「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
大阪IR、公費負担ゼロのはずが… 790億円の巨額支出に批判 [蚤の市★] (793)
大阪IR、公費負担ゼロのはずが… 790億円の巨額支出に批判 [蚤の市★] (793)
大阪IR、公費負担ゼロのはずが… 790億円の巨額支出に批判 [蚤の市★] (793)
654 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 15:33:12.72 ID:XoMqNW0U0 1 維新が約束守るわけないじゃん。 2000%ないものが実現しちゃうところから始まったんだぞ |
657 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 15:48:56.53 ID:1Xcx0KhH0 650 元々土壌改良として負担することになっていたなら、インフラ整備負担金なんて表現を使わないから インフラ整備負担金は土壌改良がなければ大阪市が負担するインフラ整備の一部に使えた金でしょ そのインフラ整備費用も負担金の200億があったとしても大きな額だし |
661 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 16:08:35.13 ID:3tRp5bIb0 657 わりー ちょっと読み違えていた 土地改良の面積って夢洲全面なんかな? |
669 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 17:35:10.78 ID:XBLi9DRA0 663 こいつ人相からして超下品 |
670 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 18:09:31.21 ID:0qjIaVIv0 668 ?? 最初から中国人に金あげるためにIRはあるんだが、理解してないのか? また、騙されてしまったの? |
675 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 19:52:50.82 ID:fjy2iPW60 428 でもマカオも特になんもないよ |
680 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 22:42:51.11 ID:RhoBksbh0 1 また中抜き電通やパソナに色々発注 |
682 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 22:46:59.91 ID:KwcHzNsnO 1 あらま |
684 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/27(木) 22:48:31.71 ID:oqWsGfDs0 674 自民もな |
690 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:18:55.22 ID:ovHMtlfB0 1 【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊 1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。 死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。 創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。 バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。 「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」 そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。 『火の無い所に煙は立たない』のです。 参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より |
691 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:41:05.33 ID:RrdUjCZ6O 34 これ |
705 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 09:41:48.03 ID:9yIgCVF00 700 投資になるか死金になるか見ものやね |
706 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 09:44:39.04 ID:VF0lRNBW0 1 「負担はありません!絶対儲かります!」 ↓ 「まず手付け金は790億円を振り込んでください」 ↓ 「これは負担ではありません、未来への投資です!」 負担はありません(負担が無いとは言っていない) |
714 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 10:04:02.49 ID:BfUD5vm10 590 ヒトラーかどうかはわからんが ナチス政権はユダヤ人に、よりよい住処として騙してたな |
715 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 10:06:56.31 ID:BfUD5vm10 64 どっちにしろ取られる金だから投資詐欺とは違う 投資詐欺は断れるけど大阪市のは断れない |
716 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 10:07:43.20 ID:BfUD5vm10 92 液状化でガタガタにはなるだろう 復旧できるけどさ |
717 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 10:08:26.13 ID:BfUD5vm10 124 安倍ちゃんがそれで海外にバラマキまくってたよね |
718 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 10:09:46.49 ID:cMTvXl/w0 647 > IR事業者からの土地賃貸収入(年25億円)やインフラ整備負担金(203億円)などで返済できる 事業者は商売やからな、儲からないからお断りじゃいアホンダラって逃げたらどうする? コロナ後の日本、米国の業者が前と全く違う条件の話を持ち出したらどうする。 金を損したら馬鹿馬鹿しいからから、米国の業者は大阪を儲けさすとは限らんで、マジ。 自分にご都合のよろしい話で進むんかい?? |
725 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 11:00:01.02 ID:BHkZSEEH0 724 普通の会社ならこんな事したら首だろ 会社が普通に傾くからな |
727 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 11:19:39.22 ID:N5b5eKaB0 724 埋立地のマンションの場合、土地を貸し出すというより、マンションと土地を貸し出すんだろ 仮に、土地だけを貸し出して、マンションを別の業者が建てる場合、地盤改良はマンションを建てる業者負担だよ 低層マンションかタワマンかなどどんなマンションを建てるかで地盤改良の程度や費用も変わるんだから、土地を貸す側が地盤改良費用をやるというのはあり得ないよ |
728 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 11:43:27.95 ID:zjJbfMo+0 726 カジノはほんの一角だけど…大丈夫? |
729 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 11:54:22.08 ID:wVcFVDep0 727 森友の時もそうだったけど 土地の改良費を業者持ちにしたら その費用分賃料なりが下がるよ 結局契約だから成り立つようにするだけ |
730 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 12:00:07.07 ID:N5b5eKaB0 729 例に出しているのが森友の時点でダメじゃん あれも無理やり小学校を認可させて、維新を支持する業者に仕事を回したりする利権だったのに 普通は別に無理して契約する必要がないんだから |
731 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 12:08:13.13 ID:wVcFVDep0 730 常に全然関係ない部分の話するのなんでなの? あと改良はこの場合、土砂の入れ替えなのに なんでビル立てるための杭打ちとかも入れてんの? ちゃんと言葉と内容理解しなよ でたらめすぎ 今回は契約後に瑕疵が見つかったんだから 貸主が保証するって当たり前の行為だよ 瑕疵担保責任ってやつ 無理に契約する必要がない? そもそも無理じゃないし契約したほうが得じゃん? |
735 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 18:16:38.81 ID:N5b5eKaB0 731 液状化対策をやるのに、土砂の入替だけのわけないじゃん 瑕疵担保責任は契約して貸した後に発覚した瑕疵だろ 契約時にちゃんと合意が取れれば貸主が保証する必要はない 相手だって慈善事業じゃないんだから、契約した方が得というのは、思い込み そんな都合の良い契約は、むしろ裏があると疑った方が良い |
737 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 21:01:38.83 ID:Cq2ouC0H0 735 液状化対策は土砂の入れ方の問題だよ 短期間でどんどん入れると隙間だらけになる 時間をかけて水を巻いたりしながら 細かい粒子を隙間に流し込んでいく その上で建物に対する液状化対策をする 契約時に合意って何に対して言ってんのよ? 今回のは土地が提示より質が低かったんだろ? それに対して保証しないという合意を取れと? それは詐欺だろ? |
741 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 06:22:58.96 ID:QeiDX2Tt0 737 実際、今回の液状化対策を大阪市が負担するというのは特例で、今まで負担したことはないんだよ >しかし、市が、舞洲(まいしま)など、夢洲と同じ大阪湾の埋め立て用地の販売で、液状化対策費を負担したケースはない。 https://mainichi.jp/articles/20211218/k00/00m/040/210000c |
742 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 07:53:38.23 ID:8wq0bpD70 741 前例主義なら 今までみたいに今後30年塩漬けが正解だとでも? そもそもIRとカジノの前例あったっけ? 前例主義なんて考える能力のないコピペ人間の話で 今どきどこでも通用しないよ |
743 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:03:24.32 ID:PuopA2f90 newsplus/1643309516/ 827 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:08:18.11 ID:ovHMtlfB0 1 暴動やってるのは、創価親中のアベがここ十数年入れまくってきた中華系とか創価朝鮮系だろ、 東京の在日関東連合や創価朝鮮半グレみたいなもん 872 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:16:36.05 ID:ovHMtlfB0 827 もしくは、東京で創価在日半グレが警察署を襲撃したとか聞かないので、 アベ創価在日系警官が日本人に差別的・人権侵害的なことをやって、地元沖縄民がその抗議に出ているか newsplus/1643317231/ 856 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 07:15:00.99 ID:8EfkAetU0 警官の暴行で眼球破裂したらしい さすが創価だらけの警察だわ |
744 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:30:48.99 ID:dAfg39QL0 1 維新を選んだ、兵庫県の売国奴ならぬ売県奴にはいい薬だなw |
746 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:16:46.39 ID:054s+XN80 745 大阪はもっと酷い 「万博は国家イベントや!万博を利用して国税でカジノリゾートの下地を整備するのために万博とカジノをセットにしたわけや!」 |
747 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:44:11.42 ID:QeiDX2Tt0 742 土地の貸主が地盤改良の費用を負担しないと瑕疵担保責任が問われるとか法律的にできるできないの話をしてて、これまで大阪市は費用負担していることを出されて法律的に問題ないことがバレたからって、前例主義とかする、しないの話にすり替えるなよ そもそも、今まで費用負担をしてないのに、費用負担にしたというのは、単に事業者に足元を見られて不利な契約をしているだけ 普通は、前例があったら少なくともそれまでと同様の契約をできるもんだが、前例より不利な契約を結ばされるなら、前例主義のコピペ人間の方がマシだろう |
748 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:46:08.84 ID:QeiDX2Tt0 747 訂正 >これまで大阪市は費用負担していることを出されて法律的に問題ないこと →これまで大阪市は事業者に費用負担されてきて法律的に問題がないこ |
749 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 11:01:25.91 ID:XB9ONtkA0 747 まずバレたわけじゃなくて 市の調査不足で追加工事の必要性が見つかったので 予算計上して発表しただけ ソレをセンセーショナルにしたいのはアホなマスコミ 前例がないという話も 大阪の埋立地のはなしであって 大阪の一般地はどうなのよ? 他の自治体はどうなのよ? 最近では千葉が液状化してたけどさ あれも自治体は何もしなかったわけ? IRって言っても道路も私物なのか? ライフラインの管理は? |
751 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 12:20:43.61 ID:BGeRw9w+0 707 維新を支持する地域ですもの… |
752 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 12:49:30.04 ID:DECaoG2s0 747 用地の販売の記事を持ってきてもな ここは貸与だし |
756 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 16:11:28.51 ID:QeiDX2Tt0 749 市の調査不足でということは、今回の調査も不足していて、今後も更なる追加工事も発生する可能性もあるということだからな 結局、採算は合わないのよ あと、ほかはどうかというのは、契約条件でどっちが負担するかというだけなので、大阪市はこれまで事業に負担させていたわく、大阪市が地盤改良する義務があるかどうかについては意味のない議論だよ 興味があるなら、自分で調べれば? |
757 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 16:19:18.78 ID:QeiDX2Tt0 752 瑕疵担保責任なんて一般的に、販売に使われることを貸出で持ち出してきて話を合わせてたのに、都合が悪くなったら、販売と貸出は違うと言い出すの? 販売で瑕疵担保責任が問われず、貸出だと問われるというのはどう言う理屈だよ 埋立地の液状化対策なんて、上物次第だから事業者にやってもらっているわけで、販売でも貸出でも同じ 仮に、貸出だと、地盤改良しないといけないなら、地盤改良しないで済む販売よりも不利な条件で、結局、足元を見られていることに変わらんし 753 こういうソースは大阪市からの資料を元に作成されているもんだ 違うなら、代わりのソースを出さないと |
759 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 19:23:27.65 ID:8wq0bpD70 757 わからないわからない で、君に都合のいいデタラメな結末が待ってるに決まってる それのどこに論理性があんのよ? アマゾンで買い物しても初期不良で返金や交換があるのにさ 今は官民一体でプロジェクト進めるもんだ 官だけでやるのは昔の箱物の時代だよ あと2000億、3000億新たにかかっても それでも黒になるプロジェクトなことすらわからないアホ |
760 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 21:09:11.81 ID:QeiDX2Tt0 759 >あと2000億、3000億新たにかかってもそれでも黒になるプロジェクトなことすらわからないアホ 負の遺産を造った時も、造った人たちは同じようなことを言ってただろうね 先に土壌改良に金を使って、事業者が撤退や破綻、規模縮小とかしたらどうするの? 本当に、大阪府市が2000億、3000億新たに掛かっても黒になるプロジェクトなら、事業者はそれ以上に儲かるだろうに、土壌改良費用も事業者は負担させられないんじゃ、信憑性はないわな |
761 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 21:17:27.05 ID:QeiDX2Tt0 759 アマゾンを例に出しているけど、中古品でこの商品は古いのですぐ壊れるかもしれませんが、その際は保証しませんと明示した上で売ったら、保証する必要はないでしょ 買い主もすぐ壊れることを承知で買っているわけだから 同様に、土地の売買や借用だって、ここは埋め立て地なので、液状化するかもしれませんが、その対策は自分でやって下さいと契約に盛り込んで、相手も受け入れて契約を結んだのなら、貸主が地盤整備をやる必要はないから |
763 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 07:41:31.39 ID:JpwdtF380 血税利権中抜きピンハネまつり 1 狭い日本、無駄に多い県、無駄に多い市、無駄に多い官公署 ハラスメント上司に耐えながら労働、血税を納めてる人たちを嘲笑ように、 血税を垂れ流して無駄に多い官公署を血税で維持 無駄に多い公共事業に血税そそいで 建築業界という一部の業界に利益誘導 無駄多い公共事業、一部の建築会社が肥え太り 無駄に多く、高価な官公署施設が利用されないまま維持費と人件費を血税で維持 地方民は公務員の奴隷 民間は公務員の奴隷状態 中抜きピンハネ祭り 地方は疲弊しヒエラルキートップはほぼ公務員という歪んだ構図のできあがり。 トリクルダウンは失策 バイデン大統領も失政だと認めた 地方の官公署や役場公務員の給与を維持しても地方は潤わない。 無駄だらけ 血税はもっと有効活用すべき 1000 |
764 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 08:34:50.31 ID:VGbVFXLF0 743 1 【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊 1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。 死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。 創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。 バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。 「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」 そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。 『火の無い所に煙は立たない』のです。 参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より |
766 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 11:31:05.70 ID:uY32mDC30 8 公務員も税金を払ってるんだが |
767 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 11:35:50.10 ID:SKelXD1o0 754 大阪市の予算は3兆円なんだけど ちなみに生活保護は3000億円 |
769 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 11:41:26.32 ID:SKelXD1o0 758 それを言ってるのはこの桜田照雄でしょ? なんばパークス前 れいわ新選組代表 山本太郎 、大石あきこ(大阪5区公認予定者)、平松邦夫 (第18代大阪市長)、桜田照雄(阪南大学教授) |
774 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/30(日) 19:17:04.09 ID:Eq6haOYN0 773 それを言ったら過去の負の遺産も黒字だから 財政出動したらその分消費されるんだから、ほかの経済効果も含めて必ず黒字 |
781 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 05:25:38.52 ID:lYyEWbio0 131 ほんとこれ 博打より水道の方が大事でしょ 何のための税金だよ |
785 中央情報局やで 2022/01/31(月) 06:44:33.00 784 全く儲からないやろ 1 1 2021年12月22日 https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc154b41cab48fe1033cc719be18c0f89952762 . GDP 都道府県別 1位 東京都 2位 愛知県 3位 大阪府 ←愛知県に抜かれて3位に転落 . 1人あたり 1位 東京都 2位 愛知県 3位 茨城県 4位 栃木県 5位 滋賀県 6位 静岡県 7位 三重県 8位 山口県 9位 群馬県 10位 富山県 11位 大阪府 ←11位ってワロタ . ココ→ 維新は税金を使いまくり利権を手に入れてるだけ . 維新のせいで都道府県では3位に転落 維新のせいで1人あたりでは11位に転落 |
789 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 15:26:34.15 ID:WSdxCmFB0 newsplus/1643309516/ 827 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:08:18.11 ID:ovHMtlfB0 1 暴動やってるのは、創価親中のアベがここ十数年入れまくってきた中華系とか創価朝鮮系だろ、 東京の在日関東連合や創価朝鮮半グレみたいなもん 872 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:16:36.05 ID:ovHMtlfB0 827 もしくは、東京で創価在日半グレが警察署を襲撃したとか聞かないので、 アベ創価在日系警官が日本人に差別的・人権侵害的なことをやって、地元沖縄民がその抗議に出ているか newsplus/1643317231/ 856 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 07:15:00.99 ID:8EfkAetU0 警官の暴行で眼球破裂したらしい さすが創価だらけの警察だわ |
790 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 16:21:13.57 ID:UnxagAvh0 2 平熱ヒトラー「これが民意だ。」 |
791 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 17:18:22.12 ID:4WqqPuhs0 1 橋下松井百田をはじめ、安倍スガDappiを支持する気色悪い大阪の創価在日左翼連中 ↓ ://i.imgur.com/Rj5wObo.jpg 日本のナチス「維新」を生んだA級戦犯。それは「やしきたかじん」という鬼畜。 2021年11月9日 ://note.com/youmoreclub/n/n15b930af53ab 橋下徹のつかった「在阪テレビ局」に出演しまくり吼えまくる、という政治手法は、やしきたかじんの手法から学んだ部分が多い。 テレビという人間を白痴にする機会をつかって「アホの関西人を洗脳」していく手法。 この手法は、現在、スラップ違法弁護士・吉村洋文府知事に引き継がれている。 |
793 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 07:42:27.74 ID:hW3PT00z0 792 でも事実は800億ほどの追加 淀川左岸線二期を入れれば2300億ほど |