「学問・文系」カテゴリ > 「法学」板
国際法で戦争を禁止すべきでであろう (397)
国際法で戦争を禁止すべきでであろう (397)
国際法で戦争を禁止すべきでであろう (397)
260 法の下の名無し 2012/08/08(水) 17:13:28.43 ID:TE1C8YZz 259 中国の核が無くならないから、日本も核武装する。 |
261 法の下の名無し 2012/08/08(水) 17:57:38.93 ID:OslG78al 260 gunkoku syugisya dewa kuni ga horobiru yo. Seizika ga hituyoo, busidoo ya samurai kidori wa sagare. |
266 法の下の名無し 2012/08/08(水) 21:58:08.37 ID:OslG78al 264 [seppuku] nado yabanzin no [kubikiri] [kubi no kazu] de syusse ga kimaru nado, asiki DNA wo tabunni uketuida [samurai] nado, aratameru ga yoi. [sekinin] wa saigo made ikite, ato-simatu wo suru koto da yo. [haisen] no ato-simatu wo sezu, onore no inoti wo tati, yo wo sarisi ikutano seizi sidoosya ga ita yona. |
267 法の下の名無し 2012/08/08(水) 22:24:54.62 ID:TE1C8YZz 265-266 何だ、君は国史を全く知らないじゃないか。 これでは君は駄目だね。笑い |
268 法の下の名無し 2012/08/08(水) 23:17:56.87 ID:OslG78al 267 [tyuusingura]wo takaku hyooka site iru'n desyo, [syuudan-tero]dayo. |
270 法の下の名無し 2012/08/09(木) 02:00:55.14 ID:x80lP3d7 269 Nippon bunka no hooken-zidai no busi samurai wo hihan-site iru noda. Buke dake ga daisyoo no katana wo kosi ni sasi, hoka no noo, koo, syoo wa marugosi de, byoodoo dewa nai. Syoowa syoki no 5.15 2.26 nado 問答無用の斬り捨てなど いずれも 封建制度時代からの 悪習だ。批判は 冒涜ではないよ。 Monogoto no 批判は 改善のためだよ。 |
271 法の下の名無し 2012/08/09(木) 02:16:52.73 ID:ChPXxUrz 270 切り捨て御免など、実際の日本社会ではありませんでした。 テレビドラマの視過ぎでしょう。笑い その証拠に日本は江戸時代から世界一治安の良い社会だったのです。 それから、確かに江戸時代には士農工商の身分制度がありましたが、この時代に 身分制度の無い国は世界中どこにもありませんでしたよ。日本が身分制度を廃止したのは 明治維新からです。そしてこの時期は世界的に見ても非常に早かったですね。 日本は東洋一の先進国だったのです。 日本が明治維新を成し遂げた頃、朝鮮と支那はまだ封建時代。 またアジアのほとんどの地域は欧米列強の植民地でした。 以上 |
272 法の下の名無し 2012/08/09(木) 17:42:28.97 ID:78McSl2D 271 kaigun syookoo ni yoru 5/15 ziken, rikugun syookoo ni yoru 2.26 ziken, seitoo seizi musi no, mondoo muyoo no satuzin no yarikata wa, Nippon bunka no doko kara umareru kano gimon dayo. |
273 法の下の名無し 2012/08/09(木) 21:23:57.70 ID:ChPXxUrz 272 5.15事件と2.26事件の2つくらいしか、国内政治を揺さぶる大きな事件は 発生していないという事である。 朝鮮なんか何度も国が分裂し、亡んでいる。 日本は戦時中でも総選挙を行っており、議会制民主主義が定着している。 |
274 法の下の名無し 2012/08/09(木) 22:21:09.53 ID:x80lP3d7 273 Syoowa zenki wa [syuken] kunsyu-sei-rikken-gikaisyugi. Ima wa [syuken] Minsyu-sei-rikken-gikaisyugi. |
275 法の下の名無し 2012/08/09(木) 22:39:59.05 ID:ChPXxUrz 274 日本は建国2600年。世界最古の国家です。 今まで天皇を中心に国造りを進め、そして世界最高の先進国となりました。 この姿は、これからも続けます。 |
276 法の下の名無し 2012/08/09(木) 23:24:26.81 ID:x80lP3d7 275 Dare kara sonna tukurigoto wo surikomerareta noka? Yo ni mo awarena hito dane. Gakkoo no nan nen sei akna?@@@ |
277 法の下の名無し 2012/08/09(木) 23:30:03.99 ID:ChPXxUrz 276 日本国内の日本人に対して274・276の嘘を流してみても それは無理だよ。そんな工作は通用しない。 笑い |
281 法の下の名無し 2012/08/10(金) 16:25:46.04 ID:XaetCbWK 280 Tyooen ni Kokka ga nai toiu tin-rekisi-kan dewa, torikesu noga yoi. Amarinimo yootina koto dayo. |
282 法の下の名無し 2012/08/10(金) 22:17:37.73 ID:6zIOuabn 281 朝鮮は支那の冊封国。つまり属国です。 |
283 法の下の名無し 2012/08/11(土) 00:45:39.80 ID:LdfW+cSl 282 Kita Tyoosen to Kankoku to no 2 kokka ga ari, sorezore dokuritu koku desu, Anata wa negoto desyou. |
284 法の下の名無し 2012/08/11(土) 05:01:15.81 ID:WYJfl73r 283 朝鮮半島に独立国家が存在した事はありません。 |
285 法の下の名無し 2012/08/11(土) 13:19:53.64 ID:LdfW+cSl 284 Takeima hunsoo mo nai noka? |
290 法の下の名無し 2012/08/12(日) 18:17:46.96 ID:L00pWy5M 288 Mazimeni kakikonde iru mono wo bakatyon wa kaere to wa burei senban, dokono hoogakubu kana? |
292 法の下の名無し 2012/08/12(日) 21:17:33.95 ID:ZoIpL2v4 290 歴史改竄は朝鮮国定教科書だけにしろ。 |
293 法の下の名無し 2012/08/12(日) 21:23:55.58 ID:ZoIpL2v4 291 お前のお里が知れたぞ。 |
297 法の下の名無し 2012/08/12(日) 23:10:02.40 ID:ZoIpL2v4 296 昭和20年から27年までの、たった7年間の期間だ。 建国2600年以来、初めて戦争に負けた。 だからまあ、このくらいの代償はやむを得なかった。 21世紀は日本は核武装するから、もう戦争に負ける事は無いぞ。笑い |
298 法の下の名無し 2012/08/12(日) 23:43:28.56 ID:0CrnUT1F 295 Haisen de Nippon dewa naku Meizi Kempoo no Dai Nippon Teikoku no syuken ga senryoo niyori sooitu site, ryoodo wa US no mono to natta. Dakara, soremadeno ryoodo no Tyoosen wa dokuritu saserareta. Taiwan mo hooki sita. Minami Karahuto, Tisima mo hooki sita. ">たとえ主権停止中とはいえ、勝手に日本の領土を奪い取る事は許されない。<< dewa setumei ga dekinai yo. Koowa de Nippon-koku [Nippon koku kenpoo] ni syuken to ryodo wo motu ni itatta noda yo. Haisen no omomi wo yoku rikai saretai. @@@ |
303 法の下の名無し 2012/08/13(月) 00:51:46.85 ID:fP5Xuc6Y 302 本当にお馬鹿だね、君は。 政治の世界では朝鮮の李承晩ラインが全く根拠の無いものである事が なお一層明白になっている。笑い |
310 法の下の名無し 2012/08/13(月) 07:04:52.76 ID:fP5Xuc6Y 309は間違いです。 正しく添削しておきました。 【正解】 韓国が領土的野心を放棄すれば領土問題は即座に解決するのになぜそうしないのか? 韓国は平和解決を望んでいないのか?このまま対立を煽れば 戦争になる。いまだに南北で戦争を続けている韓国にこそ戦争回避の義務がある。 戦争になったら全責任は韓国にある。朝鮮人よ目覚めよ! 今のままでは南北ともに共倒れになるぞ!! |
315 法の下の名無し 2012/08/14(火) 17:32:50.63 ID:itSFgp25 313 ロンドンオリンピックにおける朝鮮人選手団の蛮行で、 朝鮮の異常さは更に国際的に浸透してしまった。 これからは益々朝鮮人女性の入国審査は厳しくなるよ。 売春目的の入国ではないのかとの嫌疑が常に掛けられているからだよ。笑い |
316 法の下の名無し 2012/08/14(火) 21:14:04.93 ID:zPG0cEsW 315 medal wa bossyuu dane. |
317 法の下の名無し 2012/08/14(火) 23:02:56.76 ID:itSFgp25 315 北朝鮮は拉致被害者を返せ! |
321 法の下の名無し 2012/08/15(水) 11:18:47.47 ID:el5AH0Wg 320 日本は報復しますよ。 それでもいいの? 爆笑 |
323 法の下の名無し 2012/08/16(木) 11:29:14.41 ID:7gevrnid 322 >Ri-ootyoo wo taosite, kuni wo nototta nowa waruikoto datta, a yamaru hituyoo da aru. 誰が李王朝を倒したのですか? まさか「日本だ」なんて言わないでよ。笑 君達朝鮮人は、正しく歴史を勉強しておきなさいよ。 |
327 法の下の名無し 2012/08/18(土) 03:17:09.62 ID:ycURtxpb 326 1. Ima genzai A koku no syuken nomi ga zikoo-sihai site iru koto. 2. Ima genzai A koku igai kara nanra igi moositate ga nakerba, zyuubun da. |
329 法の下の名無し 2012/08/18(土) 07:25:18.41 ID:rL7KV6Ex 326 条約はありません。領域にかんしては海洋法条約に規定がありますが、 陸を基線としているので領土が確定しているのが前提になります。 慣習国際法では 領域取得権原としては 1,先占 2,譲渡 3、征服 4,添付 5,時効 が挙げられてます。どの国際法の教科書にも載っていますので確認してください。 327 ある国がある領域を自国の領域と定め、他の国が異を唱えなければそれで決まりです。 実効支配も要件ではありません。領域取得権原とは領土紛争がある場合、紛争の当事国によって 援用され、また紛争解決に適用される規範です。紛争がなければどうでもいいのです。 |
330 法の下の名無し 2012/08/18(土) 08:03:44.08 ID:IvrVv/hv 329 >ある国がある領域を自国の領域と定め、他の国が異を唱えなければそれで決まりです。 実効支配も要件ではありません。領域取得権原とは領土紛争がある場合、紛争の当事国によって 援用され、また紛争解決に適用される規範です。紛争がなければどうでもいいのです。 上記は嘘ですよ。 この説明ならば、紛争さえあれば、どの国も領土が確定できない事になってしまいます。 勿論、そのような事はありません。 あなたは、一見もっともらしい事を書いていますが、国際法をご存じありませんね。 |
332 法の下の名無し 2012/08/18(土) 11:58:13.41 ID:IvrVv/hv 331 質問 ">実効支配も要件ではありません。<< naze desu ka? riyuu wa nani ka? 答 その理由は、例えば大韓民国のように武力で他国(この場合は日本の竹島)を 侵略し、実行支配をしている事を理由に領有権を主張する国があるからです。 つまり、例え何十年間韓国が竹島を実効支配し続けても、所詮は日本の領土を 奪い取ったものですから 未来永劫、竹島が韓国領土になる事は無いのです。 上記説明により、「実効支配が要件ではない」理由が解りましたね。 |
333 法の下の名無し 2012/08/18(土) 12:00:13.83 ID:IvrVv/hv 331 質問 Sono yoona koto; genni TAKESIMA ga aru dewa nai no. Hunsoo wa ICJ de syori suru. 答 つまり、島根県竹島の領有問題をこじらせているのは、国際司法裁判所での紛争解決を 拒絶している大韓民国であるという事です。 |
336 法の下の名無し 2012/08/18(土) 20:19:06.89 ID:IvrVv/hv 335 ① >この流れを見ると、・・・ 答 どこにも「流れ」などありません。 ② >要は日本も韓国も条件満たしてないと見ようと思えば見れるね。 答 国際法に照らして、竹島は日本国の領土です。ただ、それだけです。 ③ >主張根拠もわからない人ばかりなのに、なぜ国際法上日本のだと言えるんだ? 当然、それは韓国側にも当てはまることだが。 答 主張根拠が無いのは韓国側だけです。日本には正当な根拠があります。 島根県竹島を侵略しているのは大韓民国です。 以上 |
337 法の下の名無し 2012/08/18(土) 21:25:36.00 ID:ycURtxpb 336 ">どこにも「流れ」などありません。 SF Zyooyaku mae ni US sihai no Takesima wo Ri-line de torikonda tokoro no rekisi no nagare dayo. |
338 法の下の名無し 2012/08/18(土) 21:49:08.51 ID:ycURtxpb 336 ">答 主張根拠が無いのは韓国側<< ikanaru kotogara de ">主張根拠が無い<< to ieru nodesu ka? |
339 法の下の名無し 2012/08/18(土) 21:51:23.32 ID:IvrVv/hv 337 >SF Zyooyaku mae ni US sihai no Takesima wo Ri-line de torikonda tokoro no rekisi no nagare dayo. 日本が敗戦により一時的に主権を失っていた時期に、他国(大韓民国)が 勝手に島根県竹島を武力により奪い取ったのです。 もちろん上記侵略行為は国際法によって許されません。 韓国は我が国に島根県竹島を返しなさい。 |
342 法の下の名無し 2012/08/19(日) 07:17:49.74 ID:JyFBYPOv 341 ① >領域は関係国の合意があれば確定します。合意があれば実効支配は要件ではありません。 答 正解 もちろん島根県竹島の場合には、日本国は大韓民国による武力侵略を許していませんから 国家間の合意はありません。 更に言うと、関係国の合意が無い場合は、国際法に照らして合法的な領有権を持っている国が 当該地を領有する事になります。もちろん島根県竹島の場合は 我が国日本が領有権を持っています。 よって大韓民国がいかに実効支配を主張しようとも、それは日本国の 領有に何らの影響を及ぼすものでもありません。 ② >但し今日では領域確定についての合意の有効性は民族自決権(「民族」はnationではなくて people)によって制限されます。 答 不正解 領域確定段階において主権国家である当事者国の合意が有る場合には、 その合意が最重要となります。この場合に民族自決権というものは 考慮される事はありません。 以上 |
344 法の下の名無し 2012/08/19(日) 12:59:01.22 ID:NEo0aX7T 332 領土の要件は、主権の実効支配は不必要だとの 前提だ とすると、竹島はSFZにより、nippon国の主権が回復した。故に竹島は領土だ。 現実は、日本の主権の実効支配を 欠いていて 領土とはいえずに、 自然の竹島があるのみ。 |
345 法の下の名無し 2012/08/19(日) 15:42:34.20 ID:JyFBYPOv 334 >現実は、日本の主権の実効支配を 欠いていて 領土とはいえずに、 自然の竹島があるのみ。 これは法律と歴史の無知に由来する、的外れな指摘ですよ。 我が国日本は明治時代に竹島を正式に日本領土として国土に組み入れてあります。 だから344さんが主張する「竹島は無主(自然)の領土」という事は有り得ません。 今現在でも竹島は日本領土です。安心してください。 ただ大韓民国が島根県竹島に韓国軍を進駐させて、竹島を違法に侵略しているだけですから。 |
347 法の下の名無し 2012/08/19(日) 16:20:06.51 ID:NEo0aX7T 345 ryoodo no teigi wo doo setumei suru ka? teigi de kakikonde iru nodesu. 1. syuken no zikkoo^sihai = ryoodo de atte, kokumin wa ziyuuni T-sima ni yukeru. 2. syuken no zikkoo^sihai ga nakereba, syuken ga attemo, ryoodo to ittemo, kokumin wa T-sima ni yukena. |
348 法の下の名無し 2012/08/19(日) 16:44:56.14 ID:JyFBYPOv 347 領土とは、主権の及ぶ範囲のことです。 もちろん他国(この場合は韓国)が武力を用いて一時的に竹島を侵略していても それはあくまでも日本国への主権侵害であって、日本国の領土が侵略国(韓国)の領土に 変わる事は無いのです。 島根県竹島をいくら韓国が武力侵略し続けても、その事をもって 韓国が竹島を韓国領土にする事は、未来永劫できません。 全く朝鮮人というのは、人類の敵です! |
349 法の下の名無し 2012/08/19(日) 18:07:01.90 ID:NEo0aX7T 348 ">領土とは、主権の及ぶ範囲<< 主権の及ばない範囲のことです、 この 場合には 「領土」とは いえない。 [syuken no oyobu han-i] ni narimasita ne. T-sima ni genzai oyonde iru no desu ka? Oyonde inai [ti-iki] wa [ryoodo] towa ie^nai ne, [hunsoo-ti^iki] to demo ieba, |
350 法の下の名無し 2012/08/19(日) 18:14:08.81 ID:JyFBYPOv 349 島根県竹島には我が国日本の主権が及んでいます。 よって日本はいつでも竹島を侵略している韓国軍を殲滅させられます。 韓国は竹島を侵略している韓国軍が殲滅させられる前に 我が国に謝罪をした上で、軍隊を撤収させなさい。 以上 |
351 法の下の名無し 2012/08/19(日) 20:48:54.81 ID:NEo0aX7T 350 ">日本の主権が及んでいます。 sono syooko wa arimasu ka? |
352 法の下の名無し 2012/08/19(日) 21:05:48.40 ID:JyFBYPOv 351 その証拠に、日本はいつでも島根県竹島の侵略軍(韓国軍)を殲滅させる事が 可能です。 以上 |
353 法の下の名無し 2012/08/19(日) 21:07:49.32 ID:JyFBYPOv 351 韓国は本気で日本と戦争を行いますか? その覚悟はありますか? 竹島を取り戻すためならば、私たちは憲法も改正して、それから 韓国に宣戦布告を行いますよ。 |
354 法の下の名無し 2012/08/19(日) 21:11:01.32 ID:JyFBYPOv 351 天皇陛下を悪く罵った韓国。 日本国民の韓国への感情は極めて悪い。 竹島を取り戻してスッキリしたいね。 |
356 法の下の名無し 2012/08/19(日) 22:24:20.18 ID:JyFBYPOv 355 >Zyuuzokukoku de kenpoo kaisei ga dekiru to demo omotte iru noka. 我が国日本は世界の最先端を走る世界最古の国家。 神聖なる日本領土を取り戻すためならば、島根県竹島を侵略している 韓国軍など、いつでも殲滅させるよ。 |
357 法の下の名無し 2012/08/19(日) 22:51:04.02 ID:NEo0aX7T 356 政治板の [日本国島根県竹島] を みると、1954年から実効支配を 50年続けると 実効支配国の領土になる と あった。今は2012年だよ。 |
358 法の下の名無し 2012/08/19(日) 23:16:16.19 ID:JyFBYPOv 357 韓国が竹島を50年間、武力侵略を続けても、竹島の領有権は取得できません。 島根県竹島は今でも厳然と日本領土です。 そして韓国は竹島侵略を50年間も続けてきた犯罪国家。 それが国際法というものです。 |
359 法の下の名無し 2012/08/19(日) 23:54:12.95 ID:NEo0aX7T 358 2004年が 実効支配50nenだが、国際法は うそ かいな。 |
360 法の下の名無し 2012/08/20(月) 00:19:19.52 ID:T7Z+nDV6 359 領土問題ってのは、そんな生易しい問題ではないんですよ。 例えば国を失った亡国の民がその後、後世になってから建国する場合。 当然にその土地には既に別の人達が済んでいるわけですよ。 それも50年とか、そんな短い時間ではない。だからもっと長いスパンで 物事を考えないと駄目なんですね。 で、私たちが良く知っている話では、例えばイスラエルの建国。 この場合は建国の正当性を聖書に求めていて、もちろん宗教戦争にまで 発展しました。これなんか亡国から2000年後の世界ですよ。 2000年経ってから聖書なんかを根拠に建国の正当性を主張される。 これが国際社会です。 だから日本はたった50年くらい朝鮮に領土を侵略されたからといって 別に気にする必要は無いのです。 何せ江戸時代から日本は竹島を領有していたのですから、正義は日本に あるのです。 |
361 法の下の名無し 2012/08/20(月) 02:08:16.89 ID:KQ5noWbT 360 ">イスラエルの建国。これが国際社会"> ronten no surikae wa dame. 50 nen no zikkoo^sihai de sihaikoku no ryoodo ni naru toiu kokusai-hoo no sonzai wo tooron site iru noda yo. ">気にする必要は無いのです<< nado to nonkina koto wo itte mo, dame ne. T-sima no syuken wa SFZ de mitomerareta n'de atte, Edo zidai to ha danzetu siteiru yo. |
362 法の下の名無し 2012/08/20(月) 02:10:58.16 ID:KQ5noWbT 360 ">イスラエルの建国。これが国際社会"> ronten no surikae wa dame. 50 nen no zikkoo^sihai de sihaikoku no ryoodo ni naru toiu kokusai-hoo no sonzai wo tooron site iru noda yo. ">気にする必要は無いのです<< nado to nonkina koto wo itte mo, dame ne. T-sima no syuken wa SFZ de mitomerareta n'de atte, Edo zidai to ha danzetu siteiru yo. |
364 法の下の名無し 2012/08/20(月) 04:50:48.67 ID:T7Z+nDV6 361 >50 nen no zikkoo^sihai de sihaikoku no ryoodo ni naru toiu kokusai-hoo no sonzai wo tooron site iru noda yo. 国際法により、韓国が武力侵略して奪った日本の竹島は 永遠に日本の領土です。 竹島の領有権は日本にあり、大韓民国に認められる事はありません。 今後も韓国が竹島の武力占領を続けても、永久に竹島が韓国に帰属する事はありません。 それが国際法というものです。 |
365 法の下の名無し 2012/08/20(月) 04:53:42.42 ID:T7Z+nDV6 363 >Senkaku wa Nippon ni henkan^sarete 50 nen wa 2022 nen 5 gt dasoona, Seizi-ita yori. 北は千島から南は沖縄までが日本国です。 以上 |
372 法の下の名無し 2012/09/01(土) 11:30:51.66 ID:0KF8xcQt 371 Keturon no kimete to naru ronkyo ga ayahuyana konkyo de aru karae, natoku-sikameru yo. |
375 法の下の名無し 2012/09/01(土) 18:43:58.88 ID:swON6os5 372 馬鹿じゃねーの。 非道なことがなされた時、最終的に国家が報復してくれるから、 世界は文明はつつがなく成立してるってだけなんだが? 宗教なり道徳なり文化なり他の何なりが否定しても、 国家と法律は戦争を否定してはならい。 それは法律や国家の自己否定、自殺なんだが。 法が法である限り、国が国である限り、戦争を否定してはならない。 法にしろ、国家にしろ、戦争において、 最終的に正義を実現するという事が担保されているから、 存在が許されている。 そうじゃなけりゃ、単なる圧力団体、取引団体にすぎない。 詐欺だぞ詐欺。 法律習うならその基本くらいわかってからこいよ。 |
390 法の下の名無し 2015/05/23(土) 10:46:18.74 ID:JUtEiS62 384 >中国軍が沖縄に進攻したら沖縄県民は解放軍として歓迎するだろうね。 >県民の苦しみの根源である米軍基地を撤去してくれるんだからね。 そして実際に米軍が撤退し、人民解放軍が進駐してきて初めて米軍のありがたみを思い出しながら、 毎晩枕を涙で濡らす沖縄県民なのであった。 |
393 法の下の名無し 2015/08/26(水) 04:40:14.74 ID:5jK5hk+8 1 パリ不戦条約第1条では戦争が、 国連憲章第2条第4項では戦争どころか武力行使や武力による威嚇すら既に禁じられているわな。 |