「趣味」カテゴリ > 「エアライン」板
B787は関空の救世主となるか? (185)
B787は関空の救世主となるか? (185)
B787は関空の救世主となるか? (185)
46 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 00:17:00.82 ID:REQKL6ku0 42 宝塚市が伊丹乞食とやらのシンパになりますたw |
48 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 01:05:20.05 ID:yeaLlzI30 46 新明和がからんでいる? |
49 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 01:12:19.69 ID:4xU9kznA0 48 阪神競馬場があるから |
50 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 01:44:48.33 ID:yeaLlzI30 49 阪神競馬場を新明和が建設してメンテナンスしているのですか? |
54 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/24(土) 08:38:15.97 ID:ZN+gv9EQO 52 伊丹空港廃止で、神戸が潤うならそれは有りだろ。 |
57 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/28(水) 12:29:09.99 ID:z6pWezEHO 23 4000mは、貨物便に必要。 |
65 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/14(土) 20:17:59.10 ID:WTg7RbIxO 64 まだ余力有り。 |
68 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/16(月) 00:10:35.81 ID:CIBEGMOY0 67 愛知は自動車に続き航空機か。 |
74 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 21:43:39.97 ID:TUIApksm0 73 マルチ乙です。株価1円の関空厨さんww |
79 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/12(金) 10:12:44.71 ID:MfiOvTAu0 78 お前が氏ね |
83 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/27(火) 15:55:52.97 ID:ykSB+8bQI 82 乗る客がいないんだから無駄。 航空機を何使ったって、阪国人のメンタリティが変わらない限りダメ。 阪国人にはピーチ()がお似合い。 |
88 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/10(月) 00:13:49.54 ID:jYqseEfTO 87 トンデモ理論だなw |
89 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/31(月) 18:42:27.96 ID:TJ6GJIzI0 87 山田正彦信者乙 |
92 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/03(木) 01:21:59.11 ID:ufKE1hnc0 90 セントレアもまだだねw |
94 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/09(水) 18:20:25.09 ID:ovd66TDDO 90 トラブルが落ち着いてからのがよくないか? |
103 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 23:38:29.65 ID:ADTRlKkV0 90 来ない方が勝ち組だったねw |
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 00:44:26.18 ID:bsCo18fo0 101 海外エアラインが来るよ |
109 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/17(木) 13:15:13.45 ID:KeGr+08M0 103 セントレアも勝ち組だなw |
119 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/23(火) 01:08:49.25 ID:sjnrOnaWO 117 インドかどっかにプロモーションかけた時に、787問題解決しないと、とか言われてたけど |
120 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/23(火) 06:11:34.84 ID:rzUiSPch0 117はこれを書き込める日をずーっと待ってたんだなww |
122 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/23(火) 20:34:08.44 ID:xfXfYtHf0 117の発言がよほど泉ズリアの期限を損ねたようだねwww |
131 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/01(土) 17:56:18.35 ID:TyXFwqgJ0 1 規模の小さい中部にぴったり |
133 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:siqEiD5O0 132 おめでとう、泉ズリアくんw ユナイテッドがB787飛ばしてくれるんだって。 B747からの大幅ダウンサイジングだけどねw こりゃ撤退も時間の問題かなw |
134 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/01(日) 01:07:07.53 ID:letQLohT0 133 ユナイテッドは777だったんじゃ? |
136 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/13(金) 21:03:24.87 ID:yVKnEIUx0 135 他人にソース要求するのに自分はソースを示さない厨。 事実なら最低限、路線・便数・就航時期を書くべき。 |
137 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/13(金) 21:10:49.15 ID:HAYw/LWM0 136 まだ正式決定でないから、路線・便数・就航時期から明かせない。 件の知人も、「近い将来増便がある」という程度の話は報道機関などの他者に話していいと言ったが、詳細は「まだ秘密にしておいてくれ」とのことだ。 まあ、そう遠くない将来に分かることだよw 伊丹乞食くんww |
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/13(金) 21:38:18.74 ID:HAYw/LWM0 138 俺が無責任だとでも言いたいのか? せっかく消息筋から手に入れた面白い話を披露してやったというのに・・・。これだから伊丹乞食はw |
142 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/17(火) 13:58:30.65 ID:LP0Pc+f70 141 確かの今は小型機剤で関空の需要の多くをまかなえることは事実だが、 関空の航空需要は確実に増大している。 A380やB747が主流となる日もそう遠くはないだろう。 |
143 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/17(火) 15:36:47.68 ID:9KY+a1/Y0 142 A380はまだしも、B747とかジョークかい? |
144 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/17(火) 17:10:53.05 ID:LP0Pc+f70 143 何がジョークだというのだ? B747はまだまだ現役だし、新型機も開発中だ。 関空はそれに対応する。 |
146 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/18(水) 13:43:26.51 ID:FMx76/Sb0 144 B747が”主流”にいつなるんだ? |
148 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/20(水) 12:25:11.29 ID:TFUS5+N60 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 12:01:37.45 ID:BmpIYNMs0 ピーチに期待 期待以上でした 高コスト体質の東京を離れたのが良かったみたい |
156 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 10:54:40.41 ID:oWtmrECb0 1 B787は史上稀に見る欠陥機 B787の相次ぐトラブル 経緯まとめ http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/19/b787-troubles_n_3621624.html B787バッテリー発煙、原因特定至らず 安全委報告書 http://www.asahi.com/articles/ASG9S6TD7G9SUTIL044.html |
164 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 14:58:48.07 ID:qwYaj1200 856 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/04/26(火) 11:14:23.90 ID:0coxywPC0 関空が成田の国際線利用者を瞬時値とはいえ抜いたことに、東京マスコミはお怒りの様子 http://i.imgur.com/kKwvGQL.jpg 「うまみのない空港」 JALとANAから冷遇される関西国際空港 2016年4月26日 5時2分 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11456412/ ・JALとANAは、関西国際空港に欧州など有力な距離路線を開設していない ・ビジネス需要の少ない関空は、ANAから「うまみのない空港」とされたと筆者 ・ANAが関空から開設する国際線は、中国の数都市と香港路線のみとなっている 865 名前:文責・名無しさん :2016/04/26(火) 18:05:18.02 ID:gDhJ5e250 856 関空に外国人の入国数で負けたから 「うまみ」で勝負とか意味不明w とにかく悪口言いたいだけだから 「おまえの母ちゃんでべそ~」というのと同じレベルの低脳記者とその上司 867 名前:文責・名無しさん :2016/04/26(火) 19:35:18.70 ID:TSoxXCLS0 865さんのレス読んで、あらためて856をきちんと読んでみたら 驚愕したわ。偏向どころか憎悪剥き出し。 もうまったく見境いないね。 上のほうで有志が予測してたとおりだったね |
165 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 00:28:25.83 ID:Jq7mdKLR0 164 時代を読めなかったんよな ANALは |
166 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 00:30:52.30 ID:BqCQGwuv0 165 >時代 は? 時代って? ちゃんと読んでるじゃん。ローコスト運営しないと客が集まらないような航空会社しか乗ってもらえないって。 |
167 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 02:40:48.05 ID:Jq7mdKLR0 166 関空、営業益で成田、羽田を上回り日本一稼げる空港に 結局は日系のお荷物になってるのが羽成田 着陸料をかなり安くしないと相手にされないから 国税じゃぶじゃぶ使ってる時代遅れの国営空港なのが羽田 どこの発展途上国だって話 |
170 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 02:56:37.35 ID:7ddRyjTR0 164 セントレアもうまみないよ |
173 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/04(金) 10:07:00.71 ID:Mm1j7jfW0 169 それトンキン空港 |