「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
テレワーク二極化 在宅がストレスに→出社回帰 自由な働き方に社員満足→推進 [蚤の市★] (1001)
テレワーク二極化 在宅がストレスに→出社回帰 自由な働き方に社員満足→推進 [蚤の市★] (1001)
テレワーク二極化 在宅がストレスに→出社回帰 自由な働き方に社員満足→推進 [蚤の市★] (1001)
863 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:02:06.82 ID:5bTWEbUr0 846 まじでそれな 出社してパソコン開いたり雑談したり 仕事してるフリだけうまいやつがテレワーク反対してる 自分の仕事は成果物が見えるから明らかに早く大量に仕事が片付いてる |
864 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:02:15.65 ID:glVU5pw10 831 人が出来る事ってロボットに置き換えできるから別にやろうと思えば物理的な事も出来るとおもうけど 仕事がaiに置き換えられてる時にはね 人間の汎用機つくるには人間の細かい動きを再現するのが難しいと現時点では聞いたが |
865 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:02:43.16 ID:I2+Hc1y10 853 CPUは最近のは必要十分だが、メモリがやべーな |
866 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:02:48.21 ID:PXGn4uT70 693 おれなんかテレワーク始めて以降、昼休みに散髪にいってるわw |
867 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:03:04.06 ID:k0lVgiaV0 822 社員10人の会社でもやってたぞ 国が7割強制したから守っていた 対して公務員は0割 |
868 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:03:13.39 ID:eGnbEX7x0 8 わかる オンとオフの空間がごっちゃだと心理的ストレスかかる 兎小屋みたいな1Kに住んでる人はしんどいと思う |
869 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:03:17.63 ID:Y23C1Y4v0 821 出社しても感染対策でフリーアドレス()で部署で固まって座ってないし 各々自席でzoomしててうるさいのなんの |
871 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:03:50.64 ID:XW9wB83v0 843 テレワークは効率悪いことがはっきりしたしな コストも上がっていいことない トドメにサボるやつもいるしで従来通りさ いいんだようさぎさんは少々いても たくさんは困るが |
873 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:04:22.12 ID:WBgzu8600 860 なんでVRの話始めたの? |
874 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:05:01.42 ID:XW9wB83v0 873 VRの話になってたからさ |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:05:31.97 ID:VfxVGzdK0 822 >仕事の進み具合を把握できるシステム ってRedmineかな? 無料のツールなのにね |
876 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:05:35.16 ID:I2+Hc1y10 870 不思議な会社だな、幼児が居るってことは保育園に預けない専業主婦家庭だろ、専業主婦養えるのに仕事用の部屋も用意できないような狭い住宅に住んでるのか?? |
878 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:05:57.50 ID:I2+Hc1y10 872 両方買うぜ |
879 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:08.72 ID:k0lVgiaV0 823 知り合いの国家公務員がこれ 自称「テレワーク」 見たら「ただのテレ」 |
881 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:24.36 ID:XBcrYDqm0 860 カメラ?何いってんだ? slack にも teamsにも普通にモニターシェア機能ついてるだろ 世界中で多くの人がテレワークしてんだから、だいたい凡人が思いつく必要な機能はあるんだよ 頭かたい奴が使いこなせなくてブーブー言ってるだけだろ |
882 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:28.58 ID:XPKvYdGm0 872 品質管理って概念を知らなそう |
883 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:33.64 ID:fc46rKB50 872 在宅で組み立てられたiPhoneが店で分かるように並べられてから考えるわ |
884 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:47.56 ID:So3N9OV30 869 フリーアドレスとか感染面で考えると最悪だな 不潔だ |
885 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:57.19 ID:ivkfDR+80 875 テレワークでうまくやれるかどうかはテレワークを推進する部署にそういうの詳しい人がいるかどうかだ |
886 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:57.47 ID:PEVyq+tH0 6 何がいいたいのかわからんが 業務書類社外持ち出し禁止はテレワークじゃなくても当たり前じゃね? |
887 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:06:57.85 ID:lgNgQBVU0 872 在宅で組み上げられるほどの加工精度と組立工程のものなら、キット購入して自分で組み立てる |
889 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:07:19.99 ID:2DbRXnKg0 882 お前は在宅で品質担保されてるのか? |
890 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:08:35.84 ID:5bTWEbUr0 871 どこがどうコスト上がったの? 交通費、光熱費削減、成果物アップなんだが? 猫被ってたけどやっぱり通勤擁護派の暴論じゃん |
892 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:08:48.64 ID:XPKvYdGm0 889 現業じゃないからされてるぞ 在宅と出社で業務フロー変わらないし |
894 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:09:21.54 ID:PEVyq+tH0 875 その手のツールでもExcel帳票でもいいけど 仕事の進み具合を把握してなくて今までどうやって仕事してたんだと疑問に思う |
895 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:09:26.52 ID:VfxVGzdK0 885 素人ほど高いツール買わされるパターンあるある テレワークシステムなんて、全部無料で構築できるのにね |
896 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:09:33.93 ID:vo2qFNCf0 21 それな ワイはこの前ディズニーリゾートから仕事してweb会議にホテルの豪華な施設を見せびらかしてわwwwwwwwwwwwwwww |
897 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:09:52.43 ID:qfwNvHTx0 870 大変な育児を配偶者に押し付けて会社に避難したいから 収入多い方というパワーゲームを制した夫婦の勝者()が出社してるのさ |
898 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:10:04.03 ID:cY/+aexY0 438 むしろ自分の能力を今までより発揮できてる人間も相当数居るだろうな 環境という言い訳を隠れ蓑にして自身の甲斐性のなさの言い訳にする足枷の声に耳を傾けることこそ時間の無駄 |
899 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:10:19.95 ID:PEVyq+tH0 888 出社して仕事してても誰がやったかは一目瞭然だぞ |
901 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:10:33.48 ID:rbhe7aQW0 876 保育園での感染を嫌がって登園自粛させてる家はある… あと少しでも体調不良だと預かってもらえなかったりね |
904 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:10:57.95 ID:R1Zx+zhx0 896 リゾートに行ってまでも仕事かよ 社畜一直線やな |
905 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:11:11.88 ID:2E7joJBa0 8 そんなんはお前個人の問題だろ |
907 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:11:25.43 ID:glVU5pw10 871 悪い部分と良い部分が現状あるけど少し先の未来に物理的な会社って媒体が増えてると思うか?って所で多分現状テレワークでやれる仕事はやるが正解だと思うけど |
908 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:11:37.56 ID:XW9wB83v0 881 あくまでVRの話であってモニターシェアリングのことは言っていない うちはセキュリティリスクの関係で謹製ツール使うからslackもteamも使わないよ そういうところは得意なんだよね モニターシェアリングさえあれば問題なかろと思ってるならそりゃ間違いだぞ うちでは評価されてない 口頭説明の方が早いし周りにも伝わるってのがやはり大きいんだけど テレワークだと同等のことをやろうとするととても時間がかかるのだ なので「省く」が横行した これもテレワークのダメなところ |
910 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:11:48.94 ID:PEVyq+tH0 895 まぁVPNは面倒臭いかなー うちは零細なんで自前で組んだけど |
911 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:11:54.20 ID:f2s0J8J50 875 いわゆるプロジェクト管理ツールね RedmineがメジャーだけどBacklogとかJiraとかいろいろある ソース管理までするならGitBucketとかも視野に入る |
912 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:12:02.99 ID:I2+Hc1y10 906 外注の管理なんてテレワークで十分だな |
913 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:12:26.26 ID:VfxVGzdK0 894 模造紙にグラフ描いてたんじゃないかな https://pbs.twimg.com/media/FJdP_fWagAI0XtK.jpg |
914 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:12:37.15 ID:So3N9OV30 906 外注をキープし続けるのも大変そうだぞ 今必要なのに断られたら詰む |
915 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:12:48.74 ID:XW9wB83v0 890 コミュニケーションコストが膨大になった 先にも書いたがその影響で細かいことを省くようになって問題視されてたよ |
917 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:13:24.92 ID:XPKvYdGm0 906 BPOして経費削減できる仕事なら既にしてるんじゃね |
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:13:32.24 ID:PEVyq+tH0 906 ごめん、出社してやる仕事も大半は外注で済むんだわ むしろ出社してやるような仕事の方が外注向けかも |
919 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:13:44.52 ID:f2s0J8J50 894 今までそういうの疎かにしてた組織や人がテレワーク化で焦って出社回帰を促してるイメージ ちゃんと管理できるようになるという選択肢を取れない辺りオワコン人材 |
920 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:13:45.10 ID:ivkfDR+80 916 無職はこれだ |
921 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:13:50.03 ID:XW9wB83v0 891 VRの話になってたからその流れで書いたのさ モニターシェアリングだけで済むならとっくに解決してる問題さ うちでは全く評価されることはなかったな手間ばかりかかって |
922 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:14:05.00 ID:fJ50cM430 898 通勤往復一時間、化粧髪のセット外出着の管理で一時間が省けるのはめっちゃラク 外出着をクリーニングに出す頻度も減ってコスト削減 外でハイカロリーなランチに千円使わずに家で少し高級な乾麺を茹でて食べて満足度もコスパも◎ |
923 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:14:44.55 ID:XW9wB83v0 907 いや出社させた方が間違いなく効率良いんでもうテレワークの議論なんて起きてないよ |
924 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:00.59 ID:PEVyq+tH0 916 実際にはサービス業の大半が無くなっても世の中回るんだよ |
925 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:07.87 ID:R1Zx+zhx0 916 お前の給料無しな 誰が計算してると思ってるん? |
926 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:11.19 ID:zvpgpLX20 916 配達の人ぐらいかな |
927 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:16.13 ID:2DbRXnKg0 914 外注も沢山あれば困らんよ 極端だけどトヨタなんて殆ど外注で作ってるだろ |
929 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:33.07 ID:VfxVGzdK0 910 政府がテレワーク進めたいなら、無料の構築方法をPDFにしてHPでばら撒けばいいのにね 民業圧迫とか言われるのが怖いのかね 無料で済むものに糞みたいに高い金払わせるのが、政府が守る民業なのかと、政府を問い冷たい |
930 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:41.70 ID:NZbCcgem0 916 それは無い 例えばデザインとか漫画とかオフィスに出向かなくても自宅に同等のPCを置けばできる |
931 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:47.17 ID:NWXZrzm/0 88 自宅以外に自分専用スペース設けようとすれば金が掛かるし、 公共スペースでやると他人に迷惑が掛かるよな。 |
932 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:15:57.35 ID:vo2qFNCf0 904 そうだね!よかったね♪ もう関わる事もないね♪さようなら(^ω^) |
934 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:16:03.91 ID:f2s0J8J50 915 それはあなた(かあなたの見てる人)がリモートコミュ障なのでは? コミュニケーション能力が高ければコスト上がりませんよね? |
935 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:16:25.37 ID:XPKvYdGm0 921 画面共有に手間ばかりかかるはエアプで草 |
936 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:16:29.81 ID:R1Zx+zhx0 924 ニートらしい意見やな |
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:16:39.66 ID:PEVyq+tH0 930 デザインとか漫画とか必要ないっちゃ必要ないがな |
940 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:16:45.83 ID:I2+Hc1y10 928 本部の人間が見るまでもない、AIで十分だな |
942 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:17:26.83 ID:Zws7KJ6o0 884 部署全滅を防ぐためだとさ |
943 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:17:52.94 ID:XPKvYdGm0 927 外注管理して完成車まで持ってって商社に卸すまでがトヨタの仕事やんけ |
944 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:17:54.54 ID:glVU5pw10 916 そりゃ会社に行っても同じかと思うけどな 何で9割必要ないと言われるかと言うと発展するためであって別に発展しないならやろうと思えば9割無職でも成り立たたせる事は出来るんじゃね?と思ってるけどな もう少し先なら |
945 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:18:10.93 ID:x/cERm9w0 801 感染するのは自分だぞ? |
947 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:18:20.76 ID:XW9wB83v0 930 うちにもデザインの部署あるけど 資料が会社にしかないんですぐに問題になったな 社外秘も多いし職業柄やたらペーパーが多いしで 最低限プロジェクトで必要な分だけスキャンかけたり苦労してたようだったが 出社は避けられないようだった あくまで個人の請負だったらできるかもって感じかな |
948 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:18:30.53 ID:D9yRvzXn0 916 人間に必要のない仕事が盛んな国の方が経済成長しているんだよね |
949 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:18:35.07 ID:VfxVGzdK0 884 机くらい自分で拭いてから使えばいいだろ・・・ |
951 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:19:07.22 ID:XBcrYDqm0 921 は?画面シェアが手間手間手間?このクソジジイ、黙ってろよ |
954 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:19:16.00 ID:A86OLGgu0 866 俺はテレワークの時に掃除をしたり、断捨離をして部屋を綺麗にしたよ。 馬鹿馬鹿しくて、やってられない |
955 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:19:29.21 ID:f2s0J8J50 941 それな ちゃんと議事録残すこと そしてそれ以前に品質高い議事録残すために議題を事前に共有すること この工程をちゃんと見直せば会議の数も時間も半分以下になる |
956 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:19:41.37 ID:PEVyq+tH0 783 オフィス勤務してても相談も雑談もしてなかったので何が問題なのかわからん |
957 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:19:42.95 ID:iKS00hog0 924 回らないと思うぞ? 複雑な生態系のように相互に依存し合ってるからな。 |
960 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:20:17.19 ID:PXGn4uT70 952 なに始めたの? |
961 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:20:33.53 ID:0gLmxYYr0 923 テレワークは効率よりも働き方改革の文脈が強いだろうね 自分は通勤や化粧やオシャレ着の管理コストが無い分体力が温存できるからテレワークのが効率良い派だけと |
964 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:21:11.04 ID:A86OLGgu0 872 披露で疲れ切っていてミスを発生する確率が高いのと リラックスしながら、とりあえず組み立ててあと、寝とけばいいやと思い集中力を極限まで高めた状態なら 後者だろ |
967 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:21:52.81 ID:XW9wB83v0 951 Excelの画面共有とかで済むような職種の人にはわからないのかも?w |
968 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:21:59.92 ID:So3N9OV30 942 サテライトオフィスで分割した方が安全なのにな 毎日移動してたら感染者と接触する人数増えるだろうに |
969 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:22:01.71 ID:f2s0J8J50 959 そうね あやふやに仕事振られてもその文章整理して「~という認識でいいですか?」 ってアウトプットの形を確認した上で仕事に入れる |
973 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:22:47.85 ID:So3N9OV30 966 在宅の光熱費は支給されてるのか? |
975 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:23:14.58 ID:2DbRXnKg0 964 誰も見てねーから見えないとこ雑にされるって思わんのか? |
976 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:23:17.91 ID:s7WTrlVC0 750 有能と無能はそんなデジタルなもんじゃないから |
977 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:23:41.44 ID:FVKWbGVf0 872 精密機器は違うけどメーカーの単純作業は意外と前から内職のおばちゃんに出したりしてるものだよ はんだづけとか |
980 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:24:10.50 ID:0R6A5vnB0 6 業務資料が紙だけを指すとでも? |
981 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:24:20.46 ID:f2s0J8J50 963 部署全体の問題であれば、それは部署のトップが無能か、あるいは部署そのものが無能なんだと思う。 いつの時代もどの文明でも変化に対応出来ない人や組織や文明はその時点でオワコン。 |
984 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:26:01.01 ID:glVU5pw10 972 今日やった仕事が閃いたときって直ぐに反映したいからな 土日の暇な時にやってちょと月曜日とかにダラダラやるのが好き |
985 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:26:45.02 ID:wNJ6vb1W0 979 それわかったのならいい事じゃん 無能がしっかりあぶり出させてるのだから より適切に有能への評価が上がり無能の評価が下がる |
986 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:27:07.33 ID:1jrrhbTK0 975 検査の工程ない前提なのガチニート? |
988 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:27:45.18 ID:R1Zx+zhx0 985 評価する奴が無能という事もあるやろ |
989 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:27:51.32 ID:4gGokoAW0 968 余計にカネかかるからね |
995 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:03.73 ID:My0wjiVu0 495 0歳なんてたまに泣いてミルク飲ませるだけだから世話のうちに入らんよ 夏休み3歳児は四六時中ちょっかい出しに来る |
996 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:33.13 ID:SFUY0Bkx0 990 普通は禁止 |
997 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:40.05 ID:xZR8A4g60 993 ほんとそれ |
998 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:57.32 ID:f3LJR7xt0 872 中国人が家で作れるなら俺らも作れるので正解は組み立てキットを買う |