「学問・文系」カテゴリ > 「心理学」板
統合失調症だけど臨床心理士になりたい (403)
統合失調症だけど臨床心理士になりたい (403)
統合失調症だけど臨床心理士になりたい (403)
269 没個性化されたレス↓ 2016/04/01(金) 09:43:28.59 276 そりゃするよ その一方が促進されればもう一方は抑制されるように心の構造は出来ている |
270 没個性化されたレス↓ 2016/04/01(金) 12:26:30.04 273 273 臨床心理士の1種、2種等指定されている大学をみると、 通信教育からほぼ、万遍なくだろ。 つまり、 資格としてはどこでもありで、その個人がどこの大学院出身かということでは? 平成26年 名称独占国家資格 と 救急救命士(業務独占)の年収比較 1 介護福祉士 130万6000名 平均年収 300万円 2 社会福祉士 18万6000名 平均年収 330万円 3 精神保健福祉士 6万8000名 平均年収 400万円 4 臨床心理士(民間資格 参考) 2万9000名 平均年収 300万円 5 救急救命士 業務独占国家資格 2万8000名 平均年収 450万円 (地方公務員給与 400万から500万 ) 備考 ① 人数の端数は、四捨五入、又は切り捨て。 ② 平均年収は各種データがあるので概略の数値 (公式な数値ではない。) ③ 臨床心理士は、公認心理師が試験未実施のため参考。 ④ 救急救命士は、平成24年の数値 |
274 没個性化されたレス↓ 2016/04/03(日) 16:56:01.65 1 そういう人は大量にいるが、基本的にはやめとけ。自分が幸せになれ。 |
285 没個性化されたレス↓ 2016/08/19(金) 21:42:39.40 285 本当これだね カウンセラーとして適性してるか分からないけど、ヘビーな相談聞くと心痛する。カウンセラーも人間だから |
286 没個性化されたレス↓ 2016/08/20(土) 03:01:45.93 293 だから背伸びしてご立派な看板掲げなければいいんだよ 特別な訓練を受けてきていますとかさ 素に戻って自分の本音を見つめたら良いよ こいつむかつく~っ!!とかあるでしょ それが相性が悪いだけの事もあるのに 人格否定に走る弱い人が多いよ そういうのが適性のない人で、被害者が出る |
287 没個性化されたレス↓ 2016/08/20(土) 03:22:12.30 294 人格否定は今まで一度もしたことないよ。 精神病に当てはめるのもあまり好きじゃないので、 個別にその人をきちんとみてる。相談聞いた初めは労わった言葉を投げかける事が多い 男性カウンセラーは理屈的な対応の人がわりといてトラブルが多い印象 |
288 没個性化されたレス↓ 2016/08/20(土) 03:59:34.53 295 いや、あなたの事じゃなく一般的な感想 >カウンセラーも人間 でいてほしいのもその通り ストレス多い仕事なのに、こんな時間に起きてちゃマズイよ 私は不眠症 何よりちゃんと眠って、元気が相手に貢献するよね おやすみー |
290 没個性化されたレス↓ 2016/08/20(土) 09:11:01.03 297 小学生、荒らしはやめろガチキt(( |
291 没個性化されたレス↓ 2016/08/20(土) 13:33:49.63 293,293 >ヘビーな相談聞くと心痛する。カウンセラーも人間だから そんなこと言ってるようじゃ問題外 カウンセラーが並の人間レベルじゃお話にならない カウンセラーは「人間」ではなく、あくまで「カウンセラー」でなけりゃ >素に戻って自分の本音を見つめたら良いよ こいつむかつく~っ!!とかあるでしょ そんなレベルじゃ修業が足りなさ過ぎる 心豊かで人間味溢れながらも科学者のような冷静な観察眼を備えてないと そこまでを目指す精神力の強靭さが無いようじゃカウンセラーはまず無理 相性の悪さを言い訳にするようじゃ話にならない、カウンセラーとしてその後の成長もない みんなカウンセラーという仕事をカルく考え過ぎ カウンセラーを目指すということは自分自身が人生の試練をどれだけ乗り越えているか、が真の修業 最低でも20年は修業期間と心得るべし インチキカウンセラーを目指してるって言うんなら何も言うことはないけどね |
293 没個性化されたレス↓ 2016/08/21(日) 00:57:18.89 299 そういう偉そうな事言って何も成長していない偉いセンセ達見て来たんでね 凄く酷いのもいて被害者も知っている 確かカワイさんだって、むかむかする人は無視とか言ってたよ 心の問題は様々だろ ヤンキー仲間の、いい先輩との交流で救われる人もいるし ソウカやアドラーが良いという人もいる ガチの格闘技や、嘘のないペットが効く人もいる カウンセラーって支援する対象を絞らなきゃまずいと思うよ |
297 没個性化されたレス↓ 2016/08/21(日) 18:12:37.93 304 そこはいくらですか? 成否の具合はどうですか? |
298 没個性化されたレス↓ 2016/08/21(日) 20:24:08.25 305 いくらって給料のけと?給料はかなり薄給だけど仕事としては楽しいから不満ない。お金より好きな仕事できる方が自分は嬉しい。 成否は、上手くいってると思うよ。儲けたい気持ちは無いから、自分は1日に診るクライアントの人数も制限してる。 |
299 没個性化されたレス↓ 2016/08/21(日) 20:39:00.26 306 メサコン大丈夫? |
300 304 2016/08/21(日) 23:00:36.81 306 料金の事です。 書き込みに共感を覚えましたので、相談所の内容を知り、 もし遠くなければ受けてみたい思いもわいてお尋ねしてみました。 |
301 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 03:09:27.16 308 関西でカウンセリングしてます。 |
302 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 03:47:43.19 309 私は関東ですので諦めました。ご返答有難うございました。 |
303 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 04:49:14.35 310 関東ならカウンセラーかなり多いよ。良いカウンセラーさんに巡り会えるよう願ってます。 |
305 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 15:57:43.66 312 30人ってすごいですね。ほとんどのカウンセラーが傾聴型であまり喋らない人だったんでしょうか… 国家資格ではないのでカウンセラーとのカウセリング料は割高な所が多いのは事実です。自信を無くしたり弱った時の緩衝材(クッション)としてカウンセラーを利用すると良いですよ |
306 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 18:28:33.44 312 私の体験でもコミュ症じゃない人は10人に一人くらいだったので良くわかっているよ 2ちゃんで、アンチ達が常に来て書き込む内容も共感できるのが多いです 看板、地位、宣伝は当てになりませんでした まともな人に当たっても、現実的問題には手助けはしてくれませんし 一箇所で数十万使い人格否定やグダグダが続き、こちらから終わりにしました つましく貯めた将来のお金が消えました 私もうつ悪化、激おこだよ 313 そう、傾聴型で何も聞こうともしなく変な分析する困った人達… 貴方様は細かく調べようとするタイプで責任感がありそうなので、 いいかなって思ったんです 調べられるかれると嫌がる人も多いと聞きますが ロジャース傾聴、フロイトの自由連想は、弊害があり、私は絶対勘弁です いいカウンセラーなら当然 感謝・尊敬しますよ がんばってね |
307 没個性化されたレス↓ 2016/08/22(月) 22:59:46.71 314 もしかして男性カウンセラーが多かった? ロジャースやフロイト、あとはアドラーとか 有名な療法を取り扱ってるカウンセラーが多いね。 自分が得意な療法だけで話を進めるカウンセラーが圧倒的に多い。私は全ての心理療法で、クライアントと相性が良い療法を判断して進めるよ。お姉さんは自分の世界観しっかり持ってそうだから、人に口出しされるとストレス溜まったりする? |
310 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 00:22:53.24 315 カウンセリングルームのHPありますか? 見てみたいです |
312 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 01:43:27.93 315 男女半々でしょうか 資格も、分析医、心理士、大学教員、フェミ活動家、その他 そう、自分の療法、流派の主張でしか人を見ようとしなかった つっこみ処、色々書きたいけれど長くなるので割愛します >人に口出しされると いいえ、それを渇望しています嘘くさいセラピーごっこは私には毒でしかありません 本音の交流がないと、心の変化はもたらせないと思う それで上手く行かなければ、所詮それだけの相性なのだから仕方ないと思います 私は、専門家にとって気に入らない存在みたいです とても素直で、幼稚な人間なんだけど。。 ちゃんと睡眠とってね |
313 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 01:53:34.34 319 勉強中の身の素人なのですが、質問させていただいてもよろしいでしょうか? 公認心理師が将来的に現場で活動するようになった日には、保険が利くようになるのでしょうか? また個人開業のカウンセラーについても公認心理師の取得が一般化していくのでしょうか? それから、プロの臨床心理士としてデビューされるまでにどれくらいの修業期間を要しましたか? また他にも複数の資格をお持ちなのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・汗 プロの方とお話しできる貴重な機会など滅多にないもので、ちょっと今興奮気味になってます(苦笑) |
314 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 04:47:37.74 320 沢山の方とカウンセリングしたんですね。 かなりの知識が身についたんではないでしょうか? >嘘臭いセラピー たまにいますね。メンタルの知識が全くない方は、すごい先生だ!と思って嵌る方もいます。それで救われるならお互い成立はしてるとは思います。 ちなみに、何で悩まれているか気になります…。 普段は冷静な人だけど、パズルみたいにピタッと何かに嵌ると熱中するタイプですか? |
315 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 04:58:16.23 321 国家資格として「公認心理士」が設けられる事になったね~私にとっては正直困る。心理士やカウンセラーの世界は社会認知度が低いのが現状で手厚く保険が効くかは分からない…個人開業するのに公認心理士は一般化はされないと思う。 |
319 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 14:56:27.04 326 カウンセリングの勉強しながら12年間ボランティアしてえらいね。私みたいな未熟なカウンセラーを辛辣に言うのも無理はない。それぐらい苦労してきたんだと伺えるけど、 |
328 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 16:29:55.35 334 相手が言わんとしていることを掴めていないようですよ。 ズレた解釈をしてしまって意志の疎通が取れていませんね。 これは忠告ですが、失礼ながらあなたは認知障害の症状が顕著です。 ご自身もコミュニケーションでのお悩みを抱えていませんか? |
330 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 17:00:22.05 336 いきなり認知症、コミュ症だと独断してくる貴方の方がズレた解釈をしているのでは?私より悩んでる人を救ってあげて下さい。 |
336 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 18:50:38.63 342 この世界はメサコンだらけだろ クリスチャンなど多いし そのくせクライアントと距離を取るのがプロとか言って 責任取らないろくでなし |
337 没個性化されたレス↓ 2016/08/23(火) 18:57:01.12 343 「色々回ってきたらボーダーラインとはっきりしているんですね」 「自律神経失調症とか、教育相談を受けてこられたりとかに境界例は多い気がします」 by河合隼雄 こんなのがハイレベルなのか、ふざけないでくれ |
342 シャドウ </b>◆sE12C9VlF6 <b> 2016/08/23(火) 21:54:29.04 346 その書き込みはコミュ症カウンセラーと言われた私の書き込みではないよ。分かりにくいのでコテハンつけとく。 カウンセラーは十人十色、相性が良し悪しあると思いますよ。 |
343 シャドウ </b>◆sE12C9VlF6 <b> 2016/08/23(火) 21:59:38.08 12年さんは長年、心理支援してきたからプロ意識が高いとは思う。 348 ありがとう |
344 没個性化されたレス↓ 2016/08/24(水) 02:40:35.62 322 絡まれているのに冷静なレス乙です 私は臨床心理士に酷い目に会っているので、その他のカウンセラーさんの方がいいです >何を悩まれているか… >何かに嵌まると熱中する? 気にして下さって有難うございます ここではあまり書けませんが、神経症圏の重度心身衰弱者です(手帳ナシ) いつでも冷静なタイプです。ウツなので何かに嵌る元気はありません 本来は自然やアートが好きです 良かった医師や相談員さんには 「君は特殊なケースで誤解されるから、もう専門家に行ってはいけない」 と言ってもらいました シャドウさんの書き込みは人として伝わりますし、興味を持った人達もいるから安心してね ここ、荒れているのであまり書き込まない方が精神衛生にいいですよ おやすみなさい |
345 シャドウ </b>◆sE12C9VlF6 <b> 2016/08/24(水) 17:05:16.79 352 過去に、何か重いことがあったんだね。30人近く相談しているけど「しこり」が完全に除去できていないようには感じますよ。 |
347 シャドウ </b>◆sE12C9VlF6 <b> 2016/08/24(水) 17:25:23.14 352 私にとって「鬱」は完全に悪いものとは見てないんですよ。生きる動力として二人三脚で上手く付き合っていけば活力になるとプラスにも考えています。アートが好きであれば箱庭療法などオススメですね。 |
348 没個性化されたレス↓ 2016/08/25(木) 01:28:29.72 353~354 えーと私も色々な専門家を見て来ましたが、上の30人の人じゃなく314の方です はい、凄く重いしこりに苦悶していて、ついアンチがいるここを見てしまいます 何人も回って来た私は、疑われるのが普通なのに信用しようとして下さって有難うございます<(_ _)> 相談した方がいいかは350で仰る様に、様々な問題に、様々な相性があると思うので 心理士が何でも上などと奢ると、不幸な出会いも起こると思います 鬱と言うのは、様々なタイプや程度があり、脳内の原因もはっきりしていないと言われています 私は、TVに出てくる様な鬱の人とはかけ離れた重い方状況です 箱庭その他、経験済みですが私とは咬み合わない物でした 内心が熱い人間なので、心理を訪ねすにアングラ劇団などでしごかれたりしたら良かったなと思います ここ、なれ合いや相談はメンヘル板へ行け、とのローカルルールなので あまりレスしないかも知れませんが 適確なご意見ありがとう |
349 没個性化されたレス↓ 2016/09/01(木) 00:57:26.37 355 箱庭って興味ある人いるのかね? 普通の人の大半は気が乗らない気がするんだけど。。 今の時代に箱庭っていうのは時代錯誤というか、あんまりそぐわないんじゃないのかな 音楽とかの方がとっつきやすいと思う |
350 没個性化されたレス↓ 2016/09/01(木) 19:04:47.49 357 人それぞれやってみると相性の良い悪いがあるから何とも言えないけど、箱庭療法で新しい気付きがあれば前進していると思う。自分の世界観が出せる療法だからね。 |
352 没個性化されたレス↓ 2016/09/01(木) 19:40:25.59 359 そう言い切れるかな? 大の大人でも、子供の頃しか体験出来なかった事を好む人はいるよ。 |
361 シャドウ </b>◆50hmy.u76Y <b> 2016/09/04(日) 07:01:06.29 365 箱庭療法の材料費は2000円以下で出来ますよ。 カウンセラーは薄給なのでカウセリングルームを開く程の資金はかなり難しいです…。自宅開業なら低予算で済むと思いますが、万が一情緒不安定気味のクライアントに怒りを買った時は自宅突撃の可能性もあるので(主人に断固反対されました) 未就学児がいる身なので今はネットで毎日10件ぐらい相談乗ってますよ。 |
365 没個性化されたレス↓ 2016/09/07(水) 02:35:53.50 371 分かる 心を開かせたかったら、まず自分から開くのが人としての基本 距離を教えて自立を促すとか、勝手な理屈つけるイヤな専門家 そんな貝みたいな相手に何を話せっていうのさ デキるのかダメなのかなんて、書き込みじゃわからないよ 個人情報で妬むか親しむかも色々 質問されて嬉しい人、嫌な人、もケースバイケースかと |
366 没個性化されたレス↓ 2016/09/08(木) 08:52:19.81 372 自宅開業の有名男性なら知ってるけど、 凄いピリピリと不機嫌で信頼どころじゃなかった。 予約外の電話や訪問でおかしくなっているようだった。 今思うと、てめーなんだその態度はこのオヤジ、表出て殴り合いした方がましだ。 ほら、料金やるよ、もってけって投げつけてやればよかった。 因みに俺は、とても真面目ないい子だった。 だからあんなのに我慢していたんだな。。後悔 |
367 没個性化されたレス↓ 2016/09/08(木) 09:20:08.86 シャドウさん、ご自分の障害の治療はどうされているんですか? シャドウさんの書き込みの文章からも認知的な錯誤が窺えますし、363の書き込みからもご自身の認知の歪みを 自覚されていらっしゃるということは分かりましたが、ご自身もカウンセリング等を受けていらっしゃるのですか? それから、書き込みの文章で改行しないのはなぜですか? |
368 シャドウ </b>◆50hmy.u76Y <b> 2016/09/08(木) 13:11:31.48 375 大丈夫?日常生活に満足していないの? 私は構わんが他の人には辛辣な言い方しちゃだめだよ。 改行されないのはPCからの書き込みじゃないからですよ。 |
370 没個性化されたレス↓ 2016/09/08(木) 16:21:32.58 376 いえ、悪意はないです、誤解を招いたならすみませんでした ただ、プロのカウンセラーであるなら自分のコンディションを省みて自己管理することが必要ではないかとは思いましたので クライアントの立場としてはカウンセラーの方にはそうあってほしいと願います |
385 没個性化されたレス↓ 2019/10/05(土) 06:57:07.59 1 2ちゃんで暴れて注意されるとにファビョって次々と患者の個人情報を2ちゃんに晒した 元小学校教員で現在は寝屋川市職員の臨床心理士である西村研かよw |
388 没個性化されたレス↓ 2021/02/10(水) 13:22:56.60 12糖質はふじの病。 |
390 没個性化されたレス↓ 2021/02/10(水) 13:32:20.80 397 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/student/1520492470/l50 |