「学問・理系」カテゴリ > 「物理」板
高校物理の勉強の仕方教えろ (235)
高校物理の勉強の仕方教えろ (235)
高校物理の勉強の仕方教えろ (235)
104 ご冗談でしょう?名無しさん 2012/12/18(火) 11:35:33.40 ID:??? 102 オレも経験あるが、人に教えるのは最高に効率よい勉強法だな |
109 ご冗談でしょう?名無しさん 2012/12/27(木) 12:17:35.94 ID:??? 108 わかった でも正直、青学は結構苦戦してる |
125 ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/07(金) 19:59:35.66 ID:bYGBOJPm 119 電車に乗っていて急ブレーキを踏んだ問題の解き方が分かる本はありませんか。 |
127 ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/11(火) 20:39:52.38 ID:q0dlp+mx 123 解き方は? |
181 ご冗談でしょう?名無しさん 2013/09/05(木) 15:30:09.28 ID:??? 178,180の発言に違和感を感じるのは 発見よりも理解に重点を置いてるからなのかな |
199 ご冗談でしょう?名無しさん 2014/12/05(金) 21:36:07.01 ID:??? 198 物理入門コース力学は高校物理と内容がダブってる所は読めたけどほかはついて行けなかった |
203 ご冗談でしょう?名無しさん 2014/12/07(日) 23:32:19.85 ID:??? 200 結構前だからどこがついてけなかったかあんま覚えてないけど 特に4章の惑星の運動と中心力の計算がよくわからない部分が多かったしなんとか追えても意味がわからない部分が多かった記憶 |
205 ご冗談でしょう?名無しさん 2014/12/10(水) 20:57:26.64 ID:??? 204 そんなもんなのか 数学書の読み方はだんだんわかってきた気がするが物理学書はまだわからん |
221 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/10/29(木) 12:42:20.34 ID:+TW8cT5h 210 高校物理の教科書には実質的に微分積分の考え方で説明されていますよね。 微分積分を使っていないという人がいますが、それは間違っていると思います。 |
223 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/09(月) 23:09:01.02 ID:OMauQmh6 222 意味がわからん、数学抜きで物理はとるって可能なん? 数学はやっといても損はしないぞ、潰しが効く分むしろ得する。 |
225 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/11(水) 17:14:36.19 ID:D6c7WZUN 224 何かよくわからんシステムやな。 統計によると、数学できる奴は、それ以外よりも年収上なんだぞ。 そんなの嘘!という意見もあるけどな。自分に当てはめてみると納得なんだが。 |
228 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/13(金) 17:01:05.32 ID:??? 227 どーせ苦悶の「くもんでは、小学生でも微分積分が解けるようになります!」 と同じだろ。「嘘は言ってませんよw」サギ |
230 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/27(金) 16:06:29.78 ID:xF8LL9EG 227 「量子力学を理解することなど誰にもできない」ファインマン |
232 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/30(月) 01:41:43.90 ID:GRQoEjzo 231 その「理解」ぢゃなひ!www |
233 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/11/30(月) 01:48:28.22 ID:GRQoEjzo 231 あー、↓コレ忘れてた~。 「大学生のための参考書スレ」の#656 おせーて。 |
234 ご冗談でしょう?名無しさん 2020/12/02(水) 21:22:08.85 ID:WT/NRHA5 233 この解答って、ネットに落ちてませんか? 参考になるサイト等あれば教えてつかぁさい。 |