「音楽」カテゴリ > 「楽器・作曲」板
リズムトレーニングについて語るスレ2 (826)
リズムトレーニングについて語るスレ2 (826)
リズムトレーニングについて語るスレ2 (826)
688 ドレミファ名無シド 2021/10/01(金) 01:47:18.44 ID:rW2vLEr/ 683 黒人が騎馬民族なんて聞いたこともないしな |
692 丸 2021/10/09(土) 01:01:40.10 ID:EA7aF6/R 691 なんだ?おまえアフリカ系か?南米か? ならわかるだろ。リズムがだらしないって意味が 音楽やってるんだろ? 意味わかるよなあ |
695 丸 2021/10/09(土) 01:07:54.27 ID:EA7aF6/R 693 うん。リズム感ていうか どこでアクセント入れたらかっこいいかわかってるよね 同じカバーやっても全くフィールが違う だから「迷惑」 |
703 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 01:22:40.83 ID:IBmJDeAb 696ジミヘンも常にリズムを散らしてますからね、同じことを繰り返すと陳腐になる、アホメタがペンタトニックを弾くとそんなことしかできないわけです |
705 丸 2021/10/09(土) 01:26:44.46 ID:EA7aF6/R 703 おお~、リズムを散らす そういうことか~なるほどなるほど~ ボクもそうなんじゃないかなと思ってました 勉強になりました。 |
711 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 02:02:30.48 ID:IBmJDeAb 709←こんな奴になんにもできないことはギター弾いてる人間には誰にでもわかることなのにアホ丸出しで登場してくくるのがここの板 |
714 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 02:08:22.70 ID:IBmJDeAb ずーーーーっと709←こういうクソイモ虫が偉そうにしてるだけがここの板wwwwwwwwwwww |
715 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 02:11:13.43 ID:IBmJDeAb 709←こんな奴ペンタトニックの当たり前の上下すらできないんだぞwwwwwwwwww |
716 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 02:14:29.06 ID:IBmJDeAb 709はよなんか弾いて見せろやコラwwwwwwwwwwww |
717 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 02:15:00.72 ID:IBmJDeAb 709カタワが偉そうにしやがって自殺しろ、ボケが |
720 ドレミファ名無シド 2021/10/09(土) 11:29:15.00 ID:VxHk4aDn 670の通り 音楽的な部分ではない リクリエーションの範疇 |
723 ドレミファ名無シド 2021/10/10(日) 00:33:24.89 ID:ZbQ7dmy0 19 おお~、丸ちゃんすげーこと教えてくれてるじゃん 金にもならんのに親切なこっちゃ 今のボクやったら絶対こんなおいしいこと教えんわあ ボクもな、進化しとるねん。 しんかってわかるか~日本語や これ明治時代にでけた日本語やでえ 150年位前にな ほんまの日本語とはちゃう「新造語」や |
724 ドレミファ名無シド 2021/10/10(日) 00:33:50.83 ID:ZbQ7dmy0 30 わかってるねキミは なかなかええセンスしとるやないの ボクもなケチやから最低の料金で最高のチョイスして 完璧やな天才やなとええ気になって 家に帰ってイザふた開けたら まったく食いたない弁当やった そういう経験ある? 曲も同じよ。いじくりまわして削りまくってたらゴミがでけた そんな経験ある? |
725 ドレミファ名無シド 2021/10/10(日) 00:35:00.48 ID:ZbQ7dmy0 30 オリジナル作るときのコツ 「ほかの人がこれ聞いたらどうおもうんやろ」てこと オリジナルは誰でも作れる。この人もそうや https://www.youtube.com/watch?v=Krz0Sl2spl0 そっ閉じしたくなるんはわかるけど、ボクはすきやで 頭の中みせてくれてるもんね。薬物の影響ありありやけど 向精神薬服用してるのがわかるんも面白い でもな第三者を意識せなあかんよ 誰がきいてくれるんやろってね 「ボクがつくったさいきょうのおんがく」ではアカンわなあ わかるよなっ |
727 ドレミファ名無シド 2021/10/10(日) 00:36:25.00 ID:ZbQ7dmy0 36 自慢やないけど、自腹100万以上かけてオリジナルのゴミ作ったことあるで~ 想い出したくもないから詳しくは言わんけどね さすがにへこんだわ 一気に自暴自棄や あ~!!!黒歴史 |
730 728 2021/10/11(月) 21:51:38.75 ID:LaalS+ZS 729 Should you not be comfortable subdividing rhythm at various tempos, utilising the most common note values (such as 8th notes, triplets, 16th notes, etc.), I suggest you go back to studying your rhythmic command away from the guitar as this will be the bottleneck of how well you can apply it to any instrument. よろしくお願いします。 |
732 ドレミファ名無シド 2021/10/11(月) 23:40:45.76 ID:QZ/EeX5Q 728 commandは能力っていう意味があるな むかし単語本に載ってた |
733 ドレミファ名無シド 2021/10/12(火) 00:10:50.93 ID:L/9mTm+9 OEDにもthe ability to use or control somethingとあるね 731の言うようにリズムのエクササイズを楽器抜きでやれということなんだろう とも藤田も膝を手で叩く練習をやってたな |
736 ドレミファ名無シド 2021/10/12(火) 06:09:48.04 ID:8wSXx7/4 54 オッペケはクズキチガイだから相手にしないほうがいい こいつからは「へ~」とか「ふ~ん」とか全く得られない あたらしい発見とか見る角度とかを与えてもらえないよ クズだから https://www.youtube.com/channel/UCKawY865D3NLS2Xsc7K_TwQ オッペケはこういう世界の住人なのさ 一分間のぞいただけでゲボが出るガキどもの痴態 音楽もドンバも舞台も表現もま~~~ったく無関係の単なるゴミガキ こんなやつは潰しといたほうがいい 世の中には必要がないクズ |
737 ドレミファ名無シド 2021/10/12(火) 06:10:05.41 ID:8wSXx7/4 54 ひところ流行ったバカッターみたいなもの バカがスマホ持って万能感得ていい気になってるだけ pcは持ってません ネット環境はヤフーWIFIだけ こんなバカ相手するだけ時間のムダ |
743 ドレミファ名無シド 2021/10/12(火) 06:12:22.07 ID:8wSXx7/4 63 バカのひとつおぼえ 恥ずかしくないんかええ大人やろうが オマエは中学生かよ これで子供部屋おじさん確定やな~ 実年齢35才 精神年齢15才 20年間なにしてたのかにゃ~オジサン |
747 ドレミファ名無シド 2021/10/19(火) 20:19:59.47 ID:LCin1ZoP 746 >ややストレッチしたシャッフル どういう意味? |
749 ドレミファ名無シド 2021/10/20(水) 18:19:08.49 ID:WyJN6Ell これ、後ノリなのか?? 744 |
763 ドレミファ名無シド 2021/10/27(水) 09:22:29.37 ID:ESZMCI35 755 ちなみに俺もここまで弾けないからな、必死でコピーして音とったけども こんなには弾きこなせてない、だから「偉そうに言うけどお前弾いてみろよ」っての無しね 時間指定url貼ったらカキコできなかったのでこれで ■22秒 ここのピッキングハーモニクス気味の最初の1音、高くない? ■71秒 オクターブで上がりながらアーミングいれるところ アーミングもっと深めというか遅めというかニュアンス違くないかな 後半のとこも同じく ■95秒 ここの一番高いところから2拍3連で降りてくるとこの音程が違う ■160秒 ここから数秒はまるで違う、ちゃんとコピーしてないはず ぐらいかな 他にもあるけど、単なるミスっぽいのは除いた |
765 ドレミファ名無シド 2021/10/27(水) 09:52:23.81 ID:cyyI2s72 763 詳細にありがとう まさに、こういうことを少しでも知りたかった 自分で聴き込んで気付かなきゃいかんけどね 非常に勉強になります |
771 ドレミファ名無シド 2021/10/27(水) 20:38:27.12 ID:ESZMCI35 765 今は https://youtu.be/3K0LAE-Fel8 こういうのもあるからこれをアプリでスピード落とせばかなり聞き取れるのでは? |
772 ドレミファ名無シド 2021/10/27(水) 21:21:09.84 ID:FgiRpUlb 771 ありがとう! ちょっとかじりかけて、こんなん無理と思ってたけど、これをきっかけに気合い入れて練習してみるわ |
773 ドレミファ名無シド 2021/10/28(木) 14:26:23.63 ID:ScgiCp1I 772 ノーマルチューニングに直したデータもあがってるよ! https://www.youtube.com/watch?v=nkbbFKrWitU |
774 ドレミファ名無シド 2021/10/28(木) 19:21:47.37 ID:dtIaRqQy 773 うおぉ、ありがとう! 昨日から、まず速いシャッフルのノリに慣れる為に曲に合わせて6弦A♭をひたすら連打してたんだけど、さて、そろそろ半音下げにチューニングするか、それともPCで曲のほうを上げるかと考えてたところだったんで、これは助かります |
775 ドレミファ名無シド 2021/10/28(木) 20:32:56.35 ID:ScgiCp1I 774 あとここでバッキングトラックをダウンロードしてな この曲は4パターンアップされてる https://guitarbackingtrack.org/bts/Van_Halen.htm |
776 ドレミファ名無シド 2021/10/29(金) 10:15:07.39 ID:riin1avN 775 ありがと、ありがと 頑張りますよ |
778 ドレミファ名無シド 2021/10/29(金) 20:39:40.43 ID:/ev46vh6 777 それはたぶん無理なんで、デレク・トラックスみたいに直立不動スタイルでいこうと思います |
787 761 2021/11/06(土) 13:30:23.00 ID:RDEBiWLP 784 まあ、753はワケ分かってないが故のお好み焼き屋サンプルと思われ。。。 |
788 ドレミファ名無シド 2021/11/13(土) 15:22:21.94 ID:36Wabg2w てか753くらい弾ける人でもリズム全くトレーニングしてないのがビックリする これって当たり前なの? |
792 ドレミファ名無シド 2021/11/14(日) 12:45:08.52 ID:op9bMOyd 791 A君は弾けてると言い、B君はそれを弾けてないと言う。どっちも正解。言葉のニュアンス。 あなたの思うリズムの悪い人の特徴は? |
796 ドレミファ名無シド 2021/11/14(日) 20:01:36.01 ID:zfMJQYjR 792 リズムにもいろんな意味があるので一概には… ある意味では →プロになってる人は全員リズムがいい 別の意味では →白人早弾き系の人はリズム悪いが 黒人のブルースギタリストは全員リズムがいい など むりやりあげるなら ニール・ヤングのギターはある解釈ではリズム悪いと思う |
797 ドレミファ名無シド 2021/11/14(日) 20:38:03.50 ID:i6gdJeuQ 796 あなたはリズムに興味が無いと見える 他の人の言ってる内容も理解できないと思われる まぁがんばれ |
800 ドレミファ名無シド 2021/11/16(火) 00:17:13.32 ID:BCD8Swy/ 791 >エディ本人もライブではそこまでハネてなかったし 『そこまで』ってどういう意味だ? 『跳ねる』って日本語のせいで勘違いしてるのかも知れないけど、 スポーツ的な意味での『跳躍』と違って、量の違いとか無いからw |
801 ドレミファ名無シド 2021/11/16(火) 01:56:54.29 ID:hc+c0eV3 753はハネが悪いとかってより、オケとのミックスが悪いせいか全体的にリズムがズレてる箇所がちょいちょいあるよね でも普通に上手いしハネも全然良いと思うよ |
811 ドレミファ名無シド 2021/11/27(土) 20:03:41.18 ID:73xUgzOK 810 そうやって相手する奴も同罪だからな |
815 ドレミファ名無シド 2022/01/03(月) 18:09:04.43 ID:iALISQa4 814 タイム感って何? リズム感と違うの? |
818 ドレミファ名無シド 2022/01/05(水) 00:24:54.42 ID:kyLS55iI 817 sense of rhythm って普通に使うぞ |
820 丸 2022/01/23(日) 00:49:57.09 ID:Bvn7SrUb 819 うんこに関しては同意 今ウンコが腸内のどの位置にあるか常に意識してる だから「あ~ウンコしたい」とか思ったことがない なぜならうんこすることは必然であって 便意を催して受動的に排便するわけではない |
823 ドレミファ名無シド 2022/03/05(土) 13:14:58.80 ID:WgG98td1 822 グロ |
826 ドレミファ名無シド 2022/07/08(金) 16:25:32.48 ID:3InlIfuU 824 ミュートのとこ?そこまでトリッキーには感じないが |