「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報」板
【速報】 医者「プロテインは体に有害 人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる」 [633829778] (718)
【速報】 医者「プロテインは体に有害 人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる」 [633829778] (718)
【速報】 医者「プロテインは体に有害 人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる」 [633829778] (718)
580 2022/06/24(金) 00:34:05.76 ID:JGh7xw410 4 ワクチン関係なくてワロタ |
582 2022/06/24(金) 00:37:05.14 ID:5Sc7uBcV0 579 いい歳こいて 無理やり腹筋締め付けるのも要因だろうね。 プロテイン+ビルダーのズタボロって昔から有名よな |
584 2022/06/24(金) 00:41:46.56 ID:QQiqJs/e0 581 あの濃度の物は自然界には無いから人工的っちゃ人工的よ |
586 2022/06/24(金) 00:51:01.06 ID:66ImY89r0 576 ワロタwwwww |
600 2022/06/24(金) 01:37:36.53 ID:fy1xWGdb0 7 理屈は不明だが、ボディビルダーは経験上、鶏肉を接種する分には腎臓を壊さないと理解してるそう 牛肉などの赤色の肉は壊すそう(価格の面もあるだろうが) 何故、鶏肉が安全なのかは不明だが どうしても後回しにされがちで、だれも真剣に研究してない(=予算が取りにくい)分野というのはある |
603 2022/06/24(金) 01:44:39.92 ID:r5rYbtnb0 600 腎臓致死量分のタンパク質を鶏肉から摂取しようとしてもその他の肉成分が邪魔をして吐いてしまうからだと思う そういう安全弁を取り外して現場猫みたいにヨシしてるのが精製プロテイン |
605 2022/06/24(金) 01:48:02.89 ID:fy1xWGdb0 602 市販プロテインはアミノ酸スコアがいくつなのか記載義務化すべきやな 日本政府は基本的にマヌケなんで、そんな細かいことは配慮するはずもないだろうけど |
617 2022/06/24(金) 04:31:56.58 ID:nGSELsOG0 8 アミノ酸なら消化の必要がないからそうだけど たんぱく質ならむしろ逆 ある程度固形じゃないと胃酸が十分でなくて消化されず 腸内で腐敗して屁が臭くなる |
634 2022/06/24(金) 07:11:51.28 ID:USC9iZiR0 1 良かったわーステロイドにしといて |
636 2022/06/24(金) 07:21:19.63 ID:45ihPsh/0 306 あ、塩の人だ そんなことやってたらあっという間に高血圧なって腎臓もろもろやられちまうぞ |
639 2022/06/24(金) 07:31:52.81 ID:SDAQGTMm0 59 ムキムキ懲役 |
641 2022/06/24(金) 07:34:08.47 ID:MSxxAjxl0 638 20年だから30年だかビッグマックのみを食い続けてるジョンレノンみたいなおっさんも健康診断で全く問題無しだったな ポテトとかコーラとかは頼んでないのがいいのかもしれん |
643 2022/06/24(金) 07:57:34.01 ID:Kab2aBGb0 537 それな 目立ちたいがために人工的な大量摂取という謎の言い方で人工的なプロテインと誤読させようとしてるわ |
648 2022/06/24(金) 08:04:24.05 ID:xL5ILnMr0 638 カッコいいばあちゃんだな |
650 2022/06/24(金) 08:07:19.76 ID:xL5ILnMr0 645 小橋もウエイトのやりすぎで体壊したの? まあ、あれは筋量増やしすぎだとは思ったが |
651 2022/06/24(金) 08:25:11.34 ID:h8/xFP0y0 1 腎臓やると、タンパク尿になるから アルブミン血清でタンパクを無理矢理血管からいれるんだが そっちはええんか? |
655 2022/06/24(金) 08:45:41.94 ID:GFuWLhRu0 4 持病で心疾患持ちが新コロワク打つのは自殺行為 |
657 2022/06/24(金) 08:59:13.65 ID:z+Os/pXy0 126 あれは低血糖だ。体脂肪をギリギリまで削ろうとして、低体脂肪の上、極端な糖質制限したまま、過度な筋トレした結果、低血糖起こしてなくなった。 |
658 2022/06/24(金) 09:05:53.86 ID:z+Os/pXy0 257 底辺はたんぱく質の接種量は一日必要量よりむしろ低くて、脂質と炭水化物に偏るのが問題。肉や魚は高いからな。 |
659 2022/06/24(金) 09:12:44.93 ID:z+Os/pXy0 393 プロテインも牛乳や大豆のたんぱく質だけど、出来た筋肉にどういう違いがあるのかな?教えてほしい。 |
660 2022/06/24(金) 09:26:01.74 ID:z+Os/pXy0 484 それが取れてないのが平均的な日本人。この不足分を補う程度に飲むならプロテインは害にならんよ。そりゃ体が正常に処理しきれん量を接種したら、無農薬の有機栽培で育てた全粒粉や玄米でも糖尿になるし、放し飼いで薬剤フリーで育てた鶏食ったって通風になる。 |
667 2022/06/24(金) 10:27:01.36 ID:SHRHdNPv0 649 そういうこと 身体がまともに機能しなくなる栄養失調を一番警戒すべき |
682 2022/06/24(金) 14:07:55.44 ID:PODduyuB0 680 牛乳飲んでも腹下すならWPIって種類の乳糖が取り除いてあるのがおすすめ |
690 2022/06/24(金) 16:30:10.23 ID:Hh6Fk1bj0 687 まあ、そうだよな ボディビルダーに健康に悪いからと言っても意味ないわな それでも筋肉を鍛えたいんだから |
691 2022/06/24(金) 16:37:38.88 ID:WhIKuA5G0 681 そそ。ノーヤクもな しらぬがほとけさまってことで平和よな |
698 2022/06/24(金) 19:01:52.56 ID:ZqRd48vz0 695 人工納豆も人工的に産ませた人工卵も駄目に決まってんだろ |
705 2022/06/25(土) 00:29:40.86 ID:p/aHa0/U0 23 これ |