「趣味」カテゴリ > 「サバゲー」板
東京マルイ電動ブローバックについて語るスレ (519)
東京マルイ電動ブローバックについて語るスレ (519)
東京マルイ電動ブローバックについて語るスレ (519)
380 名無し迷彩 2016/12/31(土) 18:11:18.56 ID:71kzLwnX0 379 大手ショップより近所の模型店のほうが置いてあったりするよ まあ、それでもあまり置いていないから取り寄せしているけど PC356とP99DAOと比べてみたけどハズレに当たらない限り 作動音が少し違うぐらいで大差はないと思う 俺の耳にはPC356のほうが少しメカノイズが少ないように聞こえた はっきり違ったのは電池がへたるとPC356のほうが先に動かなくなったことかな 今やってみたら同じヘタった電池ではP99は動くのにPC356が動かなかったよ |
391 名無し迷彩 2017/05/14(日) 00:03:01.64 ID:Z9c6ohDOO 390 エアコキが評判よかったら電ブロでもやりそう こちらでもKP85が愛されてるようで何よりだ |
392 名無し迷彩 2017/05/14(日) 10:04:20.09 ID:mJbTHt9b0 391 P30の黒スライドは出すの難しくないだろうと思うんだけどね 自分で塗ってもいいんだけどなぜ黒で出さなかったのは不思議 |
396 名無し迷彩 2017/05/14(日) 12:41:08.37 ID:9WznfITV0 395 ありがとう |
401 名無し迷彩 2017/08/04(金) 22:58:17.36 ID:jmaYgpqu0 400 ありがとう スライドを外し、右側ネジを外して左右を分離してたら、 ギヤ、スプリング、小パーツがバサァと一挙に落ちてきて すでにバラバラになってしまいました。 部品の元位置・向きを見てないので組み立ては難儀しそうです。 破損箇所は無さそうで、弾が1個出たんですがどう詰まってたか不明。 |
402 名無し迷彩 2017/08/05(土) 05:46:48.25 ID:uyvYDIPu0 401 電ブロのまとめサイトがあるのでそこを見ると参考になるよ URLにNGワードが入るので貼れないけど「電動ブローバック 目次」で 検索すると一発で出るのでそれ見ると組み立て方はわかると思う |
409 名無し迷彩 2017/09/29(金) 12:30:40.63 ID:XbZE1Ty2O 408 コンバットデルタはお役御免かな |
410 名無し迷彩 2017/09/29(金) 12:36:31.06 ID:Sagma2On0 409 モデルアップされたのが4.3なのでスライドの長さで区別するのかも |
425 名無し迷彩 2018/04/12(木) 23:12:12.92 ID:vLn04Gb40 424 買いました。 0.11jと高めのパワーなのにセリアという百均の4本パック単4でフルオート400発/分出ました。 ダイソーの5本パック単4は少し下がってフルオート340発/分でしたが、これでも十分だと思います。 セリア単4で電池の持ちは900発位です。 |
431 名無し迷彩 2018/07/03(火) 07:56:31.59 ID:I8LAM/CC0 428 マンション住まいだけど夜は絶対撃てません P99も音デカイ(ノ_T) |
442 名無し迷彩 2019/01/15(火) 04:48:57.03 ID:YmJIFpU00 1 |
449 名無し迷彩 2019/04/18(木) 22:10:20.40 ID:dLpPncwX0 448 |
452 名無し迷彩 2019/05/20(月) 04:38:54.74 ID:9kyVNf9A0 449 スペーサーはかまさず18禁のスプリングを適切な長さにカットしてエネループ使用で初速62位因みに鬼ホッパーになるから0.15使えば適正ポップで53位でるよ。因にアルカリ電池ではコッキング不可。 |
457 名無し迷彩 2019/09/18(水) 21:36:27.45 ID:YGZ4jvVj0 456 マック堺計測によると4.3のがレートはやや上 |
458 名無し迷彩 2019/09/19(木) 08:26:20.52 ID:8JyJXg3E0 457 サンクス 4.3にする |
459 名無し迷彩 2019/09/19(木) 12:28:03.13 ID:4iPcuN+i0 458 精度とか他はわからんよ。 |
460 名無し迷彩 2019/09/19(木) 19:29:54.71 ID:CEOguRJu0 459 レスポンスが一番重要かなと |
480 名無し迷彩 2021/03/24(水) 16:39:34.37 ID:omaVnxYk0 340 にようにしたくてとりあえずMAC11とMP5用ドラムマガジンを用意 ドラムのスコーピオンの口(MP5用のパーツを外す)とMAC11のマガジンの下の太いとこはMAC11が少しだけ大きい 専用にするなら赤線のように切って接着剤でくっつければいけそう 念のため外せるようにするならジョイントをDMMの3Dプリンタとかかな(高そう ttps://imgur.com/a/alEx2WU |
484 名無し迷彩 2021/06/23(水) 11:38:59.15 ID:eO3AaBi20 480 メルカリでマック11でドラムマガジン使えるようになるの売ってるな |
487 名無し迷彩 2021/10/22(金) 07:48:24.53 ID:E3ju5vJV0 486 単なる幼児の玩具です |
489 名無し迷彩 sag 2021/11/07(日) 18:45:43.68 ID:yARJLZ0q0 488 普通に当たるよね。0.2g使ってる。 |
491 名無し迷彩 sag 2021/11/10(水) 00:06:41.06 ID:jkBnWRFR0 490 多分、素人が下手に開ける方が良くないと思う。 最高のメンテは、質の良い新しい電池を使うことかも。 |
500 名無し迷彩 sag 2021/11/20(土) 04:00:26.07 ID:g706ID990 499 カタログだと確か3千発大丈夫らしいけど、電圧低下は故障の原因だから、千発ぐらいの交換をおすすめする |
502 名無し迷彩 sag 2021/11/20(土) 22:40:30.85 ID:g706ID990 501 とくに百均のとかだと寿命短いから 早めのほうがいいかも。 |
508 名無し迷彩 2021/12/19(日) 22:17:40.12 ID:AY8QFqVt0 507 ありがとうございます。やっぱりホップパッキンが寒さで硬くなるんですかね。 あとは油脂類の硬化も考えられるのでピストン周りの油脂は拭き取ってフッ素樹脂粒子配合のクリーニング剤を塗布してフリクションロス軽減は狙ってみました。 タナカのガスリボルバーのメンテのようにホップパッキンへ微量のシリコンスプレーを綿棒で塗布したいのですがホップパッキンへのアクセスが悪くて面倒くさいです( ; ; ) |
509 名無し迷彩 2022/01/19(水) 12:09:16.62 ID:dA5ELplU0 497 これは本当に思う。 電動ブローバックの18禁ハンドガン欲しい。。。 |