「ゲーム」カテゴリ > 「PCゲーム」板
Voxel Tycoon α1 (248)
Voxel Tycoon α1 (248)
Voxel Tycoon α1 (248)
112 名無しさんの野望 2021/05/09(日) 05:03:44.93 ID:eAY/U1nTM 111 英語なんてDeepL翻訳使えば十分やりとりできる時代だぞ |
115 名無しさんの野望 2021/05/13(木) 14:47:25.01 ID:LLcB2CAm0 114 最後の2行はこんな感じかね ・未購入の車両が企業価値を高めてしまうのを修正 ・店舗より低い位置で「平らにする」を使うと店舗が壊せてしまうのを修正 |
119 名無しさんの野望 2021/05/14(金) 12:25:20.56 ID:iASeFCwGM 116 ファクトリオの要素抜いたら、殆どなにも残らん気がするけど。 |
125 名無しさんの野望 2021/05/16(日) 09:28:27.85 ID:JAIb53gD0 123 車庫の右下辺りからコピー出来るよ |
126 名無しさんの野望 2021/05/16(日) 12:23:13.75 ID:G+q0rk/wM 122 割りと現実でも、町並みの巨大工場群はあるから、いーんじゃね。 |
127 名無しさんの野望 2021/05/16(日) 12:24:49.53 ID:G+q0rk/wM 123 車輌庫をどこに置いたかわからんくなる。 あれも、車輌庫へジャンプできたらいーね。 |
128 名無しさんの野望 2021/05/16(日) 20:32:41.97 ID:qGh++Z980 123 すみません言葉が足りませんでした 同車種のコピー購入ができるのは知っていたんですが 別の車種を既存路線に入れる時に面倒だなと・・・ |
133 名無しさんの野望 2021/05/17(月) 13:12:10.55 ID:ZzMierdN0 132 車両が使用している駅を選択すると、詳細の下部にその駅を利用している車両一覧が出る。 車庫のコピーボタンを押した後に、車両一覧からクリックでコピー可能。 車両アップデートなどは、一度車両を車庫に入れる。 そうすると、車両に歯車マーク⚙がでるから押して、 その中から入れ替えマーク♻を押すと、車両の入れ替えが可能。 どちらの方法も車、列車ともに可能な方法だ。 かなり大量の路線を管理しているが、上記方法でさほど困ったことは無いな。 |
134 名無しさんの野望 2021/05/17(月) 13:14:43.36 ID:ZzMierdN0 122 それいいな。 工場の建物を建てて、建物をクリックすると敷地あ出てきてその中で構築出来る方が良い気がする。 敷地を広げたければ、新たに横の土地を購入して工場をアップデートする的なのがスマート。 そうすれば、待ちよりも大きな工場がマップを占拠する非現実的な風景はなくなるな。 |
136 名無しさんの野望 2021/05/18(火) 12:19:50.06 ID:v2MKZt4U0 133 へぇー。 そんな方法があるのか。 帰ったら試してみます。 |
150 名無しさんの野望 2021/06/01(火) 12:15:55.70 ID:nvhJSqeQM 148 通過点設定メンドクセー。 車輌が100台越えたらもう無理。 |
151 名無しさんの野望 2021/06/01(火) 16:04:13.16 ID:ANIIlvxg0 150 100台は全然余裕で行けるぞ。 資源の周りで工場を展開して、範囲内に駅と倉庫を設置して、各街の駅へ列車輸送。 駅から各配送センター間をトラック輸送。 これだけで別にトラック渋滞はそんなに起こらない。 仮に渋滞するならその配送センターの処理能力が過大だって事だから、分散させればいい。 ちなみに、乗客関連はまだ未成熟っぽいからほとんど走らせてない。 |
158 名無しさんの野望 2021/06/02(水) 18:04:57.34 ID:zz7LA6lr0 156 それは配送センター沢山作る派の都合でしょ 沢山作らない派の問題解決に横槍いれんでくれる |
166 名無しさんの野望 2021/06/04(金) 10:53:34.14 ID:hVGkYvNh0 158 配送センター沢山作りたくない派の話だったのか……。 まぁ、縛り付きでやるぶんには自由さ。 イライラさせちゃってごめんな。 |
170 名無しさんの野望 2021/06/07(月) 09:14:51.05 ID:pyeVOFMOM 169 需要をみたせないよ。 鉄か木が限界に達する。 銅、石、砂は余りまくる。 |
181 名無しさんの野望 2021/06/11(金) 10:31:12.41 ID:9j/XF2n0a 180 トラックとか車両って何台位走ってますか? |
182 名無しさんの野望 2021/06/11(金) 14:49:49.92 ID:4WiTMyNlM 181 車輌300台辺りからガクガクに。 古いパソコンのだからしょうがないです。 |
184 名無しさんの野望 2021/06/11(金) 20:09:08.29 ID:NbHdV2tqM 180 資源無限MODは必須よ。 そのノリでやっていると枯渇した際に絶望を味わうから。 |
215 名無しさんの野望 2021/07/28(水) 10:17:22.02 ID:uWiHWfjUa 214 配送センターはトラックの介入無しには物資を移動させないので 物資と消費地が同じ配送範囲にあっても積み下ろしは必要 積んですぐ下ろすだけでいい 配送センターにコンベアが繋がるのはほんと謎 あれ何か意味あるのかな |
216 名無しさんの野望 2021/07/28(水) 10:54:19.84 ID:hMGeuGID0 215 ありがとう!配送センターの前でトラックが止まりっぱになるけど供給されたわ んでも貨物列車の駅はトラック無しでも供給するよね。納得いかねえ 笑 |
233 名無しさんの野望 2021/08/24(火) 20:32:31.24 ID:TIyyy0B50 232 riseは起業家として生産施設を整備して加工場までのルートを確立して物を作って市場に送るのが流れでライバルもいる voxelに似てるのはTransport Feverじゃないのかな |
234 名無しさんの野望 2021/08/25(水) 09:18:18.41 ID:KdQTaYrsa 233 そういうの求めてたんだ。その2つ買ってみるかな |
242 名無しさんの野望 2021/11/24(水) 11:09:51.92 ID:4NWcQr+5a 241 それだと供給過剰で溢れないか? |