「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【静岡県】リニア、工事認めず JR東海と国土交通省に伝達 [マスク着用のお願い★] (1002)
【静岡県】リニア、工事認めず JR東海と国土交通省に伝達 [マスク着用のお願い★] (1002)
【静岡県】リニア、工事認めず JR東海と国土交通省に伝達 [マスク着用のお願い★] (1002)
867 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:12.31 ID:ghlrNHH+0 794 うちの母親なんて楽しみにしてたのに 俺も大阪まで開通どころか名古屋まで開通も 生きてるうちは無理っぽくなってきたわ。 |
868 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:14.62 ID:0XzTfsbb0 833 ここでリニア叩いてるのは朝鮮人たちだろ? |
871 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:24.70 ID:UQ8Tmn9e0 169 あれって何かトラブル起きたときにあの政党に責任押し付けるつもりだとばかり思ってたわ 規定のものってずいぶん昔に作られたものを踏襲してるだけで決裁印押してるだけだからなおさら |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:35.34 ID:SF53JX1D0 805 武雄とかの方には新幹線の恩恵があるのに福岡に近い都市部の意向が強すぎってだけでは。 |
879 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:43.93 ID:jviDGllG0 840 川勝辞めても無理だろこれ。静岡にメリット1つも無いんだから。 リニア通したら空港駅作ってひかりものぞみもちゃんと止めるとかならともかく JRにはそんな気さらさらないんだぞ。誰が賛成するのか聞いてみたいわw |
880 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:50.18 ID:7s7UqBFC0 635 距離や停車駅が増えたら自慢の速さ(時間)が損なわれるから? |
881 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:36:57.71 ID:fDwwmPhV0 861 EVは不正嘘つき欧州が撤回するから 普及しない大丈夫 |
882 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:09.57 ID:qNwUBW3d0 867 リニアはおまえの母ちゃんの為に作る訳じゃないんだよ。 母ちゃんの為に作りたかったら、おまえが金出せ。 |
885 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:25.21 ID:rC2gMthU0 818 静岡に駅はできないからストロー効果とか無いぞ |
888 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:33.37 ID:UQ8Tmn9e0 177 リニアが残ってたら復興期間はリニアで、と迂回に使えるし そうでなくても老朽化が酷そうだからお直しの時間も作れるじゃん |
889 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:33.51 ID:p/4jbqzm0 5 日本って普通にこれ系の妨害工作を全く想定してなさそうなのが草 一人懐柔するだけで兆円単位の効果があるんだから 普通想定するだろ |
891 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:35.44 ID:P+PS3/ET0 810 浜松工場は更地だなw |
893 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:41.57 ID:7s7UqBFC0 699 自民って民主がないやろうとしたことをひっくり返すので得意じゃん 名前変えて丸パクりも得意だけど |
894 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:41.70 ID:jviDGllG0 854 てかさあ静岡に賛成派なんていると思う? リニア乗れないんだよ静岡県民はww |
895 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:45.68 ID:MS6o8vB00 818 新幹線は、静岡駅で止まるよね? どういうこと? |
896 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:46.03 ID:IRyACYuH0 845 静岡県庁と川勝平太は、落とし所や基準について、一言も言及したことはない。 決めるのはJR東海の責任として投げつけて放置するだけで、JR東海が先に死ぬ戦いだからね。 |
899 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:37:52.17 ID:6KATv3It0 827 中華みたいなやり方だなw |
901 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:04.76 ID:PX78yy/70 58 静岡の要望に応えて今のひかりを停車駅そのままでのぞみに変えるとか。 ただ料金高くなるだけw |
904 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:08.39 ID:SF53JX1D0 861 ヒントと大した話でもないのにもったいぶるな(;´・ω・) その二つはまったくリニアには関係ないだろ。 |
906 ニューノーマルの名無しさん s 2022/01/26(水) 19:38:16.57 ID:YI+A2pJf0 895 各駅停車のやつしか止まらん |
907 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:19.90 ID:qNwUBW3d0 886 その通り。 いずれ廃線にするか、東海道新幹線で穴埋めする為に、東海道新幹線の料金が死ぬ。 |
908 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:20.35 ID:ziPTmwyX0 835 海外なんて先進国しか運営無理だし新幹線の4倍の電力が必要とか唯一導入してくれそうなEUもカーボンフリー訴えてるのに無理だろ |
914 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:49.76 ID:0hTrN//d0 879 もはや国家事業は不可能なのか |
916 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:38:57.83 ID:jzQHjLXh0 691 静岡と一緒の方が嫌だし海もべつにイラネ 海なら圏央道あるし湘南に行く |
920 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:04.48 ID:MS6o8vB00 906 乗降者数が少ないなら仕方ないと思うけど |
921 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:07.52 ID:PvIJeUWL0 816 どこだろうが山に穴開ければ水はでまくるのは当たり前 |
922 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:10.57 ID:9hAy40XM0 8 それはない 君は過去に何があったか知らないんだろうな |
926 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:21.85 ID:fDwwmPhV0 883 リモートワークやインターネットは そもそも信頼できるインフラじゃない。 毎日流出やランサムで事故ってる。 バカ外人が実装した暗号通信や仮想化VPNなど、 後者の方は(危険だから)大手すら止めている。 |
927 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:25.07 ID:/IMyLeQH0 852 鉄道史とか歴史とかどうでもいいわ。 大金かけてまで国民に本当に必要なものなのか議論が足りん |
929 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:36.71 ID:qNwUBW3d0 894 乗れる乗れないより、水の方が大事だろ。 sdgsのご時勢にかなうね。 |
932 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:39:49.46 ID:SF53JX1D0 914 大深度地下法の改正とかで対応するしかないかもな。 |
935 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:03.05 ID:IRyACYuH0 903 逆だよ。 静岡県が、JRを脅せば国から金と利権が貰えると思ってるだけ。 |
938 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:10.79 ID:vtLKpA2H0 229 リニアもインフラ再建も全部やりまくるから安心しろ(笑) 赤字国債発行しまくって円擦りまくって投資しまくって超高度経済成長期が始まるから安心しろ(笑) |
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:12.16 ID:7s7UqBFC0 914 国家事業じゃなくてJR東海の長年の夢でしょ |
941 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:18.07 ID:2ZBcTDUZ0 5 昭和の頃の案だからなリニアは そんな頃に想像もできなかったコロナ社会になった今 リニアなんて要らないんだよ |
942 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:19.35 ID:ziPTmwyX0 902 どっちも反社 |
944 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:23.85 ID:jviDGllG0 914 だから数キロ北の山梨県とおせばすべて解決。 静岡無視してやれば良いだけ。そもそもなんでそうしなかったのか。 JRがバカすぎだから。 |
945 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:24.22 ID:fDwwmPhV0 908 欧州は自転車(笑) 自動車持つ経済力がないから路面電車(笑) だからな |
947 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:28.74 ID:PYn8cCW20 857 着工してから吠えてくれやw |
955 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:44.08 ID:8ePczhUY0 890 死蔵ーかは名古屋の植民地になる罠ww |
959 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:40:58.59 ID:thmCp8W9O 890 それだけ東京大阪間の往来がしやすくなれば企業の地方分散化も進み周辺地域のみならず結構広範囲に活性化しそうだな |
961 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:01.31 ID:7s7UqBFC0 911 お前が売国じゃないかw |
965 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:18.77 ID:apiRQUn20 919 大村は品性が下劣なだけで 方針は産業界のいいなりだから 悪くない知事だと思ってるよ |
966 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:20.11 ID:jviDGllG0 929 だから水なんて後付けだってのww 川勝舐めすぎw キチガイゴネチョンだぞあいつ |
968 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:21.16 ID:4jK70G6D0 926 もうメールも使うなよw 飛脚でも使っとけ |
969 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:25.76 ID:6KATv3It0 863 対中非難決議も渋る与党はどうなのよ |
970 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:31.19 ID:IRyACYuH0 925 出来んよ。 民主党政権で、国と地方自治体は同等と決まったので、中央政府に自治体を指導したりする権限は無い。 |
971 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:33.61 ID:ZI67PNDd0 2 リニア中止、静岡の新幹線停車駅廃止 |
972 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:36.08 ID:uTnQoXtc0 341 通過するだけの静岡で得する人おるか? |
975 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:41:48.37 ID:gJUmayDT0 877 JRは保証すると行っている 論点は補償の額と金額が折り合いついていないのと、工事の全部の水を静岡に流せという無茶ぶり |
977 ニューノーマルの名無しさん s 2022/01/26(水) 19:41:56.06 ID:YI+A2pJf0 930 京都は別の駅ができるんでないの |
979 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:00.04 ID:pHh1xsqT0 926 www |
980 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:00.21 ID:TKK9sfWd0 970 いくらでも抜け道はあるやろ |
983 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:07.69 ID:AL4VZqlb0 950 リニア反対派は電車に乗らないにーと |
984 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:08.64 ID:Z6LqDNQl0 842 いやー、わいはスパコン京・富岳には反対だけど、SACLAやリニアは賛成だぜ? 既存技術の延長などは国税を投入してまでやる必要がないけど、 これまでにない新技術は国が音頭を取ってでもやるべき。 |
985 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:11.61 ID:7s7UqBFC0 956 東海は両方から通行料取れるから平気なのかね |
986 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:12.33 ID:jU3BAKru0 958 令和の戦艦大和でも作るのか?ww |
987 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:15.36 ID:IVG3tFHH0 952 あたり。それで行け。新幹線以外も止まるな |
990 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:23.49 ID:qNwUBW3d0 966 もう高度成長の日本じゃないんだよ。 |
991 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:24.10 ID:P+PS3/ET0 945 集合住宅が捗って冬のエネルギー効率がいいよねあれ。 |
993 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:34.55 ID:SF53JX1D0 959 というか、飛行機との対決なんだけどな。 |
994 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:37.07 ID:PvIJeUWL0 975 もう一回見直してこい無能 |
995 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:39.47 ID:fDwwmPhV0 908 欧州は自転車(笑) 自動車持つ経済力がないから路面電車(笑) だからな 少しはマシな イギリスやフランスですら草原か麦畑しかない フランスのTGVなんか カーブ緩く、橋梁トンネルあまりなしの平地 列車が超低密度で300km/h 日本の新幹線とはケタ違い過ぎてね(フランス劣等国) |
999 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:49.23 ID:thmCp8W9O 899 臑齧りの分際で文句だけは一丁前というのはいただけないだろ? |
1001 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 19:42:53.83 ID:4CokLLT20 490 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/01/26(水) 19:17:40.04 ID:4CokLLT20 1 水の問題は完全なる詭弁でしかない 静岡に駅が出来ない 出身地の京都に駅が出来ない ので、単にJR東海が大嫌いなだけ つまり完全なる感情論 120%ただの嫌がらせでしかない あまりにも稚拙なので 国も関係者も困惑しているのが現状現実 韓国政府とほぼ同じ思考 思考が稚拙すぎて呆れる話である それが川勝問題の本質である ※ただし推論の域を出ていない部分もある |