「家電製品」カテゴリ > 「携帯・PHS」板
SOFTBANKに変えろ (88)
SOFTBANKに変えろ (88)
SOFTBANKに変えろ (88)
2 名無しさん@電話にはでんわ</b>(docomoガラケー)<b> 2011/11/06(日) 08:09:50.90 ID:JfTxSNwMO 1 北傀間諜乙 |
9 非通知さん</b>(spmode)<b> 2011/11/15(火) 18:05:00.81 ID:5mmkKVja0 7 嘗ての販売戦略で安かろうのイメージは定着したが、 スマホ販売やイメージ戦略で2008年から3年コケ続け、悪かろうの印象も付いちゃったから。 白戸家でイメージを定着させたSoftBankとの差だと思う。 |
15 西芳寺参拝はいかが? 2012/04/25(水) 16:56:23.86 ID:GEhU+jYC0 3 京都市の西芳寺(通称「苔寺」)を訪れてみるというのもいいかもしれませんよ。 スティーブ・ジョブズ氏がよく訪れていたと書いてあります。 『Wikipedia』「西芳寺」↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%8A%B3%E5%AF%BA |
16 人間として大丈夫か?だそうです(苦笑) 2012/04/25(水) 17:05:25.88 ID:GEhU+jYC0 3、他へ みなさん、疑問に思ったことないですか。なぜ、iPhoneにだけ有利なパケット定額制にするんですかね。 iPhone for everybody キャンペーンもやっていましたよね。完全に「iPhoneユーザー贔屓(ひいき)」なのは 明らかですね。孫社長自身も「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない 人は人間として大丈夫か?」と言っています(そこまで言うか…苦笑)。 『孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」』 (右記参照)http://blog.livedoor.jp/newsokuindex/archives/1152259.html (以下引用) 『孫氏は登壇してまず最初に、数千人規模で集まった来場者に対し、iPhone・iPadを個人的に、 日常的に使っているかを挙手で問いかけた。片方だけの人は「ビジネスマンとしての姿を振り返って欲しい」、 両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、 「iPhone」「iPad」の 組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、 「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な 結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する。』(以上引用) だから、「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、『2ちゃんねる』ででよく言われている 「日本人を ケッセキ(犬の子)扱いする在日」ではなく、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という考えかた の方がいいと思います。 「予想外な家族」として十分資格があります。 |
17 「人間として大丈夫か?」の真意は? 2012/04/25(水) 17:07:42.17 ID:GEhU+jYC0 3、他へ 16に関連してです。「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という 考えかたの方がいいと思います。「予想外な家族」として十分資格があります。 iPhoneやiPadを持っていないと「人間として大丈夫か?」と言うほどのアメリカ人ですよ。 本当は、iPhoneやiPadを持っていないと「(ソフトバンクのApple製品販売数ノルマが達成 できないだろう、わかっているのか皆さんは。ソフトバンクがボーフォンに借金返す時期も 遅くなるだろう。その辺の事情が分かっているのか日本人のみなさんは。)人間として大丈夫か?」 という( )の内容がながい「人間として大丈夫か?」なのではないかと考えられます。 |
20 アメリカ提携の孫氏がFacebookはじめました 2012/04/25(水) 17:13:29.68 ID:GEhU+jYC0 16-17に関連してです。 『2ちゃんねる管理会社、実体なし…日本で運営か』(URL)↓を参照しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000043-yom-soci 実際の構図を見ると「2ちゃんねる」はアメリカにあるサーバーを使っていたとのことです。 『「アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法」の確立可能性と傍聴法の無力化』(URL↓)の参照おねがいします。 http://infowave.at.webry.info/201010/article_2.html (以下引用)『今回の盗聴法改正案が来年提出され、もし成立すれば、基本的に米国のインターネット・サービスを利用 するユーザーは、国の区別なしに米公安機関による通信傍受の対象となる。 これは意外な落とし穴となるだろう。たとえば、東京から大阪までスカイプで電話をした場合、もしその通話が米国の 管理サーバーを経由していれば、理論上、米国公安当局は傍受をできることになる。同様に、日本の知人や友人同士が 楽しくフェースブックで交流していても、そのメールやアップロードした写真、書き残したメモなどが米国のサーバーに ある限り、米国の公安当局が傍受あるいは閲覧することができるようになる。』(以上引用) つまり、(1)Skype (2)Facebook (3)2ちゃんねる はアメリカの傍聴の対象となるわけです。日本以外の国はもちろん、 日本も日米同盟の国とはいえ、この状況は大問題ですよ |
32 非通知さん 2013/01/17(木) 00:08:06.62 ID:mnMJfJpf0 29 ドコモも粘るよ |
45 非通知さん 2014/09/26(金) 20:28:34.17 ID:c3mKQiFK0 44 どう変態なん? アナルとかペニバンいける? |
54 非通知さん 2015/01/29(木) 09:18:02.83 ID:zulDIpA90 53 > なによりも、一番謎なことが、修理にだすば出す場合、携帯を作ったメーカーではなく、販売したSoftbank側を通して修理させようとすること。 それは昔からどこのキャリアでも同じだよ。 メーカーブランドでないとキャリアから修理依頼してくれと突っ返される。 |
62 非通知さん 2015/09/21(月) 00:45:12.02 ID:wzPr8iWh0 61 こういう本かw http://frontwing.jp/product/jibril/ |