「ニュース」カテゴリ > 「芸スポ速報+」板
【野球】巨人完全なる力負け 原監督「俺はそう言ってるじゃん」 [砂漠のマスカレード★] (1002)
【野球】巨人完全なる力負け 原監督「俺はそう言ってるじゃん」 [砂漠のマスカレード★] (1002)
【野球】巨人完全なる力負け 原監督「俺はそう言ってるじゃん」 [砂漠のマスカレード★] (1002)
865 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:50:42.39 ID:8CqZtbs20 833 秋の風物詩を知ってる選手だからだと思うわ。経験値からの行動でもあると思う |
866 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:51:24.96 ID:qVDtKkHN0 785 広岡は以前から名将は日シリで4タテ喰らわんって噛みついていたからな 何かしら策は練ると |
867 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:51:48.78 ID:QCPhxPXy0 829 数値でも出てるし 12球団FP 神宮 1.12 ゾゾ 1.06 宮城 1.07 浜スタ 1.04 東D 1.04 ペイペイ 1.01 メラド 0.99 京セラ 0.97 マツダ 0,96 甲子 0.92 ナゴド 0.92 札D 0.89 |
868 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:52:00.80 ID:+bnDcJ2Z0 848 アメリカの球場は例外なく広いからね セリーグは甲子園みたいな箱庭を使っている時点で糞なのは確定(細かい事を言えば甲子園だけじゃないが ) 阪神の選手は狭い狭い甲子園ですらホームランが打てない糞中の糞 その証拠に、阪神の選手で大リーグで活躍した選手は一人もいない |
869 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:52:09.10 ID:zU0Xy9TM0 832 かえても直ぐに巨人が同リーグのチーム弱体化目的で主力引き抜くから無理 |
871 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:52:40.58 ID:7VdI2xR40 837 吉川、松原の1、2番 2戦目の先発が今村 スタメンキャッチャーが大城 監督の用兵にも問題があるのは確か |
872 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:52:51.07 ID:8CqZtbs20 843 その行動を怒る方が昭和っぽいんですが(笑) |
873 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:53:10.20 ID:+bnDcJ2Z0 855 ダウト 浜風は追い風であり、単なる外野フライでもホームランになるという打者有利な風 |
879 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:54:10.64 ID:o3ABxKIK0 875 相手が弱すぎたから仕方ない |
885 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:56:03.45 ID:xDAlfxWT0 844 王 「何か問題でも?」 |
888 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:56:39.92 ID:+bnDcJ2Z0 832 だよねー 他にもいろいろ改革すべき点は多いが 少なくとも球場の広さは改善すべき 甲子園みたいな箱庭球場は潰すべき |
889 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:56:44.08 ID:qVDtKkHN0 871 大城はダメって去年の日シリの時に里崎が指摘してるのに原ってプライド高過ぎて耳傾け無いんだろうなぁ |
890 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:56:49.11 ID:o3ABxKIK0 880 トラウマもんやろなw 交流戦なかったから「交流戦では勝ったからw」っていう心の拠り所もない8連敗 |
891 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:56:51.86 ID:T7cyAjYz0 843 たまに見るから言動に驚くんだろうね |
893 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:57:09.19 ID:+M8BrlxC0 841 巨人という昭和の遺物を無理に支えて延命していくことが至上命題なら 弱い勝てないからとオーナーもファンも何も言うこともない 虎もそうか |
895 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:57:13.24 ID:FTeGZt0a0 824 大阪には元虎風荘の料理担当が出してる店があるんだってな 大阪行ったらぜひ行ってみたいわ |
896 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:57:16.19 ID:8CqZtbs20 860 でもじゃなくて、 元々今のソフトバンクは打のチームではない。 |
897 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:57:26.48 ID:6OH/Q8Jn0 226 これ驚いた 選手イジメをするような監督は人としても最低 自分がされたらどんな気分? |
900 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:57:45.45 ID:NZnxtXf20 20 去年は東京でやりましたけど |
908 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:58:27.74 ID:HblsQbvx0 207 横浜でやればよかったのにな |
909 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:58:35.79 ID:qz8X/6A20 876 俺も巨人のツラ見て気になったわw坂本もずっと仏頂面だし 一回強さ抜きのルックスで選んでほしいわw 巨人っていつからヒール役やってんのよ |
912 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:58:53.41 ID:RUvQqekm0 880 とりあえずソフバンは月々の支払いぼったくってるから 鷹のこと関係なくやめた方がいい auに替えてエラく安くなった |
915 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:59:17.77 ID:o3ABxKIK0 897 こんなことするならリリースしてやれよと思う 小林を欲しいチームは確実にある |
916 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:59:17.79 ID:XqERjEbj0 860 柳田以外に大したヤツいないけど 巨人とやったら打つんだよw |
918 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 09:59:44.34 ID:QCPhxPXy0 914 同じ 打ち間違えパークファクター(PF)の数値 |
923 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:00:16.81 ID:/GXNG3IR0 911 阪神は優勝目指してるぞ 優勝しなくてええは昔の阪神な 今は阪急が親会社でそれは無い |
924 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:00:21.51 ID:8CqZtbs20 901 日本ハムは優しいからね。 ここ10年近くで唯一セリーグに日本一を与えてくれてる。 セリーグは日本ハムをもっと応援すべきだわ |
925 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:00:23.65 ID:MSBMOkMh0 909 昭和の頃からヒールではあったぞ |
927 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:00:43.81 ID:/GXNG3IR0 922 周東も育成やぞ |
928 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:00:48.77 ID:a+oorRjV0 918 了解 いろいろと打ち間違えるのね |
929 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:01:09.60 ID:a0N9p2g00 513 坂本も大概だろ 試合中ずーーっと不貞腐れた顔してたし |
930 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:01:24.65 ID:exjkeLnA0 873 本当に甲子園知ってるのか 浜風の時は基本外野から内野への風だぞ |
931 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:01:28.22 ID:+bnDcJ2Z0 878 やっぱり甲子園は狭いな |
932 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:01:31.13 ID:SEZEKAez0 843 むしろ昔の方が選手間仲悪かったはず だから乱闘もあった |
933 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:01:57.81 ID:/GXNG3IR0 917 オリックス馬鹿にしてるけど 山本が先発ならセリーグのバッター打てねーよ |
939 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:02:33.49 ID:PXy2KPgH0 22 もし小久保になったら崩壊するわ |
940 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:02:59.07 ID:+bnDcJ2Z0 930 知ってるから言ってるのだけど? 浜風に打球が乗って外野フライがホームランになることは高校野球では日常茶飯事 プロでも普通にあるでしょ? |
944 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:03:08.25 ID:RUvQqekm0 911 信賞必罰 スポーツチームのみならず強い組織に必須の原則だな 阪神はこの点が如何に甘いかと言うことを コロナ絡みで露呈した |
947 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:03:32.26 ID:o3ABxKIK0 921 日シリ初戦のセンターラインが投手捕手遊撃二塁が育成で中堅柳田だけドラ2とかもうね |
951 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:04:57.86 ID:VBYb6MI+0 949 投手が打席に立つタイミングでの駆け引き! 緻密な野球! |
953 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:05:14.57 ID:+i7asz1T0 949 ひ弱かwww |
954 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:05:19.64 ID:8CqZtbs20 933 オリックスは今年なぜ最下位なのか分からない戦力だからな。 セリーグだったら普通に優勝争いしてるだろ |
956 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:05:23.77 ID:xyASPqMx0 946 近所に西武の帽子かぶってるめずらしい子いたわ 「それどこのチーム?」ってたびたび聞かれてた |
957 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:06:14.80 ID:+bnDcJ2Z0 945 ホームランが出にくいのはセリーグの打者(特に阪神)が非力なのが唯一の理由であり 球場自体は狭すぎてホームランが出やすい球場だよ でないと、高校野球の会場にしないでしょ |
958 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:07:18.32 ID:/GXNG3IR0 957 阪神以外の球団も対戦相手で戦ってるから関係無いだろ |
960 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:07:35.78 ID:+tbb3aWb0 953 パ・リーグの選手がセに行ったらわかる 無双してる人いるか? |
963 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:08:17.54 ID:a+oorRjV0 957 「パークファクター」について、 ID:QCPhxPXy0に説明してもらうとよろしいな |
965 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:08:45.17 ID:SEZEKAez0 957 高校野球ってラッキーゾーンやめたっけ?福岡と千葉にはあるのに |
969 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:29.97 ID:pc1mUVyK0 944 コロナ前からさらけ出してる |
970 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:33.20 ID:o3ABxKIK0 960 内川は無双したけどもう10年近く前だもんな |
971 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:37.87 ID:QCPhxPXy0 957 高校野球は金属バットでしょ 神奈川や千葉は準決勝や決勝で横スタとゾゾを使ってる |
972 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:41.96 ID:8CqZtbs20 940 横から失礼するけど 甲子園の浜風って、土地をみる感じだと、ライト方向からホーム側向かって吹いてんじゃないの? 左中間方向ならワンチャンありそうだけども。 |
975 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:52.82 ID:+bnDcJ2Z0 952 全くその通り |
976 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:09:55.25 ID:/GXNG3IR0 965 高校野球は金属バットやからラッキーゾーンあったらボールが飛びすぎて全部ホームランになる |
981 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:11:17.44 ID:+bnDcJ2Z0 958 だから、阪神以外のセリーグの打者も非力だってことだろ 日本語わかる? |
983 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:11:53.08 ID:pc1mUVyK0 972 そう 夏場は浜風で冬場は六甲おろし |
986 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:12:01.65 ID:o3ABxKIK0 965 金属バットでバカスカスタンドに運ぶ高校生増えたもんな |
987 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:12:15.43 ID:Uve5R9Oy0 952 元は巨人と西武が最初始めてそれに続いたんだけどな 運用は最善だね |
990 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:12:33.16 ID:+bnDcJ2Z0 976 甲子園は狭いからね だからラッキーゾーンを廃止した |
992 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:13:09.12 ID:exjkeLnA0 972 そうだしレフトも横風で追い風ではない しかも左中間右中間は深く奥に膨らんでる |
998 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:14:06.19 ID:/GXNG3IR0 987 3軍制ってソフトバンクが最初だと思ってたけど 巨人、西武が最初だったんだ? 西武の3軍選手とか聞いた事ないけどまだやってるの? 巨人が3軍制やってるのは知ってたけど |
999 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:14:12.93 ID:+bnDcJ2Z0 966 事実だからな |
1001 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:14:51.42 ID:+bnDcJ2Z0 996 だから甲子園は取り壊すべきなんだよね |