「趣味」カテゴリ > 「戦国時代」板
父親が優秀だったのに子供が無能な戦国大名一番は? (256)
父親が優秀だったのに子供が無能な戦国大名一番は? (256)
父親が優秀だったのに子供が無能な戦国大名一番は? (256)
120 人間七七四年 2011/12/07(水) 22:45:07.32 ID:oVkKYUzp 10 日本がキリシタンだらけになって日本文化滅亡 大和民族終わりだろ |
128 人間七七四年 2011/12/08(木) 15:35:13.05 ID:QNTDHXVF 126 見てなよ これから「死」から「福」に変わるはず だって縁起が悪いものね by越前宰相 |
132 人間七七四年 2011/12/09(金) 02:03:46.05 ID:smQJjfNe 131 な ぜ ば れ た |
146 人間七七四年 2012/07/25(水) 01:48:04.41 ID:hQIy0uQ6 どう考えても武田勝頼本スレなのに 1がマンセーとか萎えた(笑) |
149 人間七七四年 2012/07/28(土) 21:53:40.57 ID:cG54Cbg7 こんなスレ立てる1 |
155 人間七七四年 2012/08/09(木) 23:22:47.84 ID:0CtHVeSx 147 関ヶ原の時点で19だからなあ。 まともな判断が出来ないのも無理は無いかと |
156 人間七七四年 2012/08/09(木) 23:51:51.55 ID:XQc5JoLO 154 あ? |
157 人間七七四年 ??? 2012/08/10(金) 00:12:12.24 ID:BAptFxbF 156 ん?どうかしましたか? |
159 人間七七四年 ??? 2012/08/10(金) 00:21:02.54 ID:BAptFxbF 158 すいません、そのまま名前交換しても出ないんですよww 3DSでやってみて下され殿 |
161 人間七七四年 ??? 2012/08/10(金) 00:30:57.23 ID:BAptFxbF 160 変換というべきでしたな。 |
164 人間七七四年 2012/08/17(金) 20:06:54.98 ID:a8QmNk72 162 孝景は過大評価、義景は過小評価 |
165 人間七七四年 2012/08/20(月) 01:59:33.26 ID:eI62Eure 164 結果的に滅亡させてるんだから妥当な評価。 |
168 人間七七四年 2012/09/06(木) 10:28:08.86 ID:tVZfaIhT 18 動画見たけど、信長側から持ちかけた和議を蹴ったのが一番悪くね? ま、あの動画を見る限りだと一番クソなのは北条氏政だけど。 |
177 人間七七四年 2014/01/27(月) 11:34:41.38 ID:zQ1dUgiD 1を読まずに書くけどその代表が勝頼だろうな |
179 人間七七四年 2014/01/27(月) 19:41:18.01 ID:HuF4Pc98 2 最後まで高待遇で生き残った時点で有能だろ 子孫は華族だし 戦国三大大器晩成傑 秀吉、家康、氏真 |
184 人間七七四年 2014/10/05(日) 17:35:13.50 ID:jGKLundd 176 大野治長の息子だと考えれば、むしろ立派なぐらいじゃないか |
189 人間七七四年 2014/11/01(土) 15:17:29.55 ID:OtK6mpg+ 185 信雄はともかく 忠宗は当時賢君だとして名高かったらしいがね |
200 人間七七四年 2016/04/18(月) 18:20:20.74 ID:KW5ubbuJ 199 ネタ? 四方八方、周りを敵だらけにして死んだ無能な父親の 息子だぞ |
203 人間七七四年 2016/04/20(水) 16:03:00.11 ID:LI7catcI 199 「家を滅ぼした」事を無能判定基準にするのなら、候補として上げざるを得ないだろう。 同様の基準でいえば長宗我部盛親、浅井長政、一条兼定等も候補だな。 状況を考えたり他の基準を絡めて考えるとこんな感じで評価するしかないかと。 武田勝頼 無能P1 家を滅ぼした +2 長篠での敗戦 +1 没落時の負けっぷり +1 身内の離反 +1 信玄の負の遺産 -1 金山枯渇 -1 ある程度の戦功あり -1 相手が織田全盛期 -1 今川氏真 無能P2 大名の地位を失った +1 没落時の負けっぷり +1 家臣団の離反 +1 復活チャンスをふいにした +1 家を保った -1 内政面で業績あり -1 |
205 人間七七四年 2016/04/23(土) 11:02:57.62 ID:6e5rSF6s 197 ? |
207 人間七七四年 2016/04/24(日) 17:28:40.88 ID:p9d6Z1JH 206 凄い信長嫌いだな。 |
208 人間七七四年 2016/04/25(月) 00:56:24.79 ID:FlX183do 203 黒川金山枯渇とか出鱈目だよw |
211 人間七七四年 2016/04/25(月) 17:26:01.87 ID:B3y3qsff 208 そうなのか じゃあ勝頼の頃の財政って問題なかったのかね そうなると勝頼の無能Pがアップしてしまうな そもそも家の財政状況を武将の評価対象に含めるべきかどうかも分からんが |
218 人間七七四年 2016/04/27(水) 12:09:09.12 ID:jgiIPfu5 215 結果として命を落とす失敗を一回やらかしただけで、 総合的には無能じゃないだろ |
219 人間七七四年 2016/04/27(水) 12:52:10.94 ID:acKnbyEe 217 お世辞にもいい仕事はしてないから無能な働き者に見える |
221 人間七七四年 2016/04/27(水) 15:35:24.39 ID:W/k78332 220 そういや秀頼の事跡って何があるの? ただ神輿になっただけ? |
229 人間七七四年 2016/06/11(土) 21:43:04.42 ID:e5gIniEe 1 秀忠がバカなんて言ってるのは漫画の読みすぎw 武田勝頼はバカではないが自信過剰で利で動く欲深い男 それより、バカといえば毛利輝元。 バカってか知的障害レベルw 関ヶ原のあと吉川広家が必死でこいつの命乞いしなければ 打ち首にされて三条河原に晒し首になってた。 |
230 人間七七四年 2016/06/11(土) 21:47:09.10 ID:e5gIniEe 223 バカバカしいw 猿の鎧着せたからって日本中の武将が味方するかってのw 所詮、サルはサルw 猿の倅はサルw |
232 人間七七四年 2016/06/12(日) 17:29:55.78 ID:r9zOfv77 229 信忠は? こいつが逃げ切れていれば、と思うけど |
233 人間七七四年 2016/06/12(日) 17:43:07.54 ID:RQ6mpM8h 232 逃げきれないんじゃない? 光秀も抜かりはなかっただろうし |
236 人間七七四年 2016/06/14(火) 16:57:47.15 ID:pR4LgmH8 234 まてまてまて 外交や内政、折衝役としては優秀だったはず。嫡男のくせに早死にしたのや戦の強さで無能と決まるならなにも言えないけど |
237 人間七七四年 2016/06/18(土) 15:25:54.89 ID:Fk6Ntz42 205 日本史上最悪の暗君を 優秀だったとするのには無理がある |
240 人間七七四年 2016/07/28(木) 06:03:27.71 ID:Mf6McI0R 238 戦争が苦手って、創作じゃないの? そもそも、真田と遊んでたから関ヶ原遅参したわけじゃないだろ 大阪での親子の会話なんて創作臭が酷すぎるし 親父と比べたら経験が無さ過ぎるだけで無能と言える証拠なんて無いんじゃね? |