「生活」カテゴリ > 「放射能」板
ラジウム温泉、ラドン温泉 (123)
ラジウム温泉、ラドン温泉 (123)
ラジウム温泉、ラドン温泉 (123)
3 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(東京都)<b> 2011/10/09(日) 12:50:35.12 ID:R4t6hBeF 1 出ている放射線の種類が原発由来のものと違うから。 |
18 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/15(土) 11:12:20.65 ID:3/C+Du/u 12 写真みたら最近のフッ素加工されたフライパンの中に瓶があったのに気づかない馬鹿w 写真よくみろよ |
20 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(東日本)<b> 2011/10/15(土) 13:16:18.62 ID:hxT00Yg7 18 やっぱりフッ素加工のフライパン? なんとなくそうも見えるし、焦げた アルミの行平鍋にも見えたんだけど。。。 |
21 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(WiMAX)<b> 2011/10/15(土) 18:32:04.01 ID:jky+M7k8 18 雪平鍋の特徴である「注ぎ口」があるけど… |
23 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(東京都)<b> 2011/10/15(土) 23:15:47.57 ID:J3QnAf8k 12 既に亡くなってる旦那さんは晩年車椅子生活を していたらしいけど? それについてはどうなの? |
24 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/16(日) 00:20:24.11 ID:QbYQYs5X 12 >一方この家に1953年から昨年まで60年近く住んでいた家主は現在も90歳で健在! ソースは? ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111015/crm11101500000000-n1.htm では >女性は約20年前に体調を崩し、夫も晩年は車いす生活を送っていた となっているが? |
28 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(長野県)<b> 2011/10/16(日) 17:29:14.15 ID:DXuEaCoh 25 当時、ガイガーカウンターもってはいったらw |
29 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(長野県)<b> 2011/10/16(日) 19:52:57.79 ID:fs2a7J3U 27 バンバンってほどは降って来てないよ |
30 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/16(日) 22:11:49.67 ID:Z7RZP0R0 24 ラジウム自体は箱に入れて埋められていたから、普通だろ 弱いγ線(電磁波)じゃなんも影響ないよ |
31 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/17(月) 02:33:52.04 ID:4Tt4fQE8 26 紫外線でも活性酸素作る。 一番弱い放射線でも、紫外線より1本当たりのエネルギーが数桁大きい。 おk? |
34 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(宮城県)<b> 2011/10/21(金) 03:16:00.22 ID:f0t29abX 12 安全だという主張は判った なら、同じようにそのラジウムと一緒に生活をしてみろよ |
35 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(神奈川県)<b> 2011/10/21(金) 14:08:55.20 ID:OdQSupAU 27 ニュートリノは原子核より遥かに小さいんだから通り抜けても人体に影響出るわけ無いわ 放射線が怖いのは原子に衝突した時、影響与える大きさだからだよ |
40 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/27(木) 11:12:44.19 ID:37WNhH6h 39 ラジウム温泉で365日暮らしてるの? |
44 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(新疆ウイグル自治区)<b> 2011/11/04(金) 01:39:56.27 ID:IRvlDsXH 42,43 ラドン含有量/137.30(単位:100億分の1キュリー) 100億で割ると、それでも3.7*137か? |
48 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(岐阜県)<b> 2011/11/05(土) 12:46:11.65 ID:4YEVwo0L 46 うん、つい最近、ニュースの自然災害から追い出され、アッチ池とできました。 |
50 名無しに影響はない</b>(茸)<b> 2011/11/07(月) 09:45:53.77 ID:G0Z1f4+1 17 そうかっ 実はこの日本の動きは地球上のどの国の仕業でもなく実は植民地化したいうty |
59 名無しに影響はない</b>(大阪府)<b> 2012/03/07(水) 01:29:18.49 ID:RxMfRCYo 40 温泉宿に住み込みで働いてる人とか |
62 名無しに影響はない</b>(鳥取県)<b> 2012/03/22(木) 07:25:13.77 ID:g7wEGVoG 61 三朝温泉は鳥取県 |
78 名無しに影響はない</b>(愛知県)<b> 2012/11/09(金) 16:14:50.32 ID:CoSvkJO+ 70 健康被害は「検出できない」、ってのが正しいな。 健康被害はあるかもしれないが、他の要因に紛れて検出できない。 ラムサールでは高齢者には染色体異常が検出されるそうだが、その程度では健康被害は出ないようだ。 |
87 名無しに影響はない</b>(WiMAX)<b> 2013/11/09(土) 01:27:11.56 ID:kt4IgC61 84 H庫県K戸市の市営施設しあわせの村にあるファミリー温泉はラドン泉なんだけど大丈夫なんだろうか?と思ういろんな意味で いつもお年寄りやら家族連れやら近辺団地住民やらで賑わっているけどね |
89 名無しに影響はない</b>(東京都)<b> 2013/11/21(木) 17:36:04.54 ID:eHJQhbxo 85 かなり疑問だね。 以下の資料がかなりまともだと思うけど。 http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_fs_291_japan.pdf |
92 名無しに影響はない</b>(九州地方)<b> 2013/11/23(土) 13:11:00.04 ID:UdqVfkvS 1 細胞分裂のメカニズム破壊するから一方では異常な増殖 強すぎたら破壊 だからアトピーなんか治るかもね もちろん今まで経験ない放射性物質内部被曝したら結論は簡単にわかるけどヒャッハー |
94 名無しに影響はない</b>(東京都)<b> 2014/01/12(日) 02:10:52.19 ID:r0fUkItR 47 そのとうり。 実際地元の人の耐性はすごい。 世界有数の放射能温泉である鳥取県の三朝温泉は、ラドン温泉です。 (ラジウムがアルファ線を放出してラドンになります) 三朝温泉区域内の住民のガン死亡率は、全国平均の半分以下であり、胃がん、肺がんは4割以下、大腸がんに至っては2割以下です。 |
96 名無しに影響はない</b>(やわらか銀行)<b> 2014/03/21(金) 18:08:11.11 ID:S/hdFLCH 71 それは事実だが 低線量でも有害派とホルミシス効果派で意見が二分されてるのが現状だし 各国にラドン保健施設がある 特にオーストリアには病院を併設したガスタイナー治療坑道があり 空気中に1立方メートル当たり44キロベクレルのラドンを含んだ坑道で、40分程度呼吸する療法を 3~4週の間に10~12回行って病を治療し、健康を増進している ガスタイナーハイルシュトレン治療坑道 http://www.eands-ltd.biz/heilstollen.html |
116 名無しに影響はない 2020/11/15(日) 18:27:49.23 ID:dBMHnN/i 74 ホルミシス効果は実在しないと考えますが、 病気は気からというように、 効果があると信じれば効果は表れるでしょう なお、ヤフオクにはラジウム鉱石がものすごく高い値段で売られていますが 効果は線量が高いほど大きいそうですので、ラジウム鉱石と名のついたものではなく ウラン鉱石と名前の付いた安め(~1万円)のものを選ぶとよいでしょう |
117 名無しに影響はない 2020/11/15(日) 18:30:27.36 ID:dBMHnN/i 115 放射線はコロナのDNAも人間のDNAも 切り裂くでしょう。 つまり、人以外(部屋とか外から持ち帰ったものに) 強い(1Sv~)放射線を当てるのはコロナを殺すのによいかもしれません |