「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
手取り22万円「非正規・氷河期世代」を襲う「一生氷河期」という悲劇★4 [愛の戦士★] (1001)
手取り22万円「非正規・氷河期世代」を襲う「一生氷河期」という悲劇★4 [愛の戦士★] (1001)
手取り22万円「非正規・氷河期世代」を襲う「一生氷河期」という悲劇★4 [愛の戦士★] (1001)
862 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:31:56.66 ID:4RmGHB4l0 845 日本は世界最高水準の供託金制度があるから、立候補の段階で足切りできてる |
863 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:32:01.60 ID:Hu/l7G0j0 855 普通というなら30%ぐらいの人がやれていると解釈でよろしいですか? |
865 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:32:10.76 ID:SnBX4K940 831 そんな状況で自分だけは生き残れると根拠なく信じられる謎 20年前にダチョウよろしく穴に頭突っこんでミエナイキコエナイやってた結果がいまの現状だろうに |
867 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:32:23.41 ID:hcC5IV8S0 834 福利厚生等考えたら全然ヤバくないよ頑張れ 保険料はくそ高けぇし、交通費も出ない、正規はいろいろ恩恵受けてんだよ |
869 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:32:35.41 ID:n4E2NNLc0 863 やっているだろう |
870 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:32:57.40 ID:bKHg6vk90 12 勝った高齢者は政治に不満なんて持ってないよ 負け犬が吠えてるだけだもの |
871 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:00.92 ID:qj2YYbeU0 853 でも今でも収入のスレに現れるよね 俺は遺産が数億あるやら、トレーダーで数千万稼いだとか で、現実の底辺の境遇はどう考えてるんだろ |
874 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:14.50 ID:kry/QSRg0 850 文系でもITバブルに乗れたのだよ TOEIC800点以上即戦力とか圧迫面接とか大手商社狙いとかJR狙いとか 臨機応変に対応できなかった人がハブれただけでしょ ITバブルの波に乗ってたら10年後中途採用ブームあったのにな 広末涼子のハケンの品格が流行った頃にな |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:17.88 ID:am8NN16R0 818 氷河期を虐めたとか、何の寝言ですか? 私も氷河期だけど、そんなこと思ったことなんてないわ バブル景気を経験した中高生時代に勘違いして勉強しなかったツケが、今来てるだけでしょ? 中高大のたった6~10年頑張るだけでその後の人生60年以上が安泰になるのに、 それすら頑張れない根性なしの癖に何とかしろとか都合良すぎるわ 氷河期世代に対する浅い同情を本気にしすぎ バブルの浮かれた雰囲気の中でも中高時代勉強してた人は、今は立派に社会で活躍してますよ |
877 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:35.96 ID:zheUjpT30 206 そういうふうにいつまでも人に頼ってる姿勢やからいつまでも人手不足なんやで |
878 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:38.81 ID:L/F5mPiH0 864 毎日残業無くて休みも多いなら、そういう人生も悪くないと思う |
880 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:41.36 ID:xGjvy1fx0 814 出生数100万割れはもう氷河期より下の世代の話だからなあ その世代でも手取り20万しかないってのが相当いるんじゃない |
882 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:33:48.48 ID:Hu/l7G0j0 869 ふつう180cmぐらい身長あるだろって言ってそう 統計とか出来ない馬鹿がそんな年収になれるのかね |
885 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:01.15 ID:qj2YYbeU0 876 なら早く自殺すればいいのにね なぜか5chの底辺は安楽死にこだわるけど |
886 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:05.57 ID:SnBX4K940 849 若いうちにメンタル鍛えとかないからそうなる、心だけピュアな中年のどこに需要あるのかと |
888 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:22.13 ID:JsEvyysV0 847 いやほんと次乗り換えるなら軽がいいよ 懐を極力傷ませず車の恩恵に授かれる最適解だわ |
889 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:22.77 ID:9Aq/xCKG0 818 氷河期は知能が低い世代だから自業自得だろ 人のせいにしてんじゃねーよ爺さん 自分の人生の責任は自分で取れよ無能 |
890 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:29.54 ID:BKIgiS6P0 876 底辺職の中で何を学ぶか 底辺の王にはなれるはずなんやで |
891 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:34:29.58 ID:2A3lNi6A0 834 残業なかったら手取り16だわw まあなんとか残業減らすようにしてる月のが多いレベルだから平均で32くらいだけど |
892 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:35:02.28 ID:AX7CAAYi0 770 怠け者って天才らしいよ |
894 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:35:11.72 ID:L/F5mPiH0 834 まぁでもボーナスもあるし |
897 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:35:59.28 ID:2G2F6leL0 877 コンビニなんてまさにそれだけどなあ、悲しい話。 無人型コンビニが出来たら拒否反応を示したのは、使う側だったというもっと悲しい話。 |
898 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:01.28 ID:kry/QSRg0 887 院に就職浪人した子らの消息が不明な法則 風邪の噂では1人ヒキコモリからの自殺したらしい あの時やったらダメなのが就職浪人 |
900 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:05.00 ID:am8NN16R0 831 氷河期の無職は日本から去っていいよ 穴埋めも何もそもそも働いてないんだから、日本にとっては害しかない |
901 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:17.16 ID:axLgypjc0 881 暮らしていけるレベルなら良いんだけどな 今後、さらに高齢化が加速して、養う財源が無くなるから 税金とか保険とかの負担率が5割以上になるって話も出てるからな |
902 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:19.86 ID:yCwV5YuR0 797 友達はデスクワークの後に訪問介護を1時間してる 訪問介護は施設に入るほど酷くない人だから楽しいらしい 介護福祉士の受験資格の実務経験は○日とは決まってるが一日○時間は決まってないから一日1時間のバイトしたら3年で受験資格できる |
903 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:26.66 ID:yy4h9rzr0 446 とりあえず、書き込み数が異常 |
904 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:27.72 ID:2MZzwzky0 896 おかしいだろw 頭悪いんじゃない? 年間100でもいける |
907 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:36.72 ID:LvCSEf2Q0 888 軽は贅沢品、原付に乗れば金はほとんどかからない 東南アジアの国を見習うべきだ |
909 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:36:47.79 ID:AX7CAAYi0 900 氷河期以外は? |
910 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:10.78 ID:2A3lNi6A0 896 それで余裕ないってどんな贅沢してんだよ |
911 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:13.45 ID:4XMgoOri0 831 大丈夫 名古屋とか川崎ではもうそれが日常だから |
912 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:14.19 ID:8jDhPUfJ0 896 独身なら余裕だろw |
913 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:14.68 ID:P3JfwluV0 871 考えたら負けやで(´・ω・`) 5chで肯定レスもらってそれつまみに酒のんで寝るんや 朝起きるまでは天国さんや |
914 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:27.70 ID:pSiNVXVF0 153 若いおねえちゃんこそ、食品工場とか保育士でいいじゃん |
915 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:46.73 ID:kry/QSRg0 909 グエンさんと朴さんの移民で穴埋め |
916 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:37:50.07 ID:Gwedg8aJ0 1 自民に入れた末路だろ |
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:38:11.22 ID:2G2F6leL0 910 貯蓄投資は消費の一形態っていう思考 DT松本とかもこれ |
919 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:38:14.00 ID:yCwV5YuR0 899 ワイ3000万しかない 相続税非課税だったけど |
920 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:38:14.90 ID:4JT7m8YS0 904 うん、バカみたいな生活してて自分が嫌になるよ。貯金がない(´・ω・`) |
923 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:38:39.78 ID:1hi8EpG/0 900 じゃあ移民達と共存していってくださいな 中米とか南米からだと日本に来たい(暴れたい)奴腐るほどいるしさ そのうち何処かの国みたいに赤信号になっても絶対止まらないでください みたいになっていくんで せいぜい頃されんように気をつけな!w |
924 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:38:46.08 ID:DMyVLFrk0 899 少ないってこと? |
925 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:39:10.43 ID:AX7CAAYi0 915 は?違うよ 氷河期以外の無職はだろ お前日本人じゃないな |
926 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:39:25.18 ID:4RmGHB4l0 923 移民反対で選挙に自民党に入れてるのに、何故か移民が減らないんだ… |
927 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:39:40.46 ID:2s2YD/8H0 888,907 ↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層 B層 「東南アジアを見習え」 |
928 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:39:52.02 ID:4JT7m8YS0 912 独身だから歯止めなく趣味に… マジで馬鹿なんだよ(´・ω・`) |
929 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:39:56.51 ID:JsEvyysV0 907 カッパ買ってくるか・・ でも原チャもいいお値段よね もちろん維持費は素敵だけども |
931 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:40:35.42 ID:qj2YYbeU0 913 でも寝る前のひとときよりも、底辺職で働いてる時間の方が長いでしょ |
932 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:40:35.95 ID:am8NN16R0 923 氷河期無職は働いてないので追い出しても影響はなく代わりの移民は不要 と書いてるんだけど文盲かな? |
933 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:40:46.51 ID:SnBX4K940 892 実際仕事できる奴って基本怠け者だよ、楽をするために効率最適化したり錬金効率高い資格取ったりと楽をするために頭使ってるというか時間を浪費しないことに長けてる |
936 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:07.42 ID:yCwV5YuR0 917 派遣解禁が2002だから派遣でクズ掴んだ会社は2003に正規を増やしたんだよ |
937 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:09.17 ID:2G2F6leL0 917 おいおいデータ捏造までしだすとか大丈夫? 2003年は回復途上期で、最悪には程遠い楽期 他人を恨むってその思考がへど出るwww |
938 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:14.67 ID:kry/QSRg0 925 35歳までは無職も更生できるとして氷河期ってR50だろ 移民でいいじゃん 移民で氷河期の穴埋め これから親韓流 優秀な人材がほしい日本企業と韓国脱出を望む若者のウィンウィン https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68424 |
940 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:30.06 ID:n4E2NNLc0 882 言っている事が意味が分からん。 身長は遺伝とかによる所がり、自分ではコントロール出来ないが、自分の能力は努力次第で伸ばせるし、他の人から認められれば転職だって簡単だと言っている。 恐らく30パーセント以上の人間は、常に努力しているはず。 その努力さえしない輩が、生まれたて時代や環境、周りの人間のせいだとほざいたって、自分は無能ですと世間に大声でアピールしているのと変わらないと思うぞ。 子供じゃないんだから、自分の人生位自分で切り開けよ |
941 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:38.28 ID:bg+cb43O0 1 1990年代 大学進学率25%(50万人) 2008年 大学進学率50%(60万人) |
942 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:41:52.63 ID:qj2YYbeU0 934 寝ぼけてるんだろうけど、大手企業に入ったら勉強の連続やで 底辺の単純労働と違って頭使う仕事ばかりだから、専門知識必要だし、時には資格も取得する |
943 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:42:10.33 ID:1hi8EpG/0 932 経営者側からしたら奴隷が欲しいわけだし 移民が不要になることなんて無いよ しわ寄せは末端の日本人が受け持つんだよ 氷河期世代の居なくなった日本を不良移民達とエンジョイしたらいいw |
946 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:42:46.07 ID:P3JfwluV0 931 労働時間が悪夢でストロングゼロの蓋あけたら理想の現実が始まるのさ(´・ω・`) |
947 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:42:48.23 ID:JiOrzAdc0 202 自分で自分の首を締めてるね |
948 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:42:52.82 ID:SnBX4K940 923 だからなんで自分は大丈夫と思えるの?移民にすら見下される将来来るヤバいとか想像できないの? |
949 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:42:55.50 ID:2G2F6leL0 917 ちなみに、正規を廃してもまず地獄に落ちるのは今の底辺な ゆっくり効果が現れて正規が地獄に落ちるのは10年から20年後 氷河期正規はほぼ無関係な話 |
950 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:43:14.03 ID:L/F5mPiH0 926 20歳から20年ほどずっと投票行ってて、自民党に入れたり共産党やらその他、そのときの考えで色んなとこ入れてきたけど、なんかもうここ数年くらいはもう行くの止めよう止めようと思いながら惰性で足を運んでる。投票なんて意味無いよなぁ。結局組織表とかメディアの力で決まるんだし。 |
951 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:43:26.69 ID:am8NN16R0 943 氷河期無職とは全く関係ない話題にワロタ 文盲かADADだな |
953 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:43:47.99 ID:hETcU4Nz0 928 馬鹿なのに800貰えるのか |
954 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:43:49.74 ID:MAeDi7G+0 942 たとえばあなたはどんな資格をお持ちなんですか? |
957 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:44:12.57 ID:Yktfje570 952 だよな |
959 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:44:19.08 ID:E1OLeNQf0 921 ほんと何でも楽しむべきだよな お金があったらそれを楽しめば良いしなかったらそれを楽しんだら良い どうやって楽しもうと問いかければたいてい楽しみ方も思い付けるしそれをやってれば楽しめる そして楽しんでるうちに貧乏からお金持ちになっていくもんだよ |
960 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:44:55.78 ID:L/F5mPiH0 956 若者も投票率がいくら高くなった所で年寄りの厚みには勝てないしなぁ |
963 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:45:41.40 ID:qj2YYbeU0 954 電検二種と三種、あとEMC関連の資格かなぁ これ、一般人には難しいよ |
964 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:45:47.09 ID:JCEgrF1M0 3 手取り17万だけど5万上がっただけでは無理だね |
967 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:45:59.21 ID:4JT7m8YS0 953 仕事ハードすぎてより趣味に力入れるという悪循環… |
968 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:46:03.47 ID:SnBX4K940 942 いや死ぬまで勉強よな、マジで 年齢だけじゃ尊敬されない頼りにされない、思うに高学歴底辺って大学がゴールと勘違いしたまま修整できなかった結果なんじゃないかと |
969 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:46:05.21 ID:2s2YD/8H0 921,959 ネトウヨ 「貧乏を楽しむべきw」 竹中と同じことを言うクズども |
970 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:46:06.16 ID:Hu/l7G0j0 940 結果について行ってるんだが 統計も分からん馬鹿に努力言われても響かないんでね もっと説得力のある努力の中身を聴きたかったんだが しかも俺は現状に満足してるし 必要以上の努力で得たものを維持するはもっと苦しくなるぞ |
971 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:46:13.70 ID:1hi8EpG/0 951 中米の箱型の檻にぎゅうぎゅう詰めに入ってる タトゥーまみれの奴を全部引き取ればいいわ 各国から感謝されるし、立派な国際貢献になるからね ATM以外にも実績作れるし不良移民の引取は誇れるよw |
973 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:46:41.79 ID:L/F5mPiH0 953 まぁ収入は運の要素もかなり高いし |
974 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:47:01.60 ID:yCwV5YuR0 954 横だが、教員免許と保育士を持ってるが絶対にやりたくないw |
976 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:47:23.08 ID:2GyRqQOH0 894 今のご時世、中小だと正社員でもボーナス出ないとか微妙な額しか出ないとか普通にある。 さらに言うと、ウチの会社の新卒社員は最低時給×8×22が月給になってて、ボーナスもない。 よく入社してくるよなぁ、って思ってるけど、3年も経つと3割くらいしか残ってない。 自分の場合、手取りで30ちょっとで家賃は会社が全額負担。 正社員じゃないけど。 |
982 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:48:16.98 ID:7dyml8DJ0 148 そうです。 親が後期高齢者になったり介護が必要になったら大半の家庭は詰みます。 財務省が再来年の介護保険法改定で、介護保険サービス利用の自己負担割合を原則2割にしろと厚労省に打診したのよね。二千万は原則1割の時の話でね。 平均寿命-健康寿命=介護施設入所(有料老人ホームやサ高住)という極端な計算だけど、 男性1人2700万、女性1人3700万円は最低限必要。 |
983 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:48:20.49 ID:E1OLeNQf0 928 楽しみを増やすとともに節約も楽しもうという意識を持った方がいいね そしたら幸せも金も増える |
984 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:48:28.97 ID:JCEgrF1M0 963 あなたの会社の営業の方は何の資格持ってるの? |
986 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:48:57.48 ID:kry/QSRg0 975 2種類いて 1,普通の氷河期は年収1000万なくとも子供がそろそろ成人式な 2,就職難から逃げた子ら コドオジとか ニートとか この部類 2006年頃に嫌儲板に逃げた子ら 無職だけで100万人いるらしい |
987 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:49:07.58 ID:AX7CAAYi0 938 ウィンじゃねえよ お前の頭の中そればっかりか目的だもんな まあそれは別としてあんたはろくな日に方しないわ |
988 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:49:20.63 ID:yCwV5YuR0 981 余裕余裕 結婚しないなら逃げ切り確定 |
990 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:49:44.18 ID:DMyVLFrk0 980 書類通ったのぉ? |
991 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:49:51.78 ID:qj2YYbeU0 984 営業のことなんて知るわけないやん なんでお前らって反論できなくなると、「すべての人がそうだと限らない理論」に逃げようとするの? そりゃ職種のなかには勉強しないで済むしごともあるだろ |
995 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:50:24.08 ID:MZZQc1mk0 17 あれ? 立憲民主ってそういう層にアピールしてなかったか? |
997 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:50:34.49 ID:4JT7m8YS0 983 ありがとう! みんな優しいな(´;ω;`) |
998 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:50:36.42 ID:E1OLeNQf0 969 幸せの極意だよ |
999 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:50:36.42 ID:2A3lNi6A0 967 全然使わなかったら2年で1000万たまりそうw |
1000 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 09:50:41.33 ID:DMyVLFrk0 983 楽しんでるけど増えはしない・・・ |