「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【経済】いまだに株を「資産」ではなく「博打」と考える日本人…預貯金だけではお金が増えないどころか貧乏になっていく [ボラえもん★] (1001)
【経済】いまだに株を「資産」ではなく「博打」と考える日本人…預貯金だけではお金が増えないどころか貧乏になっていく [ボラえもん★] (1001)
【経済】いまだに株を「資産」ではなく「博打」と考える日本人…預貯金だけではお金が増えないどころか貧乏になっていく [ボラえもん★] (1001)
863 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:07:23.19 ID:KsaVK4sK0 827 とりあえず言えるのは銀行の勧めで投資するやつは馬鹿 ガチ最底辺レベルの金融リテラシー |
866 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:07:31.14 ID:2zsMaeU70 812 アメリカでワクチン効かないアフリカ変異株みたいなのが流行しだしたから また上がるかもしれんね |
871 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:07:47.97 ID:whkEBiC70 812 今のジャブジャブ相場はコロナのためにやってることで特別期間だからまきもどされたらたいへんなことになる それどころかアベチョンが辞めてもコロナのせいで封印されてきたアベノミクス終了が現実のものになるとまさしくバブル崩壊まったなし |
878 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:17.24 ID:u9ckbCdL0 827 その程度の損失でガタガタ言う貧乏人は投資なんて考えないで。 貧乏人は社会の底辺でゴミみたいな人生を慰め合ってた方がいい。精神的にね。 |
880 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:19.93 ID:wtTh36aw0 844 東電はトヨタ以上の安全確実資産だと思われていたからな 20年前にもどって東電株が10分の1になるよっていっても誰も信じないだろう |
883 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:26.21 ID:rNkKgqUj0 835 円の価値も上がったり下がったりしてることがわからんの? |
885 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:28.16 ID:PeuKhKBS0 816 ほんこれ ダウは読みやすい 日経ユニクロ平均は非常に難しい |
886 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:28.62 ID:u05rV+gi0 852 これからは子供も授業で習うよ だから今の株やってない20代から50代が悲惨そう |
890 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:53.14 ID:kvAILjSZ0 863 うちが社運をかけて開発したラップファンドです、って営業かけられた。手数料最大で8%くらいw こっちは0.1%で運用してるつーの。 |
891 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:56.82 ID:sVAxy1nw0 438 それで500万が85万になるんやで |
892 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:04.44 ID:whkEBiC70 813 財テクかドラクエ3とかドラクエ4とかで遊んでたときにそんな文言がテレビにでてたな あの時代まさにバブルだったんだな |
896 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:10.02 ID:McIxmJ7c0 1 資産だと思うんなら全財産株にぶち込めよ |
899 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:22.06 ID:0YIECV9s0 1 日本人だって年金や保険を掛けてるでしょ 貯金も必要だから捨ててもいいお金がそんなに残らないんだよ |
900 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:23.88 ID:KsaVK4sK0 844 集中投資は馬鹿のやる事 分散投資が基本中の基本 |
901 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:29.03 ID:mjFnmqPb0 1 そうなんだ、すごいね! |
904 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:43.68 ID:IXaZ4K4S0 301みたいな人がいるから東証は外人に占拠されてるんだろうな 金融リテラシーが低すぎるわこの国は |
909 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:09:57.62 ID:fWh2r7DB0 751 投資する金が無い人はしょうがないじゃん 現金や預金を大量に持ってる人がその金を投資に回せば 日本人全体として資産が増えて、その利益を社会に回せば 全体として豊かになるって話だと思う |
912 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:10:05.02 ID:u9ckbCdL0 856 上場廃止銘柄で1円の鞘取りも「株は博打じゃない」とでも? そういう腐ったメンタリティだから、君は貧乏なんだよ。 |
917 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:10:16.71 ID:eQ7M1+Gn0 822 これで論破した気になってるバカw 株だけで生活できるほど儲かるなんて誰も言ってないのにw こう言う人が勝手にクソリスク取って失敗して株はダメだ損するとか言うんだよな リスクの取り方間違えてるだけなのに |
923 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:10:48.21 ID:7t6yCt4U0 902 もしやあのばばあか |
929 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:11:13.20 ID:eQ7M1+Gn0 916 元証券マンだけど 現物株なんて大した手数料じゃないからそこまで気にしなかったわ |
930 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:11:24.27 ID:7OXQK4b30 916 だからドルコストなんだよ笑笑 毎月買ってねと |
931 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:11:27.32 ID:Q7z4xGpC0 902 自分で努力もしないイナゴ達がやってるのはギャンブルだわな |
938 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:11:52.50 ID:whkEBiC70 818 猫で思い出したが 2018年の大発会の日に近所の猫が朝早くから屋根の上でにゃーにゃー鳴いてたけど 今株が高いから今のうちに売っといた方がいいよーっていってたのかも そのせいか1月下旬から暴落モードにはいったな |
939 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:11:53.85 ID:zQ5CpTz10 834 上級の言うことに真実はないと思った方がいい |
941 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:02.41 ID:cSJ62oT60 892 自分も当時は学生ぐらいの年齢だったから、バブルの儲けとか関係なかったが、異様に世の中がはしゃぎまくっていて 暗さのひとかけらもなかったな。 何ががおかしいとは感じていたけど。 |
942 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:03.86 ID:fWh2r7DB0 861 勝つとか負けるとかの発想自体が投資じゃなくてギャンブルと捉えてるんだよな |
944 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:05.33 ID:u9ckbCdL0 900 その「分散」も銘柄(市場)・時間・資金量を分散することね。 バスケットにして一気に全力投資する人がいませんように。 |
945 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:06.34 ID:prqeurOs0 924 最近は異様に株買わせようと必死よね |
948 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:16.98 ID:dcNwdRE70 915 インデックス投資とドルコスト平均法の脆弱性は、全体の株価が下がること 株価が常に上昇することを大前提にしているから、株価が下落局面になったら全員が損する |
950 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:20.55 ID:KsaVK4sK0 890 真顔でそういう厚顔無恥なことしてくるからなw でも銀行がいうなら大丈夫なはず、、、 って引っかかる鴨がいるんだよな |
953 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:33.00 ID:NcO+/NsK0 890 つまりファンドは8パー以上のパフォーマンスを 叩きだし続けるつもりって事か こういうファンドのパフォーマンスって何%なんだろうねェ |
957 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:53.68 ID:nh8ZaRdW0 1 誰だっけ? 靴磨きの小僧から株の話しをされて、すぐに現金化したのは。 |
961 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:12:58.95 ID:u9ckbCdL0 943 これ。こういう経験者の言葉は金言だよね。 |
968 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:13:23.77 ID:dcNwdRE70 900 バフェットがいうには逆らしいよ そもそも個別投資が怖い人は株をやっちゃいけない気がする |
970 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:13:31.84 ID:adxT28s+0 957 ケネディのお父さんじゃねーか |
976 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:13:57.17 ID:kvAILjSZ0 950 そんなんでもコロナ景気で+収益だしてたけどねw |
977 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:13:57.23 ID:u05rV+gi0 952 3月に株始める人増えてるニュースやってたぞ あの頃買った人は1000万を2000万3000万にしてる |
978 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:14:02.00 ID:cHy0QOV10 680 アハハハハハ |
986 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:14:31.78 ID:7t6yCt4U0 956 現物ならまあ少しは安全だけど全資産全力は電車行き |
989 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:14:53.34 ID:pjHQoSZ00 311 簡単だなおれでもできそう |
991 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:14:55.26 ID:Y5KKY9b60 950 投資信託の名前ってギャグとして面白いものが多い |
994 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:14:57.65 ID:WoWRlFNt0 946 そうそうwここのお前らはナマポでも叩いて一貧乏のままでいいだろうねwww |
996 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:15:28.25 ID:WoWRlFNt0 987 いらないだろ お前らは金持ってなさそうだし |
998 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 19:15:35.15 ID:dJlFHHUQ0 968 バフェットの子供達への遺言は 「資産の9割はSP500を買え 残りの1割で国債を買え これでいいんだ」 だぞ?SP500は分散投資 |