「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報」板
ミスって37歳職歴なしおじさんになった。こっから逆転したいんだけどなんか知恵あるか? [163129606] (1001)
ミスって37歳職歴なしおじさんになった。こっから逆転したいんだけどなんか知恵あるか? [163129606] (1001)
ミスって37歳職歴なしおじさんになった。こっから逆転したいんだけどなんか知恵あるか? [163129606] (1001)
864 2022/05/15(日) 04:53:54.59 ID:GElTpjNQ0 1 首吊れ |
884 2022/05/15(日) 07:45:13.98 ID:HcWGc/kA0 882 馬鹿にしたいわけじゃないけど ニート歴が長いならなんらかの精神疾患とか障害あるかもしれないから病院行った方がいいと思うよ 働きたいって伝えたらサポートしてくれる制度とか教えてくれるだろうし |
888 2022/05/15(日) 08:09:29.96 ID:9eNZBt1p0 875 仕事も結婚もあきらめたのなら、趣味に全力投入して生きるという道も。 ちょっとだけ働いて生きていく金を稼ぎながら、有り余る時間を存分に 趣味に投入するがいいさ。 あきらめてないなら失礼。37ならまだいけるいける。 |
892 2022/05/15(日) 08:18:50.97 ID:SfIV15bb0 889 そこはショートだろ 日本円のショートでもいい |
893 2022/05/15(日) 08:19:52.12 ID:SfIV15bb0 890 ヒント:渡辺裕之 |
895 2022/05/15(日) 08:41:51.00 ID:SfIV15bb0 894 ネットでちゃんと教えてもらおうと思ったら、IDを固定しないとな ツイッターとかの固定されたアカウントのほうだな 5chは掲示板だからどこのだれか特定できない仕組みだし ネタとして消化されるだけだからな ネタスレなんだけどな |
896 2022/05/15(日) 08:44:31.31 ID:wbV9vBdv0 14 少なからずステップアップする人間もいるからな |
899 2022/05/15(日) 08:55:26.87 ID:72NFOcH20 898 給料は? |
900 2022/05/15(日) 08:55:40.81 ID:SfIV15bb0 897 「カイゼン」で思ったが 日本が失敗したのって「系列化」だと思うよ 世界のサプライチェーンでモジュール化したら「系列」なんて害悪だからな |
901 2022/05/15(日) 08:56:20.65 ID:C4CKJylO0 1 農家に行け |
902 2022/05/15(日) 08:57:21.19 ID:+upy0pr20 875 田舎にも君の10年前みたいな可愛い子たくさんいるな 大抵金持ちの愛人になってスナックのママになる(美人なら) |
904 2022/05/15(日) 09:21:04.18 ID:SfIV15bb0 903 そういうのもあって 佐川は評判良くないよね ヤマト一択だな |
919 2022/05/15(日) 10:54:48.01 ID:OV2jPTQa0 917 30超えて業務活かせる能力や実績がなかったら就職は難しいよ、よほど誰でもいいから来てという業界以外 |
920 2022/05/15(日) 10:58:43.90 ID:B/XGp+ys0 776 良い人材を採りたいのではなく、悪い人材を避けているだけやん マイナス評価制なのが日本の悪いとこだね、採用した側の人事ですら採った人材次第でマイナス評価食らうのが諸悪の根元 |
921 2022/05/15(日) 11:00:37.92 ID:B/XGp+ys0 683 アメリカでは研修中など宙ぶらりんの下働きでは上司にMrつけるが 一旦組織内に入れば上司部下関係でも下の名前で呼び捨て Mr付けようもんなら既に同僚だから止めなさいと注意される |
922 2022/05/15(日) 11:02:56.43 ID:OV2jPTQa0 921 それは会社によるのでは 外資にいたけど部下はちゃんと上司にMrつけてたし |
925 2022/05/15(日) 11:12:21.01 ID:v7T9alFO0 776 ならば面接なんて必要ないのだが、どこの会社でも必ず就職面接をするのは新卒では職歴が無いからなるべく情報が欲しいからだな。 職歴があれば学歴は関係ないのも事実。 |
927 2022/05/15(日) 11:14:31.27 ID:v7T9alFO0 926 アメリカとは雇用形態が全然違うので無理。 |
928 2022/05/15(日) 11:14:46.00 ID:ngdr90xr0 925 会社によっては職歴あっても学歴も必要だよ |
929 2022/05/15(日) 11:17:32.23 ID:SfIV15bb0 927 まあだから 政治的にもね 第一に、雇用規制は緩和したほうがいい |
931 2022/05/15(日) 11:31:54.66 ID:v7T9alFO0 928 そういう会社もあるだろうけど、自分が知る限り十分な職歴があれば学歴は参考程度の会社が多いよ。 自分も就職面接管をやらされた事があるけど学歴は新卒の人では重要な情報だけど中途入社の場合は即戦力でないと採用しないので職業スキルで選んでた。 |
935 2022/05/15(日) 11:40:42.33 ID:B/XGp+ys0 922 ああ、ひょっとすると専門職の集団の場合と一般企業では異なるのかもしれんね |
937 2022/05/15(日) 11:41:37.13 ID:v7T9alFO0 934 職歴が必要ない底辺仕事でスキルを積むしか無いな。 バイトでも進んで社員の仕事を手伝えばいろいろなスキルや経験が手に入るし。 |
941 2022/05/15(日) 12:00:58.04 ID:v7T9alFO0 940 君は焦った方がいい。 |
949 2022/05/15(日) 12:20:34.19 ID:SfIV15bb0 948 それがネズミ講なんだよ |
951 2022/05/15(日) 12:28:17.05 ID:yvrs9kKx0 1 ワンチャンだけど、交通事故になりそうな女子高生助けて 異世界転生する手がある |
957 2022/05/15(日) 12:38:08.89 ID:SfIV15bb0 956 俺の年金のレスへの返答なら、そもそも、年金は保険だからね 火災保険でも自動車保険でも、火事や事故にあった時のことを考えるのが保険だから |
958 2022/05/15(日) 12:39:33.71 ID:9eNZBt1p0 955 年金関係は、中途半端に稼ぐと逆に損になる場合があるから、ちゃんと調べて 作戦考えたほうが良いよ。 まあ、作戦たてたところで制度改正でちゃぶ台返しにあう可能性もあるが。 |
960 2022/05/15(日) 12:43:13.07 ID:SfIV15bb0 959 人生厳しいな |
961 2022/05/15(日) 12:51:57.47 ID:IT6LbGqU0 955 親父が65歳から年金生活(月換算25万円)に入ったが、年金と併せて47万円まで貰えるとの事で、嘱託で20万円ちょいになる仕事をしてるな。 |
962 2022/05/15(日) 12:57:16.61 ID:SfIV15bb0 961 まあだから、本質的には80歳になった時に、多いか少ないかの話だな |
967 2022/05/15(日) 13:11:54.80 ID:CUHAMB+00 958 年金と合わせて月48万円以上やったっけ。 |
968 2022/05/15(日) 13:14:07.98 ID:qUhHdQDv0 955 検索すれば出てくるが 80歳で死んだら同じぐらいになる 長生きするなら遅れてもらった方が多い |
969 2022/05/15(日) 13:17:21.35 ID:Z1GlSH8w0 1 ガチの一発逆転方法教えてやろうか? 俺が実践して今は悠々自適で毎日遊んでるから 長文書いたけどこの手は将来まだ使えるから教えるのやめとこ |
970 2022/05/15(日) 13:17:34.33 ID:9eNZBt1p0 967 今回の人の場合は非課税世帯を狙いつつもらえる額を最大化するには 何歳まで働くのが良いかとかそんな感じじゃないかね。 |
973 2022/05/15(日) 13:19:10.16 ID:Z1GlSH8w0 971 俺と一緒かよw |
974 2022/05/15(日) 13:20:07.43 ID:SfIV15bb0 969 これは教えられるよね? 毎日遊んでると書いてるけど、具体的にこの1週間とかは何して暮らしてたの? 遊びって何? |
975 2022/05/15(日) 13:20:14.35 ID:Z1GlSH8w0 972 フォークリフト 乙4はけっこう聞くな 危険物だから事故の損害賠償系が怖いけど |
976 2022/05/15(日) 13:20:40.72 ID:Z1GlSH8w0 974 女医嫁の専業主夫 |
977 2022/05/15(日) 13:20:49.19 ID:oRajVkDz0 971 いいなぁ |
979 2022/05/15(日) 13:23:31.04 ID:Z1GlSH8w0 974 嫁が勤務中は自由に遊べる 飲み食いできる 財布は俺が握ってる 夜勤が多い 嫁が連休になると旅行に行くと独身貴族生活ができるって喜んで出させてくれる 1か月くらい旅行しても歓迎される 絶対に離婚しないからねって釘を刺される セックス嫌いらしいから外でしてきてって言われる |
986 2022/05/15(日) 13:32:19.31 ID:Z1GlSH8w0 984 この一週間?繁華街に行ってキャバクラで飲んで遊んで外泊してセックスして残り半分はジムで筋トレしながらママ友と交流 |
987 2022/05/15(日) 13:34:31.42 ID:Z1GlSH8w0 984 絡みレスにわざわざ相手するほどお人好しじゃないからな 土下座されても教えるか迷うくらいのノウハウはネットで言うわけないわ まだ使える現役だから誰が本当のこと教えるかよ |
988 2022/05/15(日) 13:34:41.03 ID:KdElAfGE0 980 よく女医なんてハイスペックな奥さん捕まえたね イケメンなの? |
989 2022/05/15(日) 13:35:37.33 ID:Z1GlSH8w0 988 岡村隆史に似てる チビ |
994 2022/05/15(日) 13:40:45.43 ID:KdElAfGE0 986 子供居るならそういう遊びはやめなよ 奥さんが許しても子供の倫理教育上絶対に悪い 子供にバレないと思ってもそのうちバレる |
995 2022/05/15(日) 13:41:14.64 ID:SfIV15bb0 992 お前は、それが羨ましがられる、嫉妬の対象と思ってるのかもしけないけど 羨ましいと思わない人も大勢いるんだよ |
996 2022/05/15(日) 13:41:41.17 ID:W7e5lWSz0 77 すごい |
997 2022/05/15(日) 13:42:48.05 ID:hGL8cUSN0 390 やめんかw |