「生活」カテゴリ > 「放射能」板
栃木より汚染されてる群馬スレ (114)
栃木より汚染されてる群馬スレ (114)
栃木より汚染されてる群馬スレ (114)
19 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(京都府)<b> 2011/10/12(水) 01:57:31.44 ID:yZuBa49w 16 なんだこれきめえw |
20 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/12(水) 03:45:21.30 ID:UcQxl32J 14 どうやって綺麗にすんの? 茨城県 平成23年3月19日(土曜日) ○県産野 菜の検査結果について >知事:今日は、本県内のホウレンソウへの今回の事故の影響について申し上げたいと思います。 2,000Bq/kgという(暫定基準)にも関わらず、15,000Bq/kgというのが出ておりますので、たいへん厳しい数値のように見えるわけでございますけども(略) >厚生労働省の検査の取扱いについてが、昨日の午後かなり遅くなってから、野 菜等の試料の前処理に関しては、付着している土、ほこり等に由来する検出を防ぐため、洗浄・除去して検査に供すること、という通知が来ております。それで全部やり直したということです。 |
21 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/12(水) 03:57:45.87 ID:UcQxl32J 14 茹でたらセシウム幾つになんの? 3月の話(半減期30年) >茨城県内の8市で18~19日に採れた、ハウス栽培を含むホウレンソウから、規制値を超えるヨウ素やセシウムが検出された。 最も高い日立市では、規制値の約27倍のヨウ素、約4倍のセシウムが出た。高萩市ではハウス栽培のホウレンソウからも規制値を超えるヨウ素とセシウムが検出された。 *国の指示に従い洗ってます |
22 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(関東・甲信越)<b> 2011/10/12(水) 04:13:47.08 ID:UcQxl32J 18 わざと新潟、長野、東京を入れてない 武田氏がこの図を見て不親切と言ってたけど 県境は山があるから広がらないというのはありますねとフォローしていた事に違和感があった |
23 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(群馬県)<b> 2011/10/14(金) 04:57:09.39 ID:vmyJIbDh 22 長野の発表はこれからだよ。 11.10頃の発表になるみたい。 |
26 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(静岡県)<b> 2011/10/17(月) 05:55:55.73 ID:Klsxx6zc 23 長野は旅行に行くし、りんごも食べられるか知りたいから早く出して欲しいのに11月かorz |
27 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(兵庫県)<b> 2011/10/17(月) 13:57:00.62 ID:lprpTgwW 26 現状の汚染マップでも 長野がどうなってるか大まかに予測できるだろ |
31 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(長屋)<b> 2011/10/19(水) 12:37:13.06 ID:pk28QtTO 29 佐久低いのか。 来週仕事で行くわ。 「10泊すると1泊無料キャンペーン」やってる謎なホテルに宿泊 |
32 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(茸)<b> 2011/10/19(水) 12:46:13.51 ID:Ndigc0vP 30 安中市内の方はどうだか分かる? |
36 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(群馬県)<b> 2011/10/23(日) 01:33:09.03 ID:0IL/b8hr 1 |
40 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(dion軍)<b> 2011/10/28(金) 13:23:01.08 ID:053L9xhC 34 県立女子大の学生かな? 自分で測って考えた方がいい。 ロシア製ガイガーの新型は18000円で手に入る。 土壌調査は木下黄太氏に問い合わせて実費で土を送れ。 たしか16000円くらいだった。 群馬の県民性を教えてやろう。国籍には関係ない。 人と人の情報は利用する、他人には情報は知らせない助けない、が主流だ。 誰かが助けてくれると思うな。 |
41 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(dion軍)<b> 2011/10/29(土) 03:17:16.10 ID:4Pmdwu59 34 玉村はスピーディのシュミレーションでは そこらへんだけフォールアウトが多かった。周りよりも。 参考までに。 卵子を大切にしろ。男とは事情が違うぞ。発生メカニズムが。 県大ならそれくらい考える知力があるだろう。 私の娘なら即退避だ。汚染食品に囲まれてどう過ごすつもりか? 怖いのは内部被曝。 |
46 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(三重県)<b> 2011/10/30(日) 23:49:45.86 ID:CxrJDLO5 34 カタワの子どもしか産めなくなるよ |
49 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(埼玉県)<b> 2011/11/02(水) 14:31:44.27 ID:BHFU5qt+ 33 川場村 21世紀の森が群馬のホットスポットだよ。 群馬県 5月24 6月17 21世紀の森 0.768 → 0.57 暮坂峠 0.522 → 0.23 川場小 0.634 → 0.44 【5月24日】ハンディー型線量計(PA-1000Radi)による県内放射線量測定結果(環境保全課) ttp://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000006.html 【6月17日】原子力発電所事故に係る本県での放射線量の再調査結果について(環境保全課) ttp://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000007.html 1. 空間線量はそれぞれ前回の測定値を26%?56%下回った。 【6月30日】保育所、幼稚園・小学校・中学校・高等学校等における放射線量測定の結果について(子育て支援課・学事法制課・スポーツ健康課) ttp://www.pref.gunma.jp/houdou/x5100020.html 【9月27日】文部科学省及び群馬県による放射性物質の航空機モニタリングの結果について(環境保全課) ttp://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000010.html |
51 名無しに影響はない</b>(栃木県)<b> 2011/11/26(土) 17:46:03.64 ID:BzvS1ATs 50 この間長野行ったんだけど、本当に富岡~妙義の間は行きも帰りも高かったわ この地図すげえな ちなみに佐野出発で0.8前後 前橋付近が0.10前後 その富岡とか妙義が0.16~0.20 長野は佐久で0.8くらいだった あ、RADEX1503ね |
52 名無しに影響はない</b>(栃木県)<b> 2011/11/26(土) 19:08:58.00 ID:Vot+UgA6 51 佐野のデータあっているか? |
64 </b>【大吉】<b> </b>【242円】<b> </b>(北海道)<b> !omikuji!dama 2012/01/01(日) 19:21:17.80 ID:Rt7IjR4e 61 桐生とみどり市はホットスポットだよ http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html 原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、1平方メートルあたり10万~30万ベクレルにのぼった。 |
65 名無しに影響はない</b>(東京都)<b> 2012/01/01(日) 19:58:28.11 ID:yYpcRkw1 63 人形という劣化ウランゴミ捨て場があるから、岡山はNGと武田氏が言った訳が解った 上記の無責任、役所丸投げwのコピペ作るとか、どんだけきちがい&偽善家なのか・・ |
70 名無しに影響はない</b>(関東・甲信越)<b> 2012/01/14(土) 01:17:46.40 ID:F7jwXDZb 68 栃木は北部・北西部が壊滅的 群馬は北部・北西北東南西部が壊滅的 こんな違いでそ |
79 名無しに影響はない</b>(神奈川県)<b> 2012/03/11(日) 22:51:26.95 ID:akfVUSJz 77 岡山の部落VS 上州ヤクザのデスマッチが見れるんですね |
80 名無しに影響はない</b>(新疆ウイグル自治区)<b> 2012/03/17(土) 11:27:44.22 ID:73LfwpgK めくそはなくそと1をみておもった |
95 名無しに影響はない</b>(群馬県)<b> 2013/10/24(木) 05:14:52.47 ID:m3/B2p5V 74 こんにゃくって直ぐに収穫しないで、 3年位栽培してから収穫するんじゃなかった? ヤバいのはこれからのような気がする・・・ |
96 名無しに影響はない</b>(関東・甲信越)<b> 2014/01/03(金) 22:37:40.97 ID:gxae/jOZ 88 関東、測定器持ってゴルフに行ってるや ガイガー機種だけど、全域0.08~0.15のコースもあれば 0.25~0.55のトコも(←これは下調べし自爆覚悟で特攻した) 妥協して普段行くコースは0.10~0.18、普通に汚染地orz 車でいろいろ探索したけど大体汚染マップ通りだね 平均が0.10後半以上になる地域にはあまり行きたくない |
97 名無しに影響はない</b>(北海道)<b> 2014/01/04(土) 11:25:17.61 ID:6/sNqSr2 96 安心してゴルフもできなくなるなんて、いやな時代だね。 |
98 名無しに影響はない</b>(関東・甲信越)<b> 2014/01/06(月) 22:27:21.57 ID:GmsdSqTp 97 自爆覚悟で特攻したコース(夏場)、避暑地な高原なんだけど 若い男女がかなりいてビックリしたよ クラブハウス入口0.15、スタートホールで0.25(カート上) その後どんどん上昇していき、0.5を超えた時に後悔したorz 本場福島なんか空間1や2は珍しくないレポートばかりだし 10年後20年後の日本人(特に東日本)は本当にヤバくなりそう |