「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも ★6 [孤高の旅人★] (1001)
【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも ★6 [孤高の旅人★] (1001)
【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも ★6 [孤高の旅人★] (1001)
862 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:24:23.38 ID:xcwy634K0 141 懐かしい 藤浪似のチビだったような |
863 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:24:48.83 ID:nd6AA/5Q0 856 いやいや。4600万なんてコンビニで15年もバイトしてれば稼げる金額だろ。 |
864 ぬるぬるSeventeen 2022/05/14(土) 04:25:41.34 ID:XY1I7Byr0 859 その中でこれだけ特出して高額(なはず)だから、ちゃんとチェックはしている…はず(´∀`;)でも恐ろしいくらいのボンクラっているしなあw |
872 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:29:45.21 ID:U6gpc5d00 860 唯一不正ができるとしたら、部長のパスワードを知っている課長が、自らが関係する口座へ振り込むことができる。 しかし、たったの4600万円ごときで、そんなバカなことはしない。 |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:31:01.00 ID:0WelWyBi0 868 入って数週間の新人をサポートしない役場の体制に問題があるし、町長印が必要な仕事を新人任せとかあり得ないしな。 さっさと萩市に併合してもらいな。 |
879 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:34:05.54 ID:voqk0lgI0 876 金無くなって、持ち逃げの罪だけが残るとか一番馬鹿らしいぞ なのでギャンブルはやらない方が絶対にいい 信頼できる人を作って他人名義で資産運用するのが一番 |
882 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:35:02.27 ID:M/DUXZWB0 850 国からの給付金10万円✕463件とさらに4630万円✕1件の支出をしたのか よく予算も無いのに支出できたなw うちの役所じゃ予算項目と予算額を起案書に記載するし会計システムに予算割してるので予算を超えた支出は支払い命令書の作成時にエラーメッセージが出るわ 阿武町はいろいろずさん過ぎるwww |
883 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:35:24.74 ID:0WelWyBi0 878 人生をかけるに値する人参を与えたのはたしか。 悪魔が「もらっちまいな」と囁いたのさ。 |
884 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:36:00.69 ID:OuQ6mY7k0 2 誤って振込まれたと知ってるから窓口から引き出したら詐欺、ATMなら窃盗だと。判例があるから無罪はなさそう |
885 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:36:10.27 ID:kDRSeB/e0 879 普通に通報されると思うが・・ |
886 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:36:19.43 ID:BZ8rdBgc0 863 24歳だと40歳位? 生活費考えるともっと遅れるだろうしやっぱり一生かかりそう 地方移住なら薄給ぽいし |
887 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:36:22.13 ID:O4i//sIx0 871 元々貧乏人だから、何も使わないよ。 使うとしたら競輪、競馬、当たったお金、身分を提示しなくていいんだろう? |
889 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:37:14.35 ID:S6/jFSwB0 876 4000万とか賭けたらオッズ一気に下がるぞw |
894 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:39:33.24 ID:VJpmazFW0 881 その後の対応という意味ではまずは職員とその上司が速やかに振込ミス分を補填 24歳男から回収できた分を職員と上司が受け取るみたいな感じがいいと思う |
895 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:39:34.50 ID:voqk0lgI0 885 一番いいのは女を作って女と結婚するぐらいの付き合いする事だよ まぁそれなら裏切らないし、お金は女の名義で口座とか作れるんで色々活用できるようになる |
897 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:40:25.56 ID:M/DUXZWB0 872 おそらく小さな町なので部長職はないと思う 課長の上は収入役と副町長と町長 |
898 ぬるぬるSeventeen 2022/05/14(土) 04:40:58.44 ID:XY1I7Byr0 890 そっちのがいいわw キレイなお金だし。 地味に儲かる気がするしw |
900 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:42:36.98 ID:5YNWZ7FJ0 863 コイツがやろうとしてることはバイトか派遣か知らないけど、10年間は給料を毎月全部使い切って 返す金がないもビタ一文も払わずに、10年後に4600万を堂々と手に入れるってことだよ お金を返すつもりがない以上、普通に使い切るだけの仕事は出来る |
901 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:42:37.16 ID:Q5bNfwX/0 899 この町厚かましい奴しか住んでないわ |
902 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:42:49.25 ID:M/DUXZWB0 10 こんなぼんくら町が9年毎に訴訟するとは思えない みんな忘れてるよw |
903 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:42:54.80 ID:gVWbOHmG0 850 この住所にはもういないの?それとも実家? |
904 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:43:25.77 ID:kDRSeB/e0 881 そのミスで人が死ぬことだってあるんだよ。 こんなアホな職員がこれで給料もらってるって |
907 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:44:59.78 ID:Q5bNfwX/0 903 そもそも移住してきた奴らしい 過疎ってる町の空き家に 犯罪の温床になるよな |
908 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:45:17.79 ID:Hmklp8370 905 相手が間違えてくれたものを貰っちゃうから詐欺やね |
909 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:45:22.63 ID:M/DUXZWB0 896 ギリシャとか行って言質のねえちゃんと切らせばよいよ |
913 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:45:58.02 ID:19OdNFve0 899 最終的に自分の責任になるからじゃないの? |
915 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:46:39.02 ID:l7UZuf0r0 899 ヒューマンエラーとはいえ、いつまでも人のせいにしてたら、同じことを繰り返すだけだからな。 例えば、高額の誤振込をした→8桁以上の金額はエラーが出るようにシステムを改善する、といった対策のほうが重要。 |
917 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:47:58.54 ID:kDRSeB/e0 899 これ。だけど、やらかしたの新人君らしいから芋づる式に 上部が責任とらされるんだろ。 田舎の縁故採用だろうし。 |
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:48:17.21 ID:WCX9g/Dy0 916 再現VTRくらいじゃない? 映画にするほどの話じゃないし |
921 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:49:50.59 ID:gVWbOHmG0 907 移住してきた先なのね ありがとう |
925 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:52:31.18 ID:LipUo/u60 907 消滅可能性都市(市町村)の一つだが、若い人の移住が相次ぎちょっと注目されたことがあったらしい。 移住したら空き家を安く借りられ2年間限定だが毎月10万円以上貰えたら気持ちは動くだろ。なかなかないからな。 暫く田舎暮らしをしたい人は逆に注目したかもよ。 |
930 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:54:41.02 ID:LipUo/u60 922 空き家を貸している家主が移住者だとテレビで何度も。 |
933 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:58:36.36 ID:w9cqChZL0 923 むしろ村役場を追及してほしいわ。 田口に興味なし。 |
934 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:58:48.06 ID:AmZ6luQ40 932 自分が出なさいゴミ集積所の掃除とかも普通に押し付けられるぞ |
936 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 04:59:27.04 ID:jsg2+13e0 932 自分が出なさいゴミ集積所の掃除とかも普通に押し付けられるぞ |
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:03:15.30 ID:S6/jFSwB0 927 普通は返すもんだよ、普通の人はな だからシステムなんて変える必要もなかった おそらく今までも同じようなミスあったろうけど問題にならなかっただけ |
948 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:11:21.59 ID:q9QJeQ2Y0 945 カイジの様な逃げ方を是非して欲しいよね? 安藤たちが役所の役人だと思えば分かり易い |
949 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:12:24.65 ID:q9QJeQ2Y0 947 あれは、フェイクらしいからあんまりあの画像に関わらない方がいいぞ? 掲載者は捕まるかも知れんらしい どっかの犯罪者データから引っ張って来ただけ |
988 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:47:07.62 ID:4JT7m8YS0 986 複数人でやっても賠償責任発生するよ(´・ω・`) |
989 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:47:25.88 ID:yGai1xpc0 984 正社員になったのは最近。それまでは非課税 |
990 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:47:55.32 ID:YMElzXHq0 1 税金だから何年経とうと無効にはならない 親族及び子々孫々返さないといけない |
992 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:48:50.15 ID:2XgT5OaR0 973 今回の場合だと当該の町民以外には関係ない |
999 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 05:57:15.24 ID:5sQhJl3B0 10 んなわけあるか。時効延長の回数に限度がある。 |