「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1001)
トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1001)
トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1001)
863 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:27:49.84 ID:yGx5UX0X0 827,842 アメリカの南部福音派原理主義にしても中南米のカソリックにしても 宗教的理由でイスラエルパレスティナに絶対に関与し続けると思うがな。 |
864 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:27:50.53 ID:3eDS3XAH0 853 まじめな話しプーチンが早々に失脚して民主化が進んでいればNATO加盟もあったかもな |
866 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:28:01.36 ID:0IbvR1sC0 847 それ言ったらロシアにも無かった時期あっただろ 実際紛失した核もあるみたいだし |
868 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 2022/05/14(土) 03:28:47.42 ID:Y21xng+U0 858 (; ゚Д゚)マジか~ 物悲しい物語なんだな ロードオブザリングみたい |
869 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:29:01.26 ID:VgvxgTsB0 163 「思いがけない事態」が起きて途中出同盟破棄になったりしてw |
872 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:29:20.64 ID:dujMfTfw0 11 トロイの木馬でやられた恨み |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:29:44.34 ID:Ys7DyYMM0 858 北欧って夏は白夜でいいけど秋冬は暗いし 抑鬱的なんじゃないかと思うわ |
877 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:30:04.53 ID:ECyvQDwK0 866 うん。だからロシアの核はほとんど機能しないんじゃないかって話もあるわけで |
879 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:30:14.58 ID:x6Hr5wrp0 263 うわー 逃げろー |
880 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:30:33.01 ID:uhVsM2X60 843 腐敗もなにもソ連崩壊によるもんだよ 独立してそんなに経っていない。 領土保全が約束なのに分割され併合、 NATO入考えるさ、米英にも求めるさ。 |
881 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:30:40.74 ID:Aclza4dc0 853 ロシアがNATOに加盟するには、北方領土を日本に返す必要がある 占守島まで!! |
883 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:31:48.01 ID:fKAZ+bMj0 766 フランスは卑怯だよな |
884 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:31:54.00 ID:waXsO05j0 858 大丈夫だよ たぶん フィンカス共は 流れ星銀が大好きだ このOPを見るが良い ttps://www.youtube.com/watch?v=drv_tfMjN4w 冬戦争で迫り来るソ連戦車を 人海モッティ戦術で撃破したイメージそのままだぞw |
886 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:32:37.76 ID:BLYPytX20 881 日本はNATO加盟国じゃないから北方領土は関係ないわ |
887 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:32:41.92 ID:dKQgI3Q40 2 北欧はテロ支援国家なの?? 辻本みたいな政治家多い感じ?? |
890 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:32:56.39 ID:HYLMvxpF0 854 それはまた今後の問題だな 1人で反対してもそれはそれで今回は問題になるし |
892 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:33:15.48 ID:Ys7DyYMM0 882 シリアのアサドはロシアの支援受けてますがな ロシアを潰せば中東情勢も大きく変わるんじゃないの |
893 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:33:24.51 ID:fjLH4iIZ0 まぁでもこれは北欧からすれば お前らが取りこぼすから少数民族がこっちに逃げてきて 人道の観点から迫害できないんだからさぁ だってそんなことしたらお前ら「イスラム苛めてる」とか言い始めるだろって話なんだろうけどな まぁ1のについてはトルコの我儘だな単なる EUについては欧州の我儘だが |
894 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:33:27.16 ID:BIoCrGxf0 880 つまりそんな大層なものを保有できる程の水準にない |
904 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:36:00.96 ID:waXsO05j0 883 女の股から産まれた第四・第五共和制に 一体ナニを期待してるのかと小一時間w フラカス共がP5でデカい顔していられるのは 韓国が慰安婦少女像を作ってはホルホルしてるってのと同じだ って言ったら信じるか?w |
905 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:36:03.74 ID:Ys7DyYMM0 900 未来人も戦争やってるだろうから無問題 |
907 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:36:33.50 ID:lW0PEvm20 1 堂々と指摘してるトルコって凄いな 知らなかったよテロ組織の本拠地とかw |
908 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:36:39.69 ID:oq3kjQaa0 892 ロシアが潰れても中国が動きそう 台湾が盗られなければ中国を封じ込める可能性は高いが |
917 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:38:18.03 ID:FxcG9T4p0 53 日本のは軍隊ではないんだか(苦笑) そしてどうやっていくんだよ 金どうするだよ |
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:38:22.88 ID:fjLH4iIZ0 903 負けキャラというか 対中包囲網の為にある程度のご機嫌取ってきたし それこそ第二次大戦のことで日本を出してロシアの立場を遠まわしに支持したりしてきたけど 結局裏切って中国とズッ友で欧州も侵略するねムーブしたから こりゃもう無理だわとなっただけかと バイデンが改めて日系人収容所を謝罪しアメリカの恥ずべき歴史と断言し 虎の子のエマニュエルを駐日大使において ロシアが全てにおいて間違っていたし日本に領土を返すべきと言わせてるので まぁ完全にロシアを潰して切り捨てる、と決めただけかと |
920 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:39:05.60 ID:/GP6iOGL0 894 流されたら、怖いだろー 米ロ英以外のテロとか小国に。 |
922 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:40:42.61 ID:FxcG9T4p0 918 バイデン=アメリカ自身ではないんだが? 大統領が替わるごとに言う事変わるじゃあ話にならない |
926 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:41:22.39 ID:Ni6EtOtx0 1 エルドアンは商売人やな |
930 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:42:12.86 ID:waXsO05j0 918 アメカスさんもようやく理解したらしいな 大東亜戦争とは ヒトラーとスターリンよって始まったww2で スターリンに騙されたチャーチルに騙されたルーズベルトに騙されて 追い詰められた日本が選択するしかなかった 自衛戦争だったとなw |
931 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:42:21.34 ID:FxcG9T4p0 919 一歩間違えるもない トルコは前から欧米に振り回されて大変な状況 |
935 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:44:08.40 ID:mIhGCqgy0 927 カタルーニャ独立問題もすっかり下火になってるしねぇ |
936 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:44:11.52 ID:sInHE/Vg0 931 文句があるならNATOから抜ければいい。 不利益より利益が上回っているから 加盟してるんだろ。 |
940 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:45:20.49 ID:rcwn2OiR0 6 ブラックメタルとかヤバいのあったしな |
941 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:45:29.51 ID:8X/aMc3d0 1 もうねこのEUも終わりだな ねこのエルドアンは流石キチガイ扱いされて来ただけはある 結局のところトルコはイスラム教の第三国 イスタンブールオリンピック2020なんてやってたら今頃とんでもない事になってたんだろなあ(・ω・`) |
942 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:45:43.05 ID:P10YggEm0 13 どういう意味なの? |
943 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:45:58.52 ID:/GP6iOGL0 932 賛成も反対もしない国々がほとんど プーチン崩壊後だろな。 |
944 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:45:59.50 ID:FxcG9T4p0 936 余計なお世話、なに神様気分になってんの笑えるww |
945 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:46:25.98 ID:fjLH4iIZ0 930 理解したというか 普通に酷い出来事だったので素直に反省して謝罪しましたってのが半分と もう半分は中国とロシアとの違いを明確化した、って感じだな ロシアも中国も 第二次の日本に対して日本の立場を尊重したり理解したりすることなく 批判と非難しかしていない これはメンツと国民からの支持の為で未来永劫に変わらない 俺は違うよ悪いことは謝る とアメリカは言いたいわけであって 過ちを絶対に認めずに自分は悪くないと言い張る人と 多少は粗雑でもきちんと謝る人 どっちが日本にとっていいかとなると謝る人だよねってなるから |
946 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 2022/05/14(土) 03:47:57.90 ID:Y21xng+U0 935 (; ゚Д゚)このまま沈静化かな? |
950 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:48:56.63 ID:sInHE/Vg0 944 加盟し続けるなら NATOに気を使うべきなのは当然だし 一歩間違えると損をするのは事実だから。 神様気分ではなく、事実を言ってるだけ。 |
951 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:49:06.58 ID:S3N/KVO00 89 NATOも通れないよな… |
955 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:50:06.83 ID:P10YggEm0 897 ベトナムでドローン兵器つくってる感じか |
956 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:50:33.80 ID:/GP6iOGL0 951 当然、5条発令がないからトルコの主権地域。 |
957 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:50:38.08 ID:dcGJKvPI0 2 張り切って訳すやつを釣ってんだろうが ヤフ知恵遅れとか常駐して宿題訳してる奴も 見てて恥ずかしいわ グーグル翻訳ですむこともしない奴のコピペなんて 訳せても絶対やらない |
958 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:50:38.57 ID:JNdkGKe90 954 ンナコタナイ |
960 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:50:53.62 ID:q9Egk5qA0 955 そういう意味じゃないけど |
961 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:51:03.54 ID:7c3ZHU4n0 942 アンダルシアに憧れて |
963 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:51:45.85 ID:cH5BgVfb0 774 ロシアの面積のうち6-7割以上は永久凍土層で人が住めない |
964 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:51:48.90 ID:qixfLzwb0 952 もう入ってるだろ |
967 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:52:19.11 ID:8X/aMc3d0 955 その例えは不適切 トルコはベトナムのポジションじゃない 言うならタイ そもそも第三世界が下みたいな幻想も崩れつつある |
968 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:52:26.37 ID:dKQgI3Q40 263 これまさに今回のウクライナとロシアの構図やん 欧米NATOがまさにゼレンスキーの殺人ドローンによるロシアへのちょっかいで戦争になり引きずり込まれた |
969 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:52:28.05 ID:waXsO05j0 954 でも ウクライナはNATO加盟してないじゃんw ウクライナがNATO入り申請をする その時にどこかの加盟国を使って加盟拒否させればいいだけ 焦りすぎたんだよ |
971 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:52:47.43 ID:32uGRYhi0 960 万引きや畑泥棒や猫の首吊りしてるイメージ強いからなんか嫌なのはわかる気もする |
974 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:53:01.66 ID:/GP6iOGL0 954 解体するわけない プーチンとロシアの軍事力が残っている限りな。 |
976 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:53:10.04 ID:waXsO05j0 959 自分がやましい事をしてる時は 相手もそうに違い無いと考えるものですよ?w |
978 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:53:36.68 ID:tPrlNCwv0 3 トルコ風呂というやらしく汚れたイメージしかない |
979 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:53:52.16 ID:JL7R9x/J0 959 米英がロシアを敵視するのと同じ 逆になってるだけ 米英からするとロシアは危ない国 ロシアからすると米英は危ない国 |
982 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:54:22.08 ID:8X/aMc3d0 970 インドとトルコの狡猾さ 本当に終わってきたねこの世界 |
983 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:54:48.54 ID:qixfLzwb0 981 トルコを併合すればOK |
984 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:55:01.58 ID:fKAZ+bMj0 965 トルコはEUに入れてくれないから嫌がらせしてる |
986 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:55:20.13 ID:2I1a6u7l0 959 今年だけでも ・カザフスタンデモ扇動 ・ルカシェンコ暗殺未遂 ・アルメニア紛争 全部バイデンが仕掛けた侵略戦争 プーチンはやり返しているだけ |
988 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:55:37.62 ID:qXmlCPtL0 976 つまりどういうことだってばよ |
990 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:55:48.23 ID:Ys7DyYMM0 982 冷戦崩壊後の体制がうまくいってないから 再調整の局面に入ってるんだろ 案の定イギリスが仕掛けてるし めんどくせぇ |
991 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:56:03.22 ID:0VmWnqvZ0 984 ひでー国だわ |
994 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:56:53.19 ID:32uGRYhi0 988 自分がよそを侵略したいので相手も侵略したいと思っている |
995 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:57:10.56 ID:qXmlCPtL0 986 それはあくまで推測だろ はっきりした証拠があるならそれでNATOを叩けばいいじゃん |
996 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:58:21.39 ID:waXsO05j0 988 つまり ロシアさんの妄想ですw |
999 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 03:59:40.88 ID:BvrUzfEG0 1 そりゃー怖いから入っちゃうよな |