「PC等」カテゴリ > 「Linux」板
マイクロソフトは Linux の敵 (89)
マイクロソフトは Linux の敵 (89)
マイクロソフトは Linux の敵 (89)
4 login:Penguin 2011/10/23(日) 07:48:50.70 ID:rT3VaIod 1 vipに帰れ、ゴミクズ |
14 login:Penguin 2011/10/23(日) 19:33:41.11 ID:eTlnNnsH 13 泥棒OSって、Windows の事だよね。 |
21 login:Penguin 2011/10/25(火) 23:59:18.12 ID:LcAb42xN 12 割合から言ったらマカーの方が酷いと思うが |
24 login:Penguin 2011/10/28(金) 15:43:09.73 ID:WJmOxKJk 20 それは逆説だろ。 世界シェア、9割とも8割とも言われる、Windows を金を払っても利用したい最大の理由は、 『 初心者に優しい、誰にも使える 』 一方 Linux は、勉強しない奴、何でも教えてくれと言う奴を(それは、Windows でも同じだがその程度が Linux では高いといえる)、イカとかタコとか言って阻害した、 その結果が、Linux がシェアを伸ばせない理由だ。 初心者に優しく、誰にも使える、しかも無料なら誰でもが使うだろう。 だから、Linux に詳しい人は、初心者に分かりやすい説明を心がけて欲しい。 |
30 login:Penguin 2011/10/29(土) 23:26:06.77 ID:ImcbTxbJ 24 それは勘違い。 たとえば、クリーンインストール一つを比較しても Windowsが初心者に優しいなんて感想は普通出ない。 PCメーカーが一生懸命、Microsoftのいたらないところを補い 初心者に優しいPC製品に仕上げようと頑張っている。 反面、MicrosoftはそういったPCメーカーに ユーザーサポートをまる投げして サポートコストの問題は、多くのPCメーカーの撤退や廃業を招き また、海外サポート拠点による、日本語の通じないサポートを招いた。 |
34 login:Penguin 2011/10/30(日) 10:12:12.90 ID:PKAGIbR5 そうそう、その通り! 30 しかも、MS丼という上納金を払ってな。 MSの営業は「働かせてもらってるだけ有難く思えww」だと。 働かされた挙げ句、金まで払わされる。ハードメーカは搾取されるばっか。 |
35 login:Penguin 2011/10/30(日) 12:32:25.53 ID:emN4sDSd 33 > EUあたりが、PCにWindowsが最初から入ってるのは独占禁止法違反とかいわないかなぁ それはないだろw 自作PCだってそうだけど、PCにWindowsを入れないで販売されてる。 もしWindowsをPCプリインストール版しか販売しなくなったら 独禁法違反になるかもしれないけど、パッケージ版が得られている限り Windowsが入っていないPCを売ることを許可してるってことで 独禁法に抵触する根拠が無い。 |
36 login:Penguin 2011/10/30(日) 16:01:00.02 ID:gGSikhxT 19 ぐぐる→QA見つける(しかも解決お礼済み) →回答者のリンク先が死んでる とかザラだよな。 |
37 login:Penguin 2011/10/30(日) 18:14:48.68 ID:qKIXmiEY 35 いや、それじゃだめだね。 NECのVALUESTARやSONYのVAIOは、Windows以外のOSで販売されてるかい? どのメーカーもWindows以外のOSを選択出来るようにならないといけない。 |
38 login:Penguin 2011/10/30(日) 19:19:08.92 ID:emN4sDSd 37 それらの機種はWindowsを搭載しているってだけで、 普通にLinux搭載のパソコンをNECもSONYも出してます。 |
46 login:Penguin 2011/11/04(金) 07:04:29.00 ID:KSaWQGrd WindowsってMacのパクリ、MacはXeroxのパクリ。 45 そう言われて見れば、リアルでMINIX走ってる所見たことって無いな。 あれって、今時のIBM-PCでも走るんか? i8088限定? |
52 login:Penguin 2011/11/14(月) 09:25:31.68 ID:dqxNkVF3 47 C:\Program Files\xeroxっていうディレクトリがあるもんな。 |
54 login:Penguin 2011/11/15(火) 08:57:11.64 ID:i6pIu3nw 52 俺んちのパソコンには、Xerox といフォルダ又はディレクトいは無い。 |
58 login:Penguin 2011/11/21(月) 19:50:48.48 ID:RSWZ1rJm 57 まじで!? 知らんかった… |
71 login:Penguin 2012/07/21(土) 00:20:17.84 ID:TFUFSJVv 70 これを読め http://linux.slashdot.jp/comments.pl?sid=574182&cid=2197028 |
75 login:Penguin 2012/07/21(土) 21:39:38.40 ID:J/HcM5U7 73 今回のことは問題にするほどのことでもないと思うが、 隠れてやってるのが問題になっているわけでしょ。 全然話が違うよね? |
77 login:Penguin 2012/07/31(火) 19:39:00.51 ID:+dVVm4oh 73 何とかするとはつまりfuckするって事か? |
78 login:Penguin 2012/10/21(日) 04:21:09.64 ID:llfCohrv 68 自社に関わる部分だけだろ それ以外では相変わらずFUDやステマしてる |
82 login:Penguin 2013/02/17(日) 16:14:53.90 ID:fbXWlzkc 78 UbuntuにMS Officeを出すという話も出てきたな |