「文化」カテゴリ > 「懐かし邦画」板
吉永小百合ヲタ (269)
吉永小百合ヲタ (269)
吉永小百合ヲタ (269)
130 この子の名無しのお祝いに 2020/03/28(土) 07:27:43.89 ID:SgLQzxRF 129 吉永小百合は表面上の快活さの裏に影を感じるのは 家族関係を含めた私生活の複雑さにあるような気が するのだが、そのせいかな。 |
132 この子の名無しのお祝いに 2020/04/07(火) 19:44:33.14 ID:JHSNbbVU 129 小百合はそれを嫌っていたのでは? |
133 この子の名無しのお祝いに 2020/04/07(火) 21:40:09.41 ID:Yv9wBcs9 132 > 小百合はそれを嫌っていたのでは? 岡田を嫌っていたらわざわざ結婚するはずがないだろうが 戦後映画界に巣食っていた共産党や社会党などの左翼シンパに魂(も身体も、かな?)を売ることで映画業界での政治力を得たのだよ そもそも件の父親が共産主義者だったと言われているし 赤字であろうが何であろうが好きなだけ主演映画を製作させるという政治力をね |
136 この子の名無しのお祝いに 2020/04/08(水) 08:15:50.96 ID:qR3IAgRT 135 小百合がアイドルとして通用することを、よく理解していたね。 |
138 この子の名無しのお祝いに 2020/04/12(日) 15:02:42.90 ID:DmUUUNhD 129 吉永小百合は俳優で組合員なの? |
166 この子の名無しのお祝いに 2020/05/15(金) 21:27:05.09 ID:Z5zw/x/H 162<a href="/test/read.cgi/rmovie/1561622483/165"">165 164みたいな妄想と幻想だけで少女時代の吉永小百合を語る爺は始末悪いね。75歳になる老害の女優擬きをいつまでも呆けた振りして応援してんでしょ!!年金暮らしの暇人で人生の生きる目的が無い爺いらなんでしょう |
168 この子の名無しのお祝いに 2020/05/16(土) 12:42:46.83 ID:iY/pr339 167 馬鹿、愚か者とはアンチか、ヲタか どっちのことだ。 |
178 この子の名無しのお祝いに 2020/05/21(木) 23:06:45.46 ID:XF8d3KOT 177 馬鹿の一つ覚えの老害 |
185 この子の名無しのお祝いに 2020/05/26(火) 16:24:11.18 ID:hyei4HXa 182 島崎雪子先生が在っての青い山脈だよね! |
188 この子の名無しのお祝いに 2020/06/08(月) 20:55:42.50 ID:yWLR9PZ1 187 見苦しい老害元アイドルですね |
189 この子の名無しのお祝いに 2020/06/24(水) 07:15:16.56 ID:p/krfZ9/ 188 今でもアイドルだね。 |
190 この子の名無しのお祝いに 2020/06/24(水) 08:34:54.21 ID:wAHqn0T2 189 75歳の吉永小百合が? 見苦しいですね |
191 この子の名無しのお祝いに 2020/07/06(月) 22:58:44.39 ID:KttyqY69 190 75歳の吉永小百合がアイドルの中のアイドルで何か不都合なことでも・・? |
192 この子の名無しのお祝いに 2020/07/06(月) 23:11:14.17 ID:656zAKqD 191 老害は消えて宜しい |
198 この子の名無しのお祝いに 2020/07/22(水) 08:28:40.92 ID:ZtxsBrHT 197 15歳の可愛かった頃の垢なら食べたい。 演技力のエの字はいらないけど・・・ |
201 この子の名無しのお祝いに 2020/07/23(木) 11:33:44.72 ID:/1ZzkZkm 200 吉永小百合のアナルに付いたウンコ? |
202 この子の名無しのお祝いに 2020/08/02(日) 08:15:11.82 ID:jcyNW+Y7 201 吉永小百合はウンコなど汚らわしいものは 出さないので食べられないのである |
209 この子の名無しのお祝いに 2020/08/21(金) 18:59:05.62 ID:g4p5dssZ 208 潰された女優も情けないですね。 |
210 この子の名無しのお祝いに 2020/08/21(金) 21:41:35.02 ID:Uy7RWdqf 206 余り可愛くも無いですね |
214 この子の名無しのお祝いに 2020/09/07(月) 07:44:43.24 ID:DDt/BUUS 213 >親子ほど年の離れた浩司が悦ちゃんに恋愛感情を持つ…?観ててドン引きです…。 熟女好きなんじゃないの・・・。 >アンタ、竹内結子と競うんかい!!(笑) 年齢を揃えれば競えるかも。 |
217 この子の名無しのお祝いに 2020/09/07(月) 22:33:12.40 ID:Je2Y16lJ 212-215 サユリストの持ち上げ方自体がジャニーズのジャニヲタと一緒、気持ち悪いね 芸能界を吉永小百合が優先的になっているのは、政治や権力を利用して居る所為だね。 吉永小百合は見返りに日本共産党を応援してる |
218 この子の名無しのお祝いに 2020/09/08(火) 09:47:10.76 ID:/QIV5ftZ 216 >文化勲章が欲しい小百合 政治家に働きかけるとすると、二階幹事長あたりかな。今や自民党の最大実力者といっていいくらい力があるからね。 文化勲章ともなると、芸術、学術など文化全般に関わることだから、〇〇映画賞を受賞するよりはるかにハードルが高そうだけど、 大手映画会社の会長が赤坂の料亭で二階幹事長に袖の下を渡して「小百合は大の親中派」と吹き込めば、即決するかもね。 「お主もワルよのう」なんて返されたりして・・・・・俺も時代劇の見過ぎかw |
220 この子の名無しのお祝いに 2020/09/08(火) 23:27:40.24 ID:QftCc9YW 219 もちろんアウト。 しかし、そのままだったら小百合は大物か 無神経か・・。 どうするかだが、そのままの方が映画としては 面白い。 |
223 この子の名無しのお祝いに 2020/09/11(金) 19:22:56.93 ID:XFKnUn9O 219-222 吉永小百合は監督クラッシャーの他に、共演者クラッシャーなんだよね。 共演者の俳優、役者が不幸になる |
225 この子の名無しのお祝いに 2020/09/20(日) 09:12:39.76 ID:UW5KtEYs 224 若い頃の小百合ファンが10代にもいる。 |
227 この子の名無しのお祝いに 2020/10/08(木) 22:40:06.44 ID:wyKSkkjn 226 事実なんだろう。 10代でも美貌の分かる男はいるのだよ。 |
228 この子の名無しのお祝いに 2020/10/09(金) 20:06:33.70 ID:r2kqZMcW 227 10代のサユリストは居ない。 無理な設定をするサユリストは認知症なんだろうよ、身の程知らず恥知らずでな |
229 この子の名無しのお祝いに 2020/10/09(金) 22:18:56.39 ID:v5PF7z4a 228 10代のサユリストは常に存在する。 そこが吉永小百合が何歳になっても他の女優との差異なのだな。 |
231 この子の名無しのお祝いに 2020/10/10(土) 08:34:29.55 ID:Zon8ESyA 230 10代~20代前半の若い小百合の姿を見たいファンが確実に 存在するんじゃないのかな。 それも多数増えてきた。 |
232 この子の名無しのお祝いに 2020/10/10(土) 20:26:23.13 ID:EE8QaOrp 229-231 吉永小百合特集する番組、上映会開催があるんだ? |
233 この子の名無しのお祝いに 2020/10/27(火) 10:12:39.45 ID:tC/GYZlQ 224 >225や>231みたいな糞爺が一人で吉永小百合で、盛り上がって居るだけなんだろうなと思う。 |
234 この子の名無しのお祝いに 2020/10/27(火) 12:13:07.36 ID:ECcqvvBK 233 糞爺と若造が寄って集って、吉永小百合を盛り上がって居ると思う。 |
235 この子の名無しのお祝いに 2020/11/15(日) 10:27:37.11 ID:GhecodxX 234 糞爺と若造では、若造の方がより熱心だよ。 |
236 この子の名無しのお祝いに 2020/11/15(日) 12:34:30.16 ID:eMrWlLY4 234<a href="/test/read.cgi/rmovie/1561622483/235"">235 糞爺と若造(失笑) |
238 この子の名無しのお祝いに 2020/11/29(日) 11:45:52.34 ID:FVKes72a 237 老害が素直になれ |
240 この子の名無しのお祝いに 2020/12/19(土) 18:56:52.73 ID:U1xPXqEC 239 当分はね |
241 この子の名無しのお祝いに 2020/12/20(日) 10:27:22.59 ID:yDWh20Yp 240 永久にね |
242 この子の名無しのお祝いに 2020/12/20(日) 11:30:10.15 ID:wjA0O7Fz 241 今年だけね |
243 この子の名無しのお祝いに 2020/12/30(水) 21:05:17.78 ID:Q54ftiCn 242 来年もね |
244 この子の名無しのお祝いに 2020/12/31(木) 13:06:37.83 ID:nzPIFtQW 243 いのちの停車場で完結してしまうんだろう |
245 この子の名無しのお祝いに 2020/12/31(木) 14:05:37.17 ID:FzZPAZIP 244 それじゃ言葉通り、役者生命の停車場になっちゃうよ。 |
247 この子の名無しのお祝いに 2021/01/13(水) 20:08:12.97 ID:+5X74Bay 245 30歳で辞めれば良かったなぁ |
248 この子の名無しのお祝いに 2021/01/13(水) 20:33:05.00 ID:0u1N7ugp 246 パトロンというのは堤義明のような本当の金持ちだな。 岡田裕介は会社での地位、権限を利用して映画を撮ってた。 高額なギャラも会社が出してた。 |
253 この子の名無しのお祝いに 2021/01/26(火) 09:56:05.28 ID:9/uwo1KX 250 今も絶大な人気、実力、需要があるから、出演依頼がひっきりなしにあるそうだよ。 |
255 この子の名無しのお祝いに 2021/01/26(火) 19:51:14.64 ID:fkz1MrdC 250 早く引退するべきだったよね。 演技力も無いのに、若作りな役ばかりで見苦しいから |
256 この子の名無しのお祝いに 2021/01/27(水) 17:37:34.89 ID:JlhiJmZJ 254 半藤氏は池ノ上でよく見かけた。いつもサンダルはいて、コンビニかどこかに買い物に行くような感じだった。あの世代にしてはかなり体格のいい人だった。 |
257 この子の名無しのお祝いに 2021/02/21(日) 10:36:07.68 ID:cUtj5DTu 255 同程度の演技力な女優が二人いれば、美人で可愛い女優の方が 演技力はないと思われてしまう不合理。 |
258 この子の名無しのお祝いに 2021/02/21(日) 19:34:32.50 ID:rH++L72z 257 実際に演技力も身に付いてないだろ |
259 この子の名無しのお祝いに 2021/02/21(日) 20:24:55.36 ID:JTOauSc6 257<a href="/test/read.cgi/rmovie/1561622483/258"">258 オンリーとして努力してるから演技はどうでもいいのだろう。 |
261 この子の名無しのお祝いに 2021/02/25(木) 18:56:22.42 ID:oA2ibg9d 260 脇役や悪女役に挑戦したりする演技派になろうと努力すれば良い話だよね |
264 この子の名無しのお祝いに 2021/03/05(金) 16:01:34.01 ID:/4yQp52S 262 吉永小百合には耐える役柄は似合わない。 やはり 10代~20代の頃のようにお転婆、生意気、お茶目で 男に絡んでいく強気の女がピッタリで当時は受けた。 |
265 この子の名無しのお祝いに 2021/03/05(金) 17:53:37.50 ID:rqhGGEd3 264 耐える役も、悪女もお転婆、生意気、お茶目な役も全部駄目だろう 演技力が身についてないまんまの婆さんなんだから |
266 この子の名無しのお祝いに 2021/03/05(金) 18:41:35.35 ID:ymQwWSdy 264 耐える女、忍ぶ女、謙虚で控えめな女、悲劇のヒロインなど。こういう役をやりたがるね。 ベースにあるのは、お上品でいい人。小百合としては、この一線は譲れない。 映画というより何から何まで小百合ファーストのPV。まあ、何をやっても大根演技だけどね。 |
267 この子の名無しのお祝いに 2021/03/06(土) 08:16:34.85 ID:1bQsKZOK 266 大根演技であっても若い頃は美と可愛らしさで多くのファンを 掴んでいたのは大した器量だな。 |
269 この子の名無しのお祝いに 2021/03/06(土) 11:03:22.86 ID:bPPNk0IM 267 この間、どこかの小百合スレを遡って見てたら、あきれた書き込みがあった。 小百合は頼まれたら断れない性格だから、気乗りしなまま映画に出演してるんだって。 だから、いい演技ができないんだって。どこのバカがこんな書き込みをしてるのか。 コイツは小百合のことがわかってないから、小百合ファンではないだろうね。 気乗りしないのではなく、何から何まで希望通りお膳立てしてもらって本人が一番大乗り気なんだけどね。 |
271 この子の名無しのお祝いに 2021/03/07(日) 07:47:26.48 ID:pB2bxybr 270 激しい役柄はファンも求めてなかったな。 オナニーも「吉原炎上」の西川峰子の方が上手かった。 |