「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【山】八ヶ岳連峰標高2600米天狗岳山頂付近、70代〜80代の男女3人パーティー遭難か「暗くなり天候も悪く身動きが取れなくなった」 無テン [水星虫★] (1001)
【山】八ヶ岳連峰標高2600米天狗岳山頂付近、70代〜80代の男女3人パーティー遭難か「暗くなり天候も悪く身動きが取れなくなった」 無テン [水星虫★] (1001)
【山】八ヶ岳連峰標高2600米天狗岳山頂付近、70代〜80代の男女3人パーティー遭難か「暗くなり天候も悪く身動きが取れなくなった」 無テン [水星虫★] (1001)
864 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:39:11.81 ID:r0yrxwN80 857 教訓にはならない 自分は遭難しないと思ってるんだから |
865 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:39:26.36 ID:7/tRT3DF0 830 山は逃げないのに悪天候でもせっかく来たのだからとか 下心丸出しで特攻したらそりゃ遭難するよな |
868 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:39:42.23 ID:2VEn/fz30 815 清川虹子の70代豪快ヌードか |
870 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:40:10.07 ID:C8ZIbUUz0 810 女性が心配だけど 見つかって良かった |
875 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:40:47.66 ID:bte2622+0 833 会社の近くの野球場の一部がゲートボール場になってるけど、平日午前中は週3くらいでゲートボールやってるね |
880 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:41:12.14 ID:KKAzvuCx0 577 今回の無謀高齢者はともかく日本の保険制度は誰にとってもありがたいものだよ 若くたって突然病気や事故に合えばありがたいと思うことになる 問題だと感じるのは、医療目的に来日する外国人や 働き盛りに海外移住していてリタイヤ後にやはり医療目的で帰国する日本人とか ハッテンバ乱交してHIV感染して超高額医療費を死ぬまで税金負担にたかる(平均寿命まで生きたら軽く1億円超える)ゲイとかだね |
882 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:41:25.98 ID:3HPVb/2b0 840 やはり教師が多いのか あいつら馬鹿なのにプライドだけは高いからな(´・_・`) |
891 ニューノーマルの名無し 2022/01/18(火) 10:43:28.59 ID:XjATKEKh0 503 婆さんだけ意識不明か。 |
895 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:44:37.93 ID:7nOr+IHQ0 850 だよな 今回の捜索費用負担も想定済みで道楽でやってる事だから 春になりゃあ多分勝手に見つかるし 捜索隊の安全考えたら、そっとしといて貰って雪解けの夏に発見収容を望んでいるだろね |
898 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:45:02.99 ID:TkBrAGpQ0 893 1人だけ亡くなるのも何か辛いよな 助かるといいけど |
899 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:45:03.45 ID:sZHU0+1h0 818 死体回収が大変よ |
903 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:46:04.67 ID:z3Z9GxAU0 897 それが普通の感覚だよ |
908 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:46:53.44 ID:+P1gfvvb0 716 20kmってことは毎日5時間近く歩いてるってことかよ 飽きないのがすごいわ |
909 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:46:59.91 ID:XjBbTfdH0 899 回収しなきゃいいんじゃね 自然に還るままにしとけばいい なんなら目印になるだろ |
913 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:48:23.33 ID:isSvcM/G0 22 これ。冬の19時過ぎに「暗くなった」とかアホかと。 「暗くなってしまう」で救助求めるのが普通。「暗くなってきた」でやっと怒られるレベル。 この時間に救助求めてきたら、「明るくなるまで待ってくださいね~♪(鼻ホジ」になることすらわからない。 |
917 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:49:22.06 ID:MjYsFMGx0 893 男も意識があるレベルじゃ自力下山は困難だな 4人1チームくらいで3人の担架を搬送? |
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:49:26.98 ID:AMJLYYSuO 838 燕とか乗鞍岳 たしかに登らされた、懐かしい そんなでも体力ないと高山病なる子もいたからなあ 70~80年代で冬山とか、お元気ですねでも自分を過信しないでとしか言えない せっかく見つけてもらえたたんだから、生きてほしい そして金輪際山には登らないでほしい |
923 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:50:14.77 ID:L2t95TOo0 898 助かっちゃったら年金とかまた税金使うよ |
924 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:50:15.17 ID:1DXUyXM50 909 そんなもん放置してたら熊が人間の味覚えて危ないわ |
925 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:50:36.72 ID:7nOr+IHQ0 870 表現に言葉選んでいるだけで安定の絶望だろけどね 捜索する人には迷惑な案件だよね |
926 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:51:04.59 ID:6lgU2SvZ0 914 雪山の恐ろしさを知ってたら無理な登山はしない |
932 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:52:21.98 ID:LjcCKvCP0 855 女性の方が年とともに筋肉が落ちるし骨粗鬆症になりやすい |
937 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:52:45.87 ID:TkBrAGpQ0 923 まあ別にいいよ |
938 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:52:52.86 ID:vkhUfXAC0 919 テントもないならスコップ持ってなさそう |
946 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:53:22.72 ID:gaH79TNG0 915 どっちかってーと 気をつけてないとそれくらいの差が出るってことであって 病気になってるのは怠けすぎなだけ という考え方もあるな すまんが |
950 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:54:19.13 ID:uQvdKT0p0 1 山の遭難とかは助けないでいいんじゃないの? 死を覚悟していってくれってことで |
952 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:54:50.55 ID:vkhUfXAC0 949 この時期に行くくらいだから保険はきっちり入ってるはず と思いたい |
955 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:55:32.13 ID:mtZXp3nC0 1 こういうのも寿命だ。 何かに呼ばれたのだろう。 |
956 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:55:43.05 ID:CP0kg6tU0 914 体力無いのは認める近くのハイキングコースの山登ったら 普通の奴らの1.3倍時間かかったわ |
957 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:55:46.94 ID:TkBrAGpQ0 949 それは必要だな 登山保険とかってあるんだろうか |
958 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:55:47.80 ID:3dBWVLb10 917 レスキューするのに立ち会った事があるけど一人に五人から六人必要 |
962 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:56:03.08 ID:edxy8+320 397 ノーテンキだったんだよ |
964 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:56:13.34 ID:vkhUfXAC0 957 あるよー、普通は入っていく |
965 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:56:29.17 ID:3dBWVLb10 954 富士山で骨折したやつは覚悟出来たかな |
973 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:57:30.14 ID:MjYsFMGx0 919 その前に四つんばいになります |
975 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:57:55.59 ID:TkBrAGpQ0 964 そうなんだ ありがとう 自費救助とかまでの額ではないの? |
976 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:58:03.01 ID:CP0kg6tU0 959 夏なら往復で4~5時間くらいなんじゃね |
977 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:58:22.44 ID:3HPVb/2b0 971 ケーブルカーで筑波山に登れば満足だな(^ω^) |
979 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:58:50.10 ID:CyzIvYA50 856 天保山はこわい山だな 昔登山板に専スレあって登頂出来ないヤツが続出してたwww 今でもあるんかな |
980 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:58:50.23 ID:odI+66cS0 974 テントなど持っていないだから持ってないんだろう |
982 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:59:22.49 ID:gBMn0Ltg0 1 テントなどを持っていないってどういう事?? 山頂付近でテントで一泊する予定じゃなかったって事? だったら、日が落ちる前にちゃんと帰り着けるように予定を立てないと 馬鹿なの?3人も居て全員馬鹿なの? |
983 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:59:29.35 ID:bStLD1qv0 951 体力があったら何? 他人に迷惑かけておいて体力がなんだっつーの |
985 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 10:59:41.82 ID:XUCqLD/X0 959 2600m、雪山、年寄りばかりというのは無謀だろ ダブル役満だろ 若い連中の中に一人老人だったら、おぶって運んでもらえる可能性もあるかも知れないが |
988 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:00:04.03 ID:3dBWVLb10 980 よく生きてたな ま、一人死にそうだけど |
989 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:00:17.23 ID:3HPVb/2b0 979 天保山は頂上に登るまでに恐ろしい大阪人に襲われるかもしれないからな |
991 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:00:47.93 ID:2VEn/fz30 987 悪天候ならバス運休すべきだな |
992 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:23.46 ID:oQIMGVI80 914 なんで遭難スレで騒いでるのがネトウヨになるのか? いい加減くだらない対立やめたら? |
993 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:24.33 ID:kU9yPGIU0 979 そこら中に死体が転がってるって聞いた しかも酒臭いらしい |
994 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:33.55 ID:9JF23myV0 956 ここから八ヶ岳が見える。 機能の天候急変は地元の人間でも予想できなかった。山を見ていれば変動が局地的な場合もある。 彼らを責めている人間は自然の恐ろしさを知らない馬鹿だよ。この高齢者は生き残ったがコイツラ、ネトウヨは確実に死ぬ。 |
995 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:37.29 ID:odI+66cS0 988 17日夜に連絡あったきり連絡途絶えてるらしいからダメかも |
996 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:01:47.23 ID:zufpjamb0 979 天保山は怖いよ、専門の山岳救助隊もあるぐらいだしな。 |
999 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:02:24.90 ID:nZHyMm780 983 だからコロナとまったく同じ。 ジジババが若いやつらに迷惑をかけているという自覚は、ゼロ。 |