計でもいいんだな。 |
317 NPCさん 2015/01/29(木) 11:54:13.36 ID:POh0FyzT 316 動きないんだなW 後継者あるなんてしらなかたわ。 てか、同行って事ね。 効果無視のやつにはクォーティファクトきかなくても自分のモンスターなら付加できるって事なんだね。 あとさ、和訳されたやつ見てたんだけど、tri-clops skullのsearchのルーンの弓だけどクエストに挑戦時?それともいつでも? |
320 NPCさん 2015/01/29(木) 15:49:42.28 ID:POh0FyzT 319 マーベル・・・ごくり いや、クォーリアーズ楽しむからいらない!! てか、和訳印刷から張る作業すべて終わった。 さぁ、拡張4楽しむぞおおおお!!!! 和訳からルール説明 色々な疑問に答えてくれてみんなありがとう。 毎日ここ覗いてるからまた、動きなり更新あったらお願いします!! てか、またプレイしてみて質問にくるかもww |
325 NPCさん 2015/01/30(金) 19:43:26.57 ID:??? 312 >一応、BGGのルールフォーラムでも、レベル1に効果は重複しないんじゃね~のって意見でまとまってるみたい。 >ttp://boardgamegeek.com/thread/815495/lord-quarry-basic-power 記事読ませてもらいました。 強すぎという話なのは間違いないですが、レベル1に効果は重複しないって話でまとまっているどころか 全員がレベル1に通常とバースト両方の能力が乗る物として話しているようにしか見えないんですが… (そもそもこの話の中心となっているのは別の内容ですね) やはりレベル1にも両方の能力が乗るのが正しいと思いますよ 強すぎるのでハウスルールで重複しないことにするというのはアリだと思いますけど (同セットには峻別のまじないという変更必須レベルの壊れカードとかありますし) D&Dはサードのころ結構やってたので思い入れはありますけど ダイスマスターズはTCG形式じゃなくてボードゲーム形式で出して欲しかったなーと |
334 NPCさん 2015/02/02(月) 14:46:34.82 ID:kj3Em2T0 >333 あ~すまん、攻撃宣言前ではなく防御モンスター指定前と後の間違いだな。 あと、攻撃下げる魔法はそのプレイヤーにしか効果ないけど、打倒とかになると他のプレイヤーにもあるはず。 なんか自分で話しててわからんくなってきたわwww 誰か交代。 |
337 NPCさん 2015/02/23(月) 15:20:48.17 ID:bVpXfQ93 336 おおお、ありがとう。 これで打倒した時の能力のタイミングははっきりしたね。 >日本語版の狩り場の王(勇者)の防御力+1は間違いだそうです これは?どういうこと? |
341 NPCさん 2015/04/10(金) 20:10:46.53 ID:SS3G/0F7 340 三眼髑髏の遠征 ?:ダイスを2個取り出し、それらの出目を自由に選ぶ。 水晶のメダル:あなたの全モンスターは〈効果無視〉の能力を得る。 ルーンの弓:装備者の攻撃力は、“狩り場“にある《堕力源》ダイスの個数だけ上昇する。 三眼髑髏:装備者が得点化されたら、“狩り場“より任意のダイス1個を無償で捕獲する。 準星の呪文 クエスト・カードにいるモンスター1体を、そのプレイヤーの待機エリアに戻す。 もしくは他のプレイヤー1人を指定し、互いの待機エリアに居るロックされていない《助手》以外のモンスターを、あなたの指定で1体ずつ交換する。 遺跡の案内人 【これ】を召還した手番中、あなたは2体までのモンスターを、必要な魔力-1で召還してもよい。 *特に効果はない。 |
342 NPCさん 2015/04/11(土) 09:59:38.42 ID:xIrWGGD8 341 センキュー。やっぱり自分とは言い回しが少し違うな。できればカードにはる和訳のシールを少し見せてくれないか?どんな感じか |
343 NPCさん 2015/04/11(土) 11:46:32.58 ID:xIrWGGD8 341 上がってると思ったらやっとクァーティファクトでたんだね。ちと高いがしゃーないか。みんなは買うのか? |
344 NPCさん 2015/04/13(月) 01:23:39.56 ID:??? 342 ローカライズ本当可也進んでいたんだなー残念だがしゃーない、 という印象のシール かどまる君使うと綺麗にテキストボックスに収まって良いよ |