「球技」カテゴリ > 「その他球技」板
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (440)
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (440)
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (440)
308 競技人口 774人 2011/12/03(土) 01:33:54.36 ID:HWEmsPLw 307 チビ相手にヘディングで得点量産ってこともあるけどな。 デカくてテクもあればある程度のレベルまでは無双に出来る。 |
313 競技人口 774人 2011/12/04(日) 19:24:30.71 ID:ahAI3uJZ 311 中学の部活での選手数ではハンド女子のほうが多いってことだけど、 女子サッカーはクラブに所属してる選手の方が多いんじゃないか? |
314 競技人口 774人 2011/12/04(日) 22:41:04.08 ID:6Q6os7iD 313 総選手数でもハンドより少ないよ。 2005年度の女子選手の登録数は33,859人(今は4万人強?)、女子チームは1,135チームとなっており、 フットサルを含め、女子の競技人口は増加しています。 http://www.jfa.or.jp/archive/fanzone/faq/women/answer/index.html JFAの女子登録数自体は2万5千ほど 上のは小学生(第4種)や中学生(第3種)で登録してる女子も含めた数か?? http://www.jfa.or.jp/jfa/databox/player/year/index.html ハンドは高体連に登録してるだけでも936校 14,664人 http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-23nen.pdf http://www.handball.jp/touroku_toukei.htm#torokusuu 男女別ではないが全登録者数が載ってる。 http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html |
323 競技人口 774人 2011/12/06(火) 22:19:10.50 ID:rl37mA4+ 321 アメリカに来た長身留学生が初めてバスケやって活躍した例はいくつもあるし、 プロになったやつもいる。 |
328 競技人口 774人 2011/12/10(土) 20:12:34.08 ID:WBsOUi4n 326 2勝1分2敗で決勝トーナメント(16強)に進出決定!! 今後も期待しよう!! |
347 競技人口 774人 2012/01/02(月) 22:19:04.14 ID:HllaTksq 344 おまえみたいな軽薄バカ親を持つ子が悲惨 |
352 競技人口 774人 2012/01/09(月) 15:22:11.40 ID:qJ6+tzoN 344 フィギュアはスケートだけでなく、バレエもやらないと行けん。 リンクも少なくなってるし、かなり金かかる。 |
358 競技人口 774人 2012/01/16(月) 02:28:03.25 ID:W3L29PXa 356 女子の「団体競技」となると難しいな。 団体競技の中の球技だと、日本じゃ企業スポーツの域だから。 サッカー、バレー、ビーチバレー、バスケ、ハンドボール、ソフトボール、女子野球… 試合外のメディア露出でギャラを稼ぐ感じだな。 今のところ女子サッカーの完全プロ化に期待かな。 ・代表戦と国内リーグで客が男子並に入る ・テレビ地上波中継で放映権収入 これが重要かと。 そういった意味では、代表戦が人気のバレーはプロ化しなければならないのだが。 イタリアではプロ化しているのにさ。 日本のVリーグは親会社が法被着て動員かけている状態なんだろ? これだとプロ化(=選手の平均年俸アップ)に二の足を踏む。 まぁ、他の女子球技国内リーグも多分似たようなもんだと思うが。 |
363 競技人口 774人 2012/02/09(木) 12:17:19.84 ID:PxRuNIM3 362 どうなんんだろ・・・お客さんはいるのかな? ドイツが素晴らしかっただけに |
365 競技人口 774人 2012/02/11(土) 07:18:32.88 ID:QVC/OfxD 364 マルチポストうざいぞ。 |
383 競技人口 774人 2012/04/14(土) 22:05:33.96 ID:+OP1e5Hg 379 リョータが言ってただろ 流れは引き寄せるもんだって |
384 競技人口 774人 2012/04/18(水) 21:32:15.86 ID:ScK5NTX0 382 無いよ。 水球も惜しかったが海のない内陸国に負けて終了。 |
385 競技人口 774人 2012/04/20(金) 21:06:54.91 ID:1ib95Q0O 382 女子ホッケー 4月25日から岐阜県で最終予選(男子も) 一位のみ突破だが、女子は出場チーム中最右翼ではある |
396 競技人口 774人 2012/09/29(土) 05:57:40.40 ID:ywimfIlM 395 男子サッカー |
399 競技人口 774人 2012/10/04(木) 21:17:38.63 ID:205bYpcu 394 は?スタジアム行ってみ WCや五輪の騒ぎはなくなったけどそれは人気が落ちたとは言わない むしろ平常に戻ったということ フットサルは本当にどうでもいいな カズとか畑違い呼んで痛々しい |
403 競技人口 774人 2012/10/20(土) 14:42:46.42 ID:0qDETH85 402 監督は引き分け狙いを指示しただけだろ 相手の南アフリカは本気でなでしこに勝とうとしていた訳だし それに「だからみんな怒った」って、 いったい誰が怒っているんだよ?w べつに誰も怒っていないだろw バドミントンの中国・韓国ペアの無気力試合とは訳が違うだろw 馬鹿だろ、お前はww |
411 競技人口 774人 2012/11/28(水) 14:02:03.50 ID:+HmxEh+6 402 算数とか地理とかが苦手な池沼には、あれが無気力試合に思えたんだろうね 脳に欠陥があるんだから、そう思えても仕方ない |
413 競技人口 774人 2012/11/29(木) 19:21:08.39 ID:ILMhf83l 412 やきう豚らしいレスだな、この馬鹿w 2010年・2011年・2012年の3年間で視聴率20%超えは、 サッカー・・・46試合 野球・・・・・ 3試合 (失笑w) これが現実w やきう、いったい何連敗中よw |
415 競技人口 774人 2012/11/30(金) 22:17:34.04 ID:i0orIpTi 名前: 競技人口 774人 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 14:42:46.42 ID:0qDETH85 414 監督は引き分け狙いを指示しただけだろ 相手の南アフリカは本気でなでしこに勝とうとしていた訳だし それに「だからみんな怒った」って、 いったい誰が怒っているんだよ?w べつに誰も怒っていないだろw バドミントンの中国・韓国ペアの無気力試合とは訳が違うだろw 馬鹿だろ、お前はww |
416 競技人口 774人 2012/11/30(金) 22:28:37.62 ID:i0orIpTi 414 いったいアレのどこが問題なんだよ? おまえは前々から 「無気力、無気力、無気力」 ってしつこく言ってるが 無気力試合の意味を分かってんのか(失笑w) それにサッカーの場合、 過去に男子W杯でもこれと似た様な前例が何件かあったんだわ もっと勉強してから出直してこいやwwwwwww |
417 競技人口 774人 2012/12/03(月) 19:57:12.03 ID:sQ5ovAic 414 なんかこの人、サッカーどころかスポーツ自体に無知すぎて どこから教えてあげればいいのかわからない |