「世界情勢」カテゴリ > 「欧州・CIS情勢」板
【Croatia】 クロアチア総合 Part.1 【Hrvatska】 (308)
【Croatia】 クロアチア総合 Part.1 【Hrvatska】 (308)
【Croatia】 クロアチア総合 Part.1 【Hrvatska】 (308)
171 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/28(月) 07:41:40.50 ID:oq3hK2kS 168 マジかよ! 欧州経済危機のしわ寄せなんだろうな・・・ |
176 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/02(土) 11:22:46.12 ID:K/b6q0Yo 175 確かに、アドリア海へのアクセスは、ハンガリー方面はまだまだだったからね。 だけど、これ、中国はまさか新幹線の輸出でも狙ってのことなのかな? |
177 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/02(土) 22:01:39.20 ID:r1c7T/U+ 176 クロアチアの鉄道ってそんなにたくさん人が乗ってるイメージがないけどなー。 今あるICN程度の振り子ディーゼルで丁度いんじゃなかろうか。頑張ってスロベニアのペンドリーノってところかな。 |
183 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/05(火) 16:04:08.71 ID:ZsQzPWNe 177 まあ、観光資源を活かすためには、新幹線もありかな?と思えたんだけどね。 172の高速道路の記事から、 夏のアドリア海観光はGDPの20%を占める、大きな収入源。 観光シーズンの夏だけは、高速道路の交通量が、たいへん多いらしい。 そこに、来年ぐらい、EU参加という条件を満たし、シェンゲン圏↓に入る。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3%E5%9C%8F それに入ると、国境検閲が撤廃され、待ち時間がなくなり、行く時間が短縮される。 179 だけど、言われる通り旅客より物流、石油がらみ?と想定したよ。 アドリアパイプラインは、ユーゴ非同盟政策の産物でした。ポーランドなど旧ソ 連圏東欧諸国は、ソ連のテコ入れによるドゥルージュバパイプラインを通して原 油を供給していましたが、ティトーのユーゴはソ連への絶対的依存を避け、中東 ・リビアなどから届く原油をリエーカから内陸の工業地帯へアドリアパイプライ ンを通して流していました。しかし時代が変わった今、・・・・・ ttp://www.pluto.dti.ne.jp/katu-jun/yugo/backnumb/yugo0058/index.html |
186 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/09(土) 09:48:58.82 ID:tJ7K3yNh 183 非同盟とかソ連とか、懐かしい言葉だなwww |
188 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 09:03:12.34 ID:9vJjR+xR 187 ギリシャの代わりに来る観光客が居るから数としては増えてるみたいよ。 http://austriantimes.at/news/Travel/2012-05-30/41976/Croatia_benefits_as_Greece,_Italy_and_Spain_fall_in_holiday_stakes 日韓からも増えてるようで。 http://www.croatiantimes.com/news/General_News/2012-06-12/27679/Tourists_from_Japan_and_Korea_on_the_rise_in_Croatia EU加盟とネウム通過の問題はどうなんだか。橋の建設がキャンセルになったからドゥヴロブニクは飛び地みたいな感じになっちゃうしな。 http://www.neurope.eu/article/bypass-only-solution-croatia |
193 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/26(火) 23:38:43.00 ID:Hj9hXP2B 192 随分とハデにやっちまったなぁ! |
197 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/02(月) 23:15:37.89 ID:wUcXn4xF 195 有名とまでは行かないけれど、それなりに知られた国だと思う。 ワールドカップでも対戦したし、K-1のミルコ・クロコップの国だし。 でも、クロアチアに行って来たというと、危なくないの?と言われるのは まだよくて、どこそれ?と言われること多しw。 |
200 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 09:10:04.91 ID:NHrHwUQo 198 しかし、ユーロ加盟は先送りにするらしい。 |
203 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:06:09.53 ID:C2EBbKTD 201 ドイツとロシアの覇権争い |
229 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 22:41:58.05 ID:Yzc+K+/W 218 どんなスープ? |
231 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 01:02:46.97 ID:u/jkXZgl 230 これか。あまり美味そうに見えないパッケージだが? ベゲタ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B2%E3%82%BF |
258 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/29(土) 10:58:35.57 ID:9D7SCJYj 256 日本からパフォーマンスグループのワサビをZorin domu に招いてそのグループが伝統的な日本の音楽を尺八や琴、太鼓、打物なんぞの伝統的な楽器で披露するよ。 入場料はタダだからこのユニークなイベントをお見逃し無くいそいでね。このイベントの HTV でも収録されてHTV3で2月12日、20時から見られるよ。 みたいな…。とGoogle翻訳から借用。もう終ってるイベントだが。 |
260 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/07(月) 00:37:56.90 ID:KioOECfg 258 ありがとさん! |
267 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/04(金) 23:02:42.51 ID:wkQWW+9Q 256 外国語板にスレッドがあるぞ! セルビア・クロアチア語 Svezak 4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1294568745/ |
276 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 16:58:25.65 ID:e3ojS4cI 275 >難民・移住労働者問題キリスト教連絡会(難キ連) ベ平連 みたいな略称だなw |
281 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 14:44:30.81 ID:yqwOa7Jf 279 麗しき我らが迫撃砲www さすがヨーロッパの火薬庫だwwwww |
291 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/12(土) 07:34:45.98 ID:/8gYqkRR 288 >マリヤン・ビロスニッチ ヤリマン・ビラビラビッチに見えたw |