「ニュース」カテゴリ > 「芸スポ速報+」板
本当に怖い映画30選、トラウマ&衝撃作を“ジャンル不問”で厳選 [牛丼★] (1001)
本当に怖い映画30選、トラウマ&衝撃作を“ジャンル不問”で厳選 [牛丼★] (1001)
本当に怖い映画30選、トラウマ&衝撃作を“ジャンル不問”で厳選 [牛丼★] (1001)
862 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 12:14:20.14 ID:ZWEVObuE0 845 洋画ならゲットアウト 邦画なら残穢 どっちもわりと最近の映画だから見やすいと思われ |
872 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 12:52:32.80 ID:a2xS0afg0 864 どちらかと言えばサスペンス寄りだな |
873 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 12:57:26.23 ID:ynngjQJf0 11 メリッシュが心臓刺されるとこのほうがヤバい |
874 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:01:57.56 ID:06Jnu8C30 11 映画館を退出する人がいるほど気分悪くなるシーンがあると聞いてから観にいったが、上陸のシーンのいいところで一人退出してる人はいた トイレを我慢出来なかっただけかもしれんけど |
875 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:05:16.11 ID:LV9WH3QY0 11 地獄の黙示録も序盤の上陸戦が良いな |
877 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:15:55.05 ID:3B7i5BFS0 753 ゴブリンのアルバム3枚くらい持ってるわw フェノミナとかゾンビとか |
879 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:17:18.12 ID:3B7i5BFS0 870 最後のCG丸出し炭鉱人間で萎えるな そして和尚 |
881 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:20:15.07 ID:3B7i5BFS0 818 食人族はリアルに亀さばくシーンがいちばんグロい定期 |
882 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:27:25.38 ID:9r/FRw6A0 880 ただの遭難系サスペンス映画と思って見てたおっさんやがアレは腰をぬかすかと思った |
883 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 13:35:00.94 ID:RuZjPgUx0 849 あれを死後の世界かも?って思えないなら一生ドラえもんとか観てたらいいんじゃないかな あのメッセージを読み取れないタイプの人間って生きづらそう いやむしろ幸せなのか |
888 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:00:16.15 ID:RmtvSoxY0 884 内容は知らないけど、鵺の鳴く夜は恐ろしい…とかこの子の七つのお祝いにみたいなのは怖かったなー 今は子供が怖がるからそういうCM流さないけど、大人になってみるとあのトラウマになりそうな怖さは笑い話にもなるのになと今の子供を気の毒にも思う |
890 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:03:36.54 ID:Jxg13edQ0 884 がんばれタブチくんを観に行ってサスペリアの予告編を見せられた子供時代 |
891 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:07:04.36 ID:qNyy0B/T0 889 あれは作り物で演じてる役者の足では無いよ |
892 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:10:54.62 ID:yLmd/ml10 891 マジレスてすか? |
894 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:31:21.89 ID:2nLwFeDy0 369 当時の戦死者の恋人の幽霊なんだろうな、、悲しいよ戦争って本当に |
895 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:31:42.59 ID:5dEH5/5e0 865 トトロは本来の二本立ても火垂るの墓だからなあ 戦争映画は休日にお遊びで観るのには向いてないねと親と相談して行くのを断念した記憶 |
899 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 15:05:45.90 ID:ctGantAB0 834 そうそう! 当時震える舌のCMが流れるのが怖くて しばらくTVを見ることが出来なかった… 鬼畜といい八つ墓村といい野村芳太郎の土着的怖さ、は不気味だった |
901 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 15:14:46.63 ID:a2xS0afg0 900 本編みりゃわかる話だが、息子4人のうち、3人が立て続けに戦死したから |
903 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 15:37:32.45 ID:N4f9DKwe0 890 ww |
904 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 15:38:58.24 ID:N4f9DKwe0 888 その、この子の七つの~とか、もうタイトルからして怖いw 観てないけどw |
905 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 15:43:29.85 ID:y91mPNfi0 901 ありがとう。見るのは怖いから見れないけど兄弟4人のうち1人は全滅しないように助けようって軍は一応情はあるもんなんだなと思った |
911 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 16:55:46.66 ID:lJxqKTkO0 905 まあでもそのためにライアン救出チームの兵士は何人も死ぬんだがな 南北戦争時代にリンカーン大統領が5人の息子が全員戦死した母親に宛てた有名なお悔やみの手紙があって それがこの映画でも引用されてた もうそんな悲劇はーとか軍の偉い人に命令されて顔も知らないライアン二等兵を連れ帰るために死んだ兵士も誰かの息子なのに…と複雑な気持ちになる映画 傑作だと思うけど |
912 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:07:12.19 ID:1ivvD/4P0 895 レスありがとう 30年以上前で今みたいな情報もなく、パンフもない、ただ縦20センチほど横6~7センチ位の割引券に詳細は書いてなかったよ…映画館もないし、物珍しさもあってみんなで行ってみたけど、まさかバタリアンがホラーだったとは…トトロだけにしておけば良かった… 本来のトトロも2本立てで蛍の墓だったんだね。蛍の墓は学校の映画観賞会で観たけど、確かに戦争関連の物は現実にあった事だからこそ、お遊び気分で観るものではないね。学校で蛍の墓を観た後はその日の学校が終わるまでクラスのみんな[…。]静かな状態だったもん。 |
913 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:15:51.51 ID:uWJlL8fl0 910 あれ本物じゃないぞ |
914 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:19:27.90 ID:IhDHjq4v0 909 ライアンはマットデイモン |
915 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:22:36.33 ID:woixvXUE0 913 じゃあ本物使ってる作品をあげなさいよ |
916 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:33:50.57 ID:/ygnY9zq0 910 同じ作品名のほうのソドムの市を観たらいいよ コメディだから |
918 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:37:26.13 ID:kbOOyPjo0 905 一家の兄弟全員戦死!なんてネタが新聞等で 広まると国民に軍批判や厭戦気分が広まるので。 なので救出部隊にどれだけ戦死者が出てもお構いなし。 トムハンクス以外のチームも既に消息不明。 |
919 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:39:33.63 ID:xFoq+j8F0 907 ライアン守る人ね |
920 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:39:50.29 ID:YG+qcBR00 914 天才バカボンみたいなモンか |
921 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:42:44.84 ID:xymblBMY0 907 プライベートディモンだよ |
924 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 17:58:46.69 ID:zkWnwnYo0 369 上陸舟艇の揺れで酔ったな |
925 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 18:04:23.33 ID:EVZ78tLG0 538 硫酸みたいなのに浸かってドロドロになった悪党が、車に轢かれて粉砕するのが爽快だった |
929 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 18:27:03.94 ID:f5aSzP9Q0 611 あれのインスパイアでサトラレって思いついたのかな |
930 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 18:38:12.29 ID:Z7cSg1rG0 928 あれはウワッ!て怖さじゃなくジワーっといやーな感じがずっと続く作品だな 帯で首吊の遺体が振子のように揺れてるのも嫌だったし 最後の炭鉱夫は要らんかったけど 自分は地味だけど怖かったな |
932 通りすがりの一言主 2022/08/07(日) 18:51:40.90 ID:Yqf6LbQw0 931 ノイバウテンの京都公演は行ったぞ。たしか大映スタジオでやったはずだ。 デカい大魔人の上半身が置いてあったわ。 |
939 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 20:37:05.74 ID:y/5Td8KB0 907 ライアン=マット・デイモンはしばらく出てこないからな 見つけた後もその言動にイライラさせられるしw本人は何も知らないから仕方ないとは言え トム・ハンクスの中隊長がただただ不憫… |
961 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 11:45:15.41 ID:COy9Kd6R0 849 トトロはともかくポニョはあれ冥府やろ |
966 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 13:34:07.93 ID:WDvL8lVi0 964 どこが面白かったのか解らないわ 発達障害の全然社会の事ひとの事解ってないのがこれであってる?ってきいてる長文でしかもあってない |
967 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 14:47:30.14 ID:VTpZOvjB0 19 斎藤 |
971 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 19:56:13.06 ID:ZJE/X0mT0 65<a href="/test/read.cgi/mnewsplus/1659760314/260"">260 「ジャンル不問」 |
972 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 20:24:54.47 ID:iCpUKPrX0 969 センス() 自演乙 |
978 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 20:53:49.86 ID:TXe/Gohg0 969 きもすぎ |
980 名無しさん@恐縮です 2022/08/08(月) 22:26:15.66 ID:aRJ9Snzg0 972 嫉妬かな? |
991 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 05:46:17.53 ID:FUuINmgS0 3 あれはラブストーリーやろ 支え合って生きていく、という |
993 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 06:09:40.91 ID:aCAIhIcG0 980 嫉妬とかバカじゃね |
996 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 08:36:17.18 ID:P78RqikU0 994 近藤正臣の黒歴史だっけ? 今や実況受けしそうなネタ映画だよなあ |
997 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 09:21:27.25 ID:mXRNfnWa0 986 効いてる効いてるw |
998 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 09:22:32.26 ID:Z+OfUD4H0 990 あぁ、JJIの嫉妬が心地よい~ |
999 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 09:24:25.08 ID:4/TJPDKI0 993 人糞製造器が顔真っ赤にしてるわ |
1000 名無しさん@恐縮です 2022/08/09(火) 09:31:29.55 ID:wkqchrM00 986 構って貰えて嬉ション垂れ流しだねえ さっさと吊れば一大エンタメなのにねぇ 可哀想にねぇw w w |