「生活」カテゴリ > 「ドケチ」板
【アレだ】ドケチに最良のネット銀行【コレだ】 (60)
【アレだ】ドケチに最良のネット銀行【コレだ】 (60)
8 名前書くのももったいない 2017/05/16(火) 02:56:41.58 ID:??? 7 窓口もあるしね 2W定期が懐かしい |
21 名前書くのももったいない 2017/05/23(火) 11:28:36.23 ID:??? 20 振込手数料が自名義無制限にタダだし、ゆうちょとSMBC連動がいいからね 利率は国債に変えたから定期はない、2ヶ月間隔で国債に預けてる 株は3年前に全部処分した、今は休息中 |
22 名前書くのももったいない 2017/05/23(火) 11:54:13.81 ID:??? 21 なるほど 連動サービスってのは資金移動のことかな? 今はヤフオクがほとんどかんたん決済になったから、 振込無料はあまり使わなくなったわ。。。 |
24 名前書くのももったいない 2017/05/25(木) 06:24:56.18 ID:??? 12 セブン銀行は夜間に預け入れする人にしかメリットないと思う 夜間に現金を扱う商売で売上金をATMに入金するとか |
28 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 07:57:29.26 ID:3kNCewY+ 26 具体的にどのようにやればいいんですか? |
29 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 09:05:42.54 ID:??? 28 新生にTポイントプログラムというのがあって、他の金融機関からの 1万円以上の振込入金1回につき25ポイントが付与されるので 住信SBIから毎月1万円を4回定額自動振込する。 これは必ずしも必要ではないけど、住信SBIの定額自動入金で 新生から4万円を移動する。すべて自動かつ無料。 年間たったの1,200ポイントだけど、このマイナス金利の時代に有難いサービス。 注意点は、毎月必ずポイントプログラムにエントリーしなければならないことと、 振込手数料無料回数をクリアしていることかな。 |
30 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 18:50:36.87 ID:h20Xx7UU 29 ありがとう! |
31 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 19:04:54.86 ID:h20Xx7UU 29 紹介番号くれ、 それ使う |
32 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 21:34:07.00 ID:uknX7Pzb 29 人間はここまで小さくなれるもんかなと思っただけやね そんな事するならダブルワークするか、Tポイントなら休みの日にでも保険屋呼んで保険に入るフリするだけで一万円くらいにはなるけどな 後はマンション買うフリして三千円貰うとか、小さい話なら幾らでもあるよ つまりバカなのって思っただけです(*´∀`*) |
34 名前書くのももったいない 2017/05/27(土) 21:54:20.21 ID:GodNyvcl 32 そんな時間の無駄するかよ バカか? |
37 名前書くのももったいない 2017/05/28(日) 00:50:01.81 ID:RH9qht6G 32 しっかり働いて節約してお得情報も網羅して プラス1円2円を増やしていく マイナス金利の時代の賢い方法やん もちろん保険比較やポイントもとっていく何が小さいんだ?死ぬのが最大の節約だぞ? |
38 名前書くのももったいない 2017/05/28(日) 10:43:07.49 ID:VAHaDJ9T 32 こういうの書く奴、なんか嫌 |
58 名前書くのももったいない 2018/01/22(月) 17:57:57.78 ID:jM4bECwb 56 えっ?今ごろ気付いたの |