「生活」カテゴリ > 「放射能」板
まず福島スレだろ常識的に考えてwwwww (95)
まず福島スレだろ常識的に考えてwwwww (95)
まず福島スレだろ常識的に考えてwwwww (95)
8 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/08(土) 18:05:59.72 ID:0/2EQCej 7 やあ、同士よ……君たちも浜通りみたいなもんだよな |
20 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(福島県)<b> 2011/10/10(月) 23:13:04.86 ID:rqRo5KMB 19 避難してない人の方が多いですがな。 郡山は転勤族が多いので、他に異動した家庭が多くて クラスが減った小学校もあるとか。 |
27 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(dion軍)<b> 2011/10/15(土) 19:28:07.86 ID:Yck9+bKS 2 それはわかりやすくていいわ 東北から静岡くらいまで広域合併して全部福島県を名乗ってくれ 福島県横浜市とか福島県新宿区とかかこいい |
29 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/16(日) 03:01:11.15 ID:AB2Oxk2T 19 家族で東京に引っ越したよ 家は最近借り手がついたところ ローンまるまる残ってたからありがたいよ すんなり職も決まって、しかも年収かなりアップしちゃったし 被災者だから水道料金、給食費、学童費、高速料金無料だしね 家賃・駐車場も無料になるそうだから申請してるとこだけど、これは難しそう いろんなもの失ったけど、それ以上に支援してもらってるよ 従兄弟も福島市に住んでたけど、夏休みから北海道だそうだ 友達連中は結婚してない奴はみんなそのままだな 嫁と子供だけ県外へってのも多いね。 |
30 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/16(日) 03:52:31.54 ID:Z7RZP0R0 29 東京も汚染されてるけど… 3月12日以降、東京から関西に自主避難した人達結構いるよ(生活に余裕ある人や高学歴層) なんで東京にしたんだ? |
31 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/16(日) 04:04:02.94 ID:AB2Oxk2T 30 本当は大阪・京都が被災者用に用意してくれた住宅に入るつもりだったんだけどね 福島県民なら受け入れてくれると2chで聞いたからね だけど都内で一泊して、次の朝といあわせたら罹災証明書がないとダメと言われて断念したのよ 都内に親戚いたのも大きいし、それからやっぱ職が見つかりやすいと思ったからね 都内の汚染がここまで酷くなると(当初から酷かったんだろうけど、情報でてなかったし)思ってなかったしw |
33 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/16(日) 06:42:26.69 ID:Z7RZP0R0 31 それは避難時期が遅かっただけでは? 最初は自主避難ってだけで受け入れてたよ。 少なくとも3月4月は受け入れてたはず。 都民に罹災証明あるはずもなし。 罹災証明がどうこうって話が出始めたのは5月過ぎあたりか…。 |
34 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(チベット自治区)<b> 2011/10/16(日) 09:23:42.31 ID:AB2Oxk2T 33 福島から避難したのは3/18だよ。 アメリカが80km以内の自国民退避をアナウンスしたすぐ後。 京都や大阪に問い合わせたのはカレンダー見たら次の日じゃなくて、週明けの3/21だった 避難者受け入れは開始したばっかりで、逆に早すぎてダメだったのだよ 「罹災証明がなければ、30km圏内の人か、家屋が半壊以上の人」と言われた 罹災証明なくても受け入れてくれるようになったのはもっとずっと後だ ちなみに罹災証明が必要になりそうなことは2chのおかげで知っていたので 福島避難する時に支所に行ってもらえないか聞いてた そこでも「家屋が半壊以上してなきゃだめ」と言われたよ 始めは「罹災証明?なんですかそれ?」みたいな対応されたしw これは5月以降だったと思ったが、福島市が罹災証明を殆ど無審査で 発行しまくったおかげで、今は罹災証明もらえたけどね |
37 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(iPhone)<b> 2011/10/16(日) 12:17:23.22 ID:1Wkz2esz 36 そりゃピンキリだが、バイトは時給650円とか普通にあるよ |
43 33</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/19(水) 06:51:19.43 ID:wYrSFDEA 34 早過ぎもダメだったとは知らんかった。 東京都の自主避難さえ受け入れしてるって知って、自分も引っ越すか考えたし… 計画停電をしていた頃に知ったから早い段階だったはず。 まだ福島県民自身が風評だの言ってた頃。 福島から避難の場合、福島県知事が罹災証明書がなきゃ受け入れるなって言ってた時があったから、それか? |
44 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/19(水) 07:08:27.41 ID:wYrSFDEA 40 和歌山県南部の津波に襲われた村は集団で北海道に移転した歴史があるよ >明治二十二(一八八九)年の大水害で、村民一六八人が死亡し、約六〇〇家族、二六〇〇人が村を捨て、北海道に移住し、新十津川町を開拓した歴史を指す。 >十津川村史によれば、災害当時の十津川郷の人口は、二三〇三戸・一二八六二人とある。実に四分の一の世帯が移住したことになる。 今回の津波でも北海道の新十津川村から和歌山県の十津川村に支援があった。 福島から出たくない。 コミュニティーが…って言うが、和歌山県の十津川村を見習ったらどうだ そもそも和歌山県南部は原発誘致を長年に渡り反対して阻止してきた。 あまりにも違い過ぎる。 |
52 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(新潟・東北)<b> 2011/11/02(水) 16:15:22.68 ID:cBN7mbZm 46 > 津波と放射能は違うでしょ 津波のほうがマシ 放射能汚染は数百年続く |
57 名無しに影響はない</b>(茸)<b> 2011/11/16(水) 22:03:05.97 ID:KBYang/b スレタイのせいで伸びない典型的な例だよね。一番必要な地域に一番つまらないスレタイつけた1は万死に値するな |
58 名無しに影響はない</b>(山形県)<b> 2011/11/20(日) 11:14:02.10 ID:4GeU6Jdb 57 できた当初は他県スレばかりで福島スレがなかったんだよ |
60 名無しに影響はない</b>(西日本)<b> 2011/11/23(水) 14:45:28.83 ID:zwoxheMT 48 >↑そうやって分断工作をしているわけですね。 >東京電力に雇われた工作員は そ、そげなこつ なかとーっ! |
61 名無しに影響はない</b>(西日本)<b> 2011/11/23(水) 14:46:20.14 ID:zwoxheMT 59 快速ランナーがいる。 |
62 名無しに影響はない</b>(チベット自治区)<b> 2011/11/23(水) 15:11:00.83 ID:4ad1R7Eo 59 関東にも人はいないわな 常識的に考えて |
67 名無しに影響はない</b>(東日本)<b> 2012/01/02(月) 21:03:53.56 ID:HPTzesdV 64 興味本位で聞いてると思われそうだから聞けないんだよね ていうか実際そう思われてもしょうがないのではないかと思う なにをしてくれるわけでもないのに、って感じだろうし |
68 (`・ω・´)ノシ 大佐 </b>◆MustangENQ <b></b>(チベット自治区)<b> 2012/01/03(火) 17:46:18.60 ID:091GbBU3 57-58 一番最初に目に付くスレタイ・テンプレからフザケタ感じにすると、 まともな話をしたいという人は避けると思う。 福島県 で、ちゃんとスレを立ててこのスレはDAT 落ちでもさせれば良いのに。 |
75 名無しに影響はない</b>(関東・甲信越)<b> 2012/03/08(木) 19:59:03.44 ID:mhgW/LKr 72 福島の人は大人しいからね。良くも悪くも。 |
78 名無しに影響はない</b>(チベット自治区)<b> 2012/09/17(月) 15:50:12.76 ID:eOU/OeL/ 75 >福島の人は大人しいからね。良くも悪くも。 いや奴等別に大人しくないからw |