「家電製品」カテゴリ > 「ソニー」板
【ソニー派遣ユニオン】第2集会 (87)
【ソニー派遣ユニオン】第2集会 (87)
【ソニー派遣ユニオン】第2集会 (87)
26 It's@名無しさん 2011/11/05(土) 23:29:36.72 22 反対派ばかり目立つね でも沈黙している賛成派のほうが多いはず |
27 It's@名無しさん 2011/11/05(土) 23:30:56.59 21 日本勢がテレビ縮小して、ほくほく顔なのかな |
32 It's@名無しさん 2011/11/06(日) 18:04:40.56 28 その記事間違ってる。 X 7四半期連続赤字 ◎ 7期連続赤字 |
36 It's@名無しさん 2011/11/09(水) 10:33:17.89 33 だって面白いゲームないもん。 それに暇つぶし程度にはなるけど、終わるまで時間かかり過ぎるから、手頃な時間で終わるiPhoneのゲームやった方がいい。 |
45 It's@名無しさん 2011/11/15(火) 18:52:55.14 38 円高だからね。 金あっていい物件あれば買いだけど。 |
49 It's@名無しさん 2011/12/19(月) 06:03:13.21 19 女は結婚相手を探せばいい 給料運び人として そんな派遣もいっぱいいる 股を開いて頑張ってる |
50 It's@名無しさん 2011/12/26(月) 19:39:21.26 47 守られているのは労働者のほう 今の労働基準法は労働者に甘すぎる 数年前話題になった「シュガー社員」がその典型だ 日本は資本主義、自由競争の国なのに、なぜか話が労働者に関係すると自由競争が否定されるんだよな 産業革命時代のイギリスみたいに、労働者もとい使用人が機械のようにこき使われ、彼らの人権さえ危ぶまれていた時代ならば、労働者は保護の対象とするのも正しかったであろう だが、今もそれと同様の環境にある人はごく少数である 社会的地位が未熟な使用人でなく自立した労働力の売り手として労働市場のプレーヤーになるべき労働者が、 未だに保護の対象たる使用人に留まっているのは時代錯誤も甚だしい |
52 It's@名無しさん 2012/02/21(火) 23:13:00.74 50 辞めた人が速やかに次の職場で雇用される環境ができるまでは 簡単には辞めさせることはできないよ。 逆を言えば、いままで企業は労働者を囲い込んでいた んだから、環境ができるまでは、雇用を続けるべき。 |
66 It's@名無しさん 2018/06/15(金) 07:59:25.10 65 著しい中小企業レベルの待遇で、最高収益を上げたソニー半導体企業で奴隷のように働かせる差別的待遇を、同一労働同一賃金の観点から説明をソニー社員の方から文書で頂かないと働きません。他をあたってください |
67 It's@名無しさん 2018/06/15(金) 08:13:05.70 66 朝から5chで、オレ様を正社員で採用せず、派遣で格安の給与で採用しようとするソニーという企業に一人労働闘争を5chでするだけの簡単なお仕事。 |
72 It's@名無しさん 2018/10/14(日) 07:07:51.32 54 名前:It's@名無しさん :2018/10/13(土) 23:37:45.00 最初にスカウトさせていただいたのがLSIテクノでしたが、UKCホールディングスに買収され、現在はUKCシステムエンジニアリングとして再出発しました。 前社長は退任し経営陣も一新しました。 元ソニーのイメージセンサー開発責任者だった方が役員を務める技術重視の会社に生まれ変わりました。 いかがでしょう。 55 名前:It's@名無しさん :2018/10/13(土) 23:38:29.11 54 いま転職活動をすると、ほぼ8割がソニーへの派遣でして、年収400代を提示されます。前後はありますが、せいぜい500どまりです。 そこで、ソニーの半導体部門に直接応募をすると落とされます。他社のエージェントに聞くと直接応募は35歳からとの事です。 残業代無しで、年収600以上でしたら転職をすべきかと存じます。 その会社の過去の経緯を除いたとしても、そこまで出せる会社とは思えません。 そもそも、ソニー自体が人件費を渋っているようにしか見えないのですが。 おそらく、原因は派遣法でしょう。 57 名前:It's@名無しさん :2018/10/13(土) 23:42:10.80 労働者にとっては、金払いの悪い企業ってことだからなぁ。 ソニーとズブズブの役員さんとかが悪いんじゃないっすかね。 この程度の内容即カイゼンできるような企業でないと、仕事できない |
76 It's@名無しさん 2019/03/29(金) 23:43:08.76 743 名前:774ワット発電中さん [sage] :2019/03/21(木) 12:16:49.07 ID:PE/+c/RG 742 ああ、SONY 厚木とか。潰れていいわ あそこ、役員がREVSONIC立ち上げて架空派遣で東京地検特捜部に逮捕 社長同じで、LSIテクノ立ち上げて UKCに吸収させて 結局末端の技術的に派遣でやらせて自分らは甘い汁吸っているだけだろ はっきり言って。日本の半導体産業が衰退するのは、人格形成の問題で至極当然 |
85 It's@名無しさん 2019/12/29(日) 07:25:32.24 UKCシステムエンジニアリング https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1577527665/ 13 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2019/12/29(日) 07:23:38.16 ID:v8LUwaRP0 12 まとめ ソニーLSIが架空取引 REVSONICが関わっており役員はソニーLSI出身 REVSONICはソニーLSIへの派遣業 REVSONIC倒産後、同じ社長で LSIテクノを立ち上げ 内容はソニーLSI厚木への派遣業 その内容をすっぱ抜き、5chに書き込まれた LSIテクノは UKCに吸収合併 相変わらずソニーLSIへの派遣を続ける。 ソニー役員不要だからリストラして、ソニーLSIに派遣されている従業員を直接雇用すればいいじゃんwwwwwwww ほんまブラックやな |