「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★] (837)
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★] (837)
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★] (837)
698 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 09:15:40.31 ID:kzIK/yHV0 697 R4党首になったやん あっという間に辞職したがw |
699 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 09:19:51.50 ID:seDThtTA0 1 だって支持率ねつ造やんwwwwww 120議席も持ってる政党が支持率3%のわけないwwwwww |
701 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 09:25:36.11 ID:JYTXWZ7a0 698 しかもレンホーは参議院だからな。基本的に参議院のやつは与野党共に質が悪い。 |
702 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 09:40:15.87 ID:faWOYHeg0 700 参院選 共産アレルギーなんて無くせば 大阪と兵庫で議席は捕れてたんだけどな バカな争いが結果ゼロ議席 |
707 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:31:15.18 ID:e7IzkUJ90 706 アドルフ・ヒトラーは人間たらしで、資産家たちをその気にさせて出資させるのが非常に上手いリーダーだったらしいからな。 愛国者の三種の神器を渡して、あれこれ夢を語って融資を受けてくる達人で、ドイツ産業界の恩人みたいなもん。 |
708 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:32:14.83 ID:WeZWK9PW0 1 昔と全く変わらない蓮舫がいるじゃないか |
710 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:33:53.89 ID:e7IzkUJ90 708 熱湯チャレンジで宣伝して票集めするしかないな😁 |
715 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:45:54.27 ID:e7IzkUJ90 712 責任を背負う側になったら負けだと、一度の民主党政権で学習したからな。 他人にケチだけ付けて、俸禄を貪ってるのが一番楽な立場の人達。 |
716 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:47:39.96 ID:FnVQYpef0 1 頭の明るさなら… |
720 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:54:14.64 ID:J9Mvegry0 167 8年間何もしてこなかったのに? |
721 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 10:54:36.52 ID:e7IzkUJ90 717 上田令子議員を見習うべきだな。 blog.livedoor.jp/edomam/archives/52502651.html |
730 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:08:23.32 ID:e7IzkUJ90 728 代表として枝野が立憲野党連合の中で指導的立場を取るならまだしも、福山や蓮舫の作る喧嘩に便乗してるだけの代表とか意味あんのか😁 |
734 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:11:06.50 ID:e7IzkUJ90 731 優しい感じで、とても頼りがいが有る。 として、十年ちょっと前にはテレビと各種メディアで、鳩山由紀夫がべた褒めだったな。 |
740 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:52:59.32 ID:e7IzkUJ90 739 小池百合子も、野田数を新水道サービス会社の社長に据えた経緯を、議員の説明に答えず逃げ回ってるからな。 そろそろ、小池百合子都知事の正体も暴露される必要があるな。 |
742 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:02:07.19 ID:VpUezQiQO 718 >なぜか批判しか報道されない なぜかも何も 一番目立つ予算委員会などで野党が批判ばかりするからじゃないかな 生中継で批判するってことは、野党がもっとも伝えたいのは 自民党批判という事になるわけだから 報道はそんな野党の意を汲んでるだけでは |
746 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:10:40.03 ID:IcRLqm0i0 1 レンポーの辻本のせいでは? 彼女らはブーメラン投げまくるからな |
748 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:17:34.47 ID:FUPV3aqD0 自民で商売繁盛、野党にすり寄って便宜を図ってもらって商売できるような層は、ともかくとして、 多くの国民にとっては、国民のことも真摯に考えて共に火中の栗を拾うような政治家が求められてるのに フルアーマーでわが身可愛さ満点の枝野氏の出番とか、そもそもないだろうw ガースー首相は、No.2の実務派としてはよかったけど、トップとしての指導力に難があるのが露呈してしまっただけで、 暗いかどうかって話なのかなー? 別に派手さは、いらないんだけど、安倍元首相が、何を勘違いしたのか口先三寸エンターテイナーもどきっぷりを 発揮していたのが、1は歓迎だっていうなら、それも浅はか |
752 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:47:31.42 ID:6VdtUGTZ0 745 利権まみれ菅も、しゃべりがおかしいわ!! 滑舌悪過ぎるわこの二匹! |
753 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:51:05.59 ID:2kGTJ9Px0 1 支持率が上がらないのは反日のせい。 |
757 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:55:51.75 ID:wi2iD6zU0 火病方式止めたらいいんだけどなぁ 女性議員と共産&ネット工作員が支持率下げに貢献してると思う 751 与党のヤバい所はつついて欲しいけど それ以外の仕事が出来ないのが問題だな |
758 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 12:58:28.96 ID:3q7W080B0 754 体型も鳥山キャラみたいでコミカル |
761 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 15:25:35.33 ID:GyuCplPp0 741 その通りだけど他の議員みんな腰抜けだから引きずりおろすこともできない(笑) |
790 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:15:10.15 ID:OIL8u6nU0 777 確かにw |
796 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:33:07.88 ID:MPjbJLxR0 791 有田も追加よろ |
798 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 00:56:29.30 ID:atUgIwC40 796 ヨシフはあまり立憲ってイメージがない ヨシフ単独で邪悪な存在って感じ 出自が共産党だからかな |
802 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 01:18:46.21 ID:q3AqNr7uO 239 枝野は奥さんと見合いで数回デートしてもう結婚 奥さんは枝野の第一印象が特に無いらしい 初デートはチェックのジャケットにチェックのシャツ着てきたとか 結婚を決めたのは奥さんの父が弁護士で、跡継いでくれる期待と、 枝野がオールスター感謝祭のマラソンを完走したのを周囲の世話焼きおばちゃん達がテレビで見て、 枝野さんいいじゃないと奥さんに勧めてきたから |
804 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 09:19:23.11 ID:jlG0BYN90 789 いや 緊縮増税路線を行く限り 誰がやろうと壊滅する |
805 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 09:33:30.27 ID:ox4YXpgp0 263 この辺を重要ポストにつけるセンスがなんとも言えない 民主与党時代に顔になった奴は重要ポストから外して 新しい顔を作らないとイメージが悪いままだし |
818 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 12:10:09.10 ID:np/W2pbO0 1 >「本当にダメだねえ」 > 自民党幹部が思わずこう苦笑したのは 俺はむしろここに非常に不快感、というか危機感を感じる お前ら実質アベちゃん人気でもってたようなもんだという自覚あんのかと 此処でいい具合に煽動的な野党指導者がでてきたら、またひっくり返って路頭に迷いかねんぞ、そうしたらまた苦しむのは国民だけだ |
819 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 17:32:12.39 ID:y3zBg/wN0 810 民主党政権でモーダルシフト推進、リニア推進の功績を上げた、偉大な人物なのにな😁 死水イオンの大将 |
825 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 18:16:20.95 ID:y3zBg/wN0 824 枝野自身が共産主義者なんだから、立憲なんて名前をつけて旧ソに憧れてる人たちの集まりになってるわな。 |
826 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 21:49:48.41 ID:dFO9u24e0 736 立憲パートナーズは半分は共産党支持者が入り込んでいるだろ |
834 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 09:42:00.51 ID:/vL5qh4W0 832 そもそも この時点で 減税の話もしない野党に 何の価値があるんだろうね |
836 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 09:51:15.09 ID:/vL5qh4W0 831 メリット 経団連とのパイプが非常に弱まる 各官僚との繋がりが非常に弱まる 二点により 新しいことに取り組み易くなる可能性が高い デメリット 外交の壊滅 族議員が居らず、与党経験者も居ないため 新しいことをやろうにも 運用、実行まで持っていけない 明確な党是がないため党内の統制が取れない 何も決まらない ずいぶん前に政権取らせたときに見えた 民主党の弱点は 何ら克服されていない 若さと新鮮味が売りだったのに 全員、実力はそのままに歳だけ食った感じ 自民党は何だかんだと世代交代している 維新ですら橋下から卒業しつつある 民主党系は分裂しただけで顔触れは変わらない 他の野党も同じ世代交代が進んでない 自民党は糞だが 一回、やらせてみた民主党が 何も成長してない |