「ネタ雑談」カテゴリ > 「同人ノウハウ」板
絵師の天敵、腱鞘炎を対策するスレ (95)
絵師の天敵、腱鞘炎を対策するスレ (95)
絵師の天敵、腱鞘炎を対策するスレ (95)
12 スペースNo.な-74 2011/10/22(土) 00:38:59.75 10 怖いなぁ。 今日無理がたたって指の関節が痛くなって戻らなくなったから 泣く泣く描くの休むことにした。 せっかくの週末なのにやることがない・・・。 |
19 スペースNo.な-74 2011/10/23(日) 16:08:33.92 13 自分の場合は原稿の合間に夢中になっていたゲームが原因だったw それ以来アナログでは描けなくなって今はデジタル一本。 |
23 スペースNo.な-74 2011/10/24(月) 20:43:51.97 亀だが、 9 が言ってたラッラ運動ぐぐったら、 にちゃんのスレしか出てこなかったんだがw やり始めてから手の筋力が鍛えられて、 腱鞘炎発動率減った!という方が多々いたので、 これから毎日やってみる。 |
32 スペースNo.な-74 2011/11/03(木) 10:50:28.47 31です。 今ちょっと調べてみた。 ラッラ運動って、多分これに近いと思うよ。 ここの機材を見たほうが早いと思うけど (ttp://www.minato-med.co.jp/products/exercise/k2110m.html) 目の前にゴムを固定して、指や手首ひっかけて、 関節を折りながらゴムを自分側に引っ張る(ぐにんぐにんする)んだと思う。 自分は細かい所色々と間違ってた |
39 スペースNo.な-74 2011/12/20(火) 08:48:41.46 6 俺はミニマウスとの相性が最悪だった 大きめの方がいいみたい |
46 スペースNo.な-74 2012/03/19(月) 08:13:32.66 44 oh…そうなのか… テレビではカジュアルに注射や手術できるお!って放送してたけど中々難しいね |
48 スペースNo.な-74 2012/03/27(火) 06:13:42.04 47 >手って複雑で下手な事は出来ないんだなあと思ったよ その通りの事を整形外科医の弟が言ってた!で、手術してくれないの。 だから今後は自分でヤバ!と思ったら休むとか色んな対策を講じて予防するつもり。 今も自己責任で荒療治レベルの筋トレや軽いストレッチや運動、温熱、ジェットバスに浸けるとかやってる。 何が聞いたのか知らないけど1カ月横ばいだったのが、メチャクチャ良くなってきた。 日に日に可動域は広がり、痛みは軽減、痛みもヘンな痛みから痛気持ちイイ痛みに変化。 |
51 スペースNo.な-74 2012/03/29(木) 08:44:37.10 50 まじか! 豆乳かってくる けど苦手なんだよね、あの風味… |
55 スペースNo.な-74 2012/09/24(月) 17:01:30.85 49 自分もそう何十年も思っていました しかしある日突然やってくるのさ |
68 スペースNo.な-74 2014/01/17(金) 10:46:40.80 67 手首の話な それ以外の箇所は知らん |
71 スペースNo.な-74 2014/01/19(日) 23:26:25.41 70 医者に再発する可能性はかなり少ないって言われたよ 少し曲がりにくくなったけど、ギターをしてるときだけしか感じない |
72 スペースNo.な-74 2014/01/19(日) 23:26:59.93 70 俺が手術したところは親指の付け根だ |
95 スペースNo.な-74 2020/01/10(金) 22:12:11.35 1 腱鞘炎は、クエン酸を飲めば改善します。 このスレで皆さんが書かれている指の痛みやこわばりが治らないとか、 他の指まで痛みが広がったりとか、手首の痛みが治らないとか。 その様に腱鞘炎が長く治らない場合にまず考えられるのが、血中の尿酸値が高いことに寄る痛風の症状です。 ですから、市販のクエン酸を買って毎日飲めば尿酸値が低下して改善して行きます。 プロスポーツ選手が頻繁にクエン酸入りのスポーツドリンクを飲んでいるのと同じ仕組みです。 注意点として、クエン酸は歯を溶かすかもしれませんので、 水にクエン酸を混ぜて飲む場合はその後直ぐに口の中を水ですすいで下さい。 私の場合は、空のカプセルを買って自分でクエン酸の粉末をカプセルに入れ、 歯に付かないようにして飲んでいました。 クエン酸の値段は安いので、腱鞘炎で悩まれている方の大半はそれで解決すると思います。 医者もクエン酸を処方出来るのですが、儲けにならないことから処方していないのかもしれません。 最後に、私は以前にマグネシウムに付いて長々と書いていたのですが、 腱鞘炎の場合はマグネシウムが主要因では無くて、 尿酸値の高さが症状を長引かせたり、悪化させている事を理解しましたので、 商品レビューに惑わされ、ご迷惑をお掛けしたことをお詫び致します。 皆さんの腱鞘炎が全て改善して良い年になりますように。 それでは、皆さんお元気で。 |