「社会」カテゴリ > 「道路・高速道路」板
【香取】国道125号線【熊谷】 (74)
【香取】国道125号線【熊谷】 (74)
【香取】国道125号線【熊谷】 (74)
18 R774 2012/02/16(木) 08:08:43.54 ID:ur3pBSVS 繋がってないよ16 熊谷で17を介して140に入れば花園インター行くけど。 |
22 R774 2012/04/02(月) 15:48:25.17 ID:4tQnQmHt 12 古い地図だと国道354号は(国道として)載っていない(国道指定時期が遅い) 単にその結果として、先に指定された国道125号と国道354号のルートが 土浦市と古河市でそれぞれ交錯しているのだと思う 354号の事なのでスレチだが、睨み合いになりがちなドライバーに譲り合いの心を常に教えてくれた ろっこう大橋(←入力者が馬鹿なので変換出来ない)の新橋、 完成したかなぁ |
27 R774 2013/02/28(木) 16:32:05.82 ID:VRdJtyUq 24 行田バイパスはここ数か月でだいぶ工事が進んだ。 橋さえ作れば、遅くとも3年あれば完了するはず。 加須は下川崎から加須警察交差点がダメだね。 伊勢崎線の跨線橋自体手を付けられてなさそうだし。 |
36 R774 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:A6FYB2En 31 125号じゃないが、 埼玉県道3号を乗り越す122号バイパス陸橋なんか、竣工してから10年程度 供用されずに放置されてたが? 暫定で平面、なんてやられたら後は当面着工されないだろうし、 交通規制されながら工事されるよりは良いだろ。人口超過疎地で遺構になる危惧が あるならともかくとしてな。 |
41 R774 2015/06/07(日) 19:31:30.42 ID:B6G+zZrA 40 何度開いても、つくばの旧筑波町のバイパスが表示されるんだが。。 あのバイパスも、丁字路先の倉庫がなければ、もっと伸びたんだろうな。 |
43 R774 2015/06/13(土) 06:44:29.09 ID:W0KD7wWo 42 田舎者丸出しwww |
52 R774 2016/09/01(木) 01:01:10.85 ID:iI9FoJII 41 じゃあこっち貼り直してやるよ http://www.mapion.co.jp/smp/m2/35.92495592918328,140.48480416666666,16 |
53 R774 2016/09/12(月) 13:46:21.09 ID:ydbcewxC 51 秩父鉄道と武蔵水路を跨ぐところの工事が終われば完成だよね。 |
54 R774 2016/09/20(火) 19:37:07.26 ID:tUNTySE2 51 行田バイパスの武蔵水路のところの橋2本は既に完成しているが、 工事は終わっておらず、新しい東行き車線を使って対面通行中。 中央分離帯の設置や古い西行き車線の再整備をしている模様。 |