「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報」板
ポカリスエットは環境に配慮し「瓶」になります。容量250ml、税別230円、ビン返却で70円返金 [422186189] (1001)
ポカリスエットは環境に配慮し「瓶」になります。容量250ml、税別230円、ビン返却で70円返金 [422186189] (1001)
ポカリスエットは環境に配慮し「瓶」になります。容量250ml、税別230円、ビン返却で70円返金 [422186189] (1001)
863 2022/07/03(日) 10:17:40.58 ID:8gVu9V9C0 862 今時のラムネはペットボトルだからビー玉取り出すの簡単やろ |
870 2022/07/03(日) 10:24:45.28 ID:nxbswNDG0 868 ビール |
873 2022/07/03(日) 10:27:33.19 ID:VNYMNZiK0 11 これなんかすごく美味しかった記憶が スポーツとか関係ないのに飲んでたな |
876 2022/07/03(日) 10:30:37.06 ID:An++Omgq0 175 570ml飲み切らなきゃいかんのか キツいな |
877 2022/07/03(日) 10:30:50.81 ID:w083OzY40 875 まだ大阪にはないみたい 近畿だと京都のイオンだけ |
878 2022/07/03(日) 10:33:43.43 ID:2QSW8dWr0 250 いちばん最初のポカリほかスポーツドリンクは250mL で120円 その当時の、それ以外の飲料缶はすべて250mL で100円 |
880 2022/07/03(日) 10:36:43.39 ID:FCglqrXU0 166 車のドアのココで開ける https://imgur.com/a/ik1V1Zm |
881 2022/07/03(日) 10:37:43.20 ID:b6WkaJbs0 831 寿司いいな 回転寿司屋の折りで食べるよりお寿司屋さんの桶で食べる方が美味いもんな 買う時5,000円払うとしても桶回収で3,000円返ってくるならそっちの方がいい |
883 2022/07/03(日) 10:39:41.01 ID:vDWpnK2y0 736 小学生の頃、友人がこれの空きビンに小便ためて、「貯めションベン」と称して土に埋めてた。 で、1ヶ月後くらいに掘り出すんだけど、濁った濃いオレンジ色になってて、それ以来、このタイプのファンタオレンジが飲めなくなった。 |
885 2022/07/03(日) 10:41:46.53 ID:vDWpnK2y0 884 マイクロプラスチック対策とかじゃね? |
886 2022/07/03(日) 10:42:32.99 ID:MLL/4aeQ0 189 まさに、Reサイクル!w |
889 2022/07/03(日) 10:48:01.30 ID:iOeVAbfa0 877 イオン無いわー |
890 2022/07/03(日) 10:48:35.31 ID:/80r6bVq0 885 じゃあバイオプラスチックでいいじゃん BB弾なんかもバイオプラスチックで安く売ってるのでコスト問題も昔ほど深刻じゃないだろう むしろガラスなんて何百年たっても土に還らないぞ |
896 2022/07/03(日) 10:53:08.09 ID:dkVNGgxj0 892 うちの近くでは まだ豆腐屋くるな |
902 2022/07/03(日) 11:04:00.74 ID:VKO+CjM50 862 実はラムネのビンの中に入っているのはビー玉じゃないんだぜ ラムネの蓋にするためのガラス玉を生産するにあたって、精度の高い球形に完成した物がA玉で、精度が低いのがB玉なんだ B玉は中身が漏れる危険性があるので蓋に使えず、玩具として売られたんだ だからビー玉なんだとさ |
903 2022/07/03(日) 11:07:43.90 ID:LV30+wpL0 884 安心しろ。現行製品が全部置き換えるわけでもない。こんなもの、その種のイベント会場でしか売れないはず。 |
907 2022/07/03(日) 11:15:10.46 ID:dNKqNHiM0 189 同じ奴が紙・ガラス団体とプラ・ペット団体ローテで作って儲けてるんだよな |
908 2022/07/03(日) 11:15:24.73 ID:y7vpPefp0 81 ゲータレード |
911 2022/07/03(日) 11:20:47.95 ID:GQjRubpo0 263 88.5%だけどそれで何が言いたいんだ? https://www.petbottle-rec.gr.jp/data/images/pic_calc_02.png |
919 2022/07/03(日) 11:35:26.59 ID:gJGSj1830 913 美味しいの?w |
921 2022/07/03(日) 11:38:46.27 ID:DXUfbaqP0 902 どうもそれガセらしい https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1704/17/news123.html |
927 2022/07/03(日) 11:44:48.55 ID:hG+pyal+0 11 コレ好きだったわ |
929 2022/07/03(日) 11:46:16.39 ID:2NAmHDwj0 908 バームだよな |
932 2022/07/03(日) 11:48:39.17 ID:rtuxAvlC0 924 環境だけを考えるならそれでいい でもLoopでやるにはそれだとダメみたい Loopはオシャレでなくてはならないみたい |
947 2022/07/03(日) 12:14:05.48 ID:akZz4yyO0 939 環境税とか言ってこられるよりコストを乗せてくる方が正道だと思うよ。 環境税とってわけわからん団体に配られる事考えたら全然良いよ。 |
949 2022/07/03(日) 12:16:09.10 ID:CKuHycYo0 940 Loop イオン でググれ |
952 2022/07/03(日) 12:16:53.79 ID:vgWFTWde0 919 すまん、飲んだ事無いんだわ |
961 2022/07/03(日) 12:39:33.74 ID:IJTDnVGb0 913 マッチがあるだろ |
968 2022/07/03(日) 12:45:46.60 ID:IpEs4nJq0 11 10万ガロンは飲んだ 飲みやすいんだよな |
971 2022/07/03(日) 12:47:30.55 ID:mH8mTHyQ0 254 俺の子供自体は右だったな 札の投入口なんてついてないよw |
973 2022/07/03(日) 12:49:05.81 ID:mH8mTHyQ0 963 少年野球はみんなそれもってきてたな ああ、ノスタルジーすぎる |
974 2022/07/03(日) 12:50:25.36 ID:VKO+CjM50 967 オクトーバーフェストかよ ちなみにオクトーバーフェストの価格だとビール1パイントで2500円でジョッキ返して1000円返金だけど |
975 2022/07/03(日) 12:51:34.51 ID:mH8mTHyQ0 948 激しく同意 政治家や官僚からだけじゃなく 企業からも奴隷扱いの庶民 そろそろ暴動起きるレベルだろ |
978 2022/07/03(日) 12:54:30.36 ID:lOy28VWKO 1 地震後のワイン日本酒コーナーのニュース映像みたら現実的じゃないのはアホでも分かる 販路もイオン系列だけみたいだし完全にやってますアピールだな |
991 2022/07/03(日) 13:24:46.47 ID:ECl+ytwP0 934 ロッテだから |