「家電製品」カテゴリ > 「ビデオカメラ」板
【SONY】世界初フルハイビジョンデジタル録画双眼鏡DEV-3 (63)
【SONY】世界初フルハイビジョンデジタル録画双眼鏡DEV-3 (63)
【SONY】世界初フルハイビジョンデジタル録画双眼鏡DEV-3 (63)
11 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 10:29:48.66 ID:9uk4OL+L 10 スイッチ類があるからチェック時に引っ掛かる可能性大。 ライブ中もあのサイズの双眼鏡を覗きっぱなしなのは不審がられるぞ。 小さいオペラグ ラ スサイズならなんとかなるかもしれんけど。 |
12 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 21:25:56.74 ID:RnQyp0wR 10 ああ、たぶんバレる 因みにシンクロナイズドスイミングとか競泳はすでに双眼鏡禁止になってるよ これは双眼鏡タイプで録画信号を外部に送り出す製品は昔からあったから(わけの判らないメーカー製で糞ボロ性能なんだけど) 双眼鏡で録画が出来る製品が存在するという事そのものが既に知れ渡っている |
16 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 18:32:04.21 ID:/naxppiJ 13 ズーム早えぇw 焦点距離見て「ハンディカムでいいじゃん」と思ってたが、こんだけズームが早いと確かに双眼鏡としての使用も十分可能だな。 |
18 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 19:59:55.35 ID:UG0CCl54 15 だまされないぞっ |
19 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 21:11:33.29 ID:ZLI2L08E 13 1080で見たらボケボケですね 光量ある昼間でこの画質だとかなりきついなぁ |
25 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/10(火) 15:53:47.06 ID:xYoq3oml 23 その前にDEV-5Kをどこで買うつもりなの? |
27 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/02(木) 14:23:40.00 ID:gUEbZzQ7 家電量販店は、SONYに送るだけだからできるかもしれないけれど、基本は購入したショップなんじゃないの? DEV-5も17万台までさがってるね。 http://kakaku.com/item/K0000293568/ 26 見ながら撮影に関しては非常に優秀だね。 裸眼でみるよりはるかにはっきり見えるし手ぶれ補正がかなり強力。 これまでのカメラでは、視聴に集中するのを諦めて、撮影を優先するしかなかった。 双眼鏡マニアからしたら、明るさや解像度が微妙だって話があるけれど、それは2Dモードのアップされたもので、しかもyoutubeの画像の評価だった。 3Dモードでみると、左右違う画像になるからなのか、体感的にはかなりクリアに見える。 通常の双眼鏡のほうが画素が高いといわれるけれど、手ぶれ補正はないからね。 せっかく双眼鏡を用意したのに手ぶれでまともにみれなかったという経験があったのだけれど DEV-3は使ってみて、そういう印象はまったくなかった。 店頭ではモニターに繋いだDEV-3があったんだけれど、叩いてみたり揺すったりしても、モニターをみていて、あれ?ブレてないじゃん・・・と感じるほどだった。 |
36 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/18(土) 01:40:06.37 ID:LTVqz7dj 27 キヤノンの手振れ補正双眼鏡とかと比べたら 双眼鏡としての性能自体ではまるで比較にならんからね 録画に興味のない人には玩具扱いされるのは仕方ないだろう |
37 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/18(土) 03:28:49.05 ID:gfg/rvee 36 それをデジタルムービーにすればね。キャノンが。 比較がどうこうはやはり機能がほぼ同じで比べないと |
40 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/22(土) 22:33:58.89 ID:z6u9m2BZ 34 実際使ってみた? 左右別の画像で見るから、かなり透明感があるよ。 そして手ぶれ補正かなり強い。 もちろん、画素や解像度は、裸眼で見る双眼鏡には劣るけれど 観察しながら撮影できるのは思った以上に便利だよ。 通常のカメラであれば、自分が楽しむのを犠牲にして撮影を優先する形になるのだけれど これは通常の双眼鏡の感覚で楽しみながら録画ができる 重さは重いね。 あと、DEV-3の展示会では、マスコミ関係者や記者の方が7割ほどいた。 |
41 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/24(月) 10:09:01.13 ID:rreBIKdH 40 使ったことはないけど、3Dカメラとビュワーが一体化したものじゃないかな?大勢の人で同時に見る様な 用途には向かないかもしれないけど、個人やマニア相手なら十分商売になると思う。 如何せん、3Dはソニーにとっても難解な商品なんだろう?まだまだ、3Dは開発の緒についたばかりなのかも 知れない。 |
43 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/30(日) 18:28:20.59 ID:u9rVU8Oi 42 うちにあるよ 重さだけの感覚を感じたいなら ペットボトルで似た重さにしてみれば いいんじゃない? 常時手持ちで使うのは正直疲労困憊だけど 首にかけたままたまに見る程度なら問題無いかな 一脚もいいね |
44 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/30(日) 19:15:47.52 ID:v4XyF1lh 43 旅先のヨドバシで実機を触ってきました。 短時間の録画ならギリギリ持ってられるけど、スポーツ観戦でじっくり見たい場合は確かに一脚が欲しいですね。 田舎のヨドバシですが4台売れて、在庫無しだった。 マニアが指名買いしたのかも。 |
45 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/30(日) 21:01:08.36 ID:1vClYCpL 44 サッカー場で使うから 俺の場合は一脚は必須だなぁ |
49 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:J0QO5G/E 48 海辺で家族ならともかく おっさんが一人で双眼鏡は あやしいわなw 俺も気をつけようww |
51 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/14(火) 15:21:59.03 ID:OKzHty1T 50 ネットで見られますか |
57 名無しさん@お腹いっぱい。 saeg 2015/02/02(月) 13:20:45.30 ID:z0KSHLOJ 55-55 使ってもいない人がグタグタ言ってもねぇ 画質そりゃデジ一の方が上よ 双眼鏡ならではの使い勝手にメリット感じる人だけ買えばいい |