「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★] (1002)
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★] (1002)
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★] (1002)
865 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:46:15.63 ID:qJwwU6D10 848 カレー=ビーフカレーなのだよ 例えばカツカレーといえばトンカツ、牛肉の入ったカレーということうちの地域では |
867 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:46:39.04 ID:Ip1Tfmy70 804 もったいないわ 豚肉にはオレイン酸が豊富なのに 不老長寿にはオレイン酸だよ |
868 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:46:54.81 ID:efLsJ4fW0 831 日本のモスクに信者の人に連れて行ってもらったのでたぶん大丈夫かな? イフタルの食事を食べてみたかったの |
869 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:47:01.03 ID:p9HFSn4R0 809 訂正 >一流レストランに行ったないせいか 一流レストランに行った事ないせいか オーストラリアに食べたシーフードカレーはゲキ不味だった 米も不味かったし、やっぱり日本がええなあ でもオーストラリアの人は、あれが美味いのかもしれんし わからん わからん 大阪の料理はみんな美味いなあ 新喜劇 客「今日は給料日やってん、何食おーかのぉ?」 店員「たまには、高いもん頼んでえなあ」 客「せやな・・じゃあああああああ、が、頑張って・・・素うどん!」 ずっと酢うどんと思ってたよ 酢豚には豚肉だなあ 当たり前だあw |
870 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:47:05.15 ID:D7yrDDVh0 860 クリームシチューに限らず、牛肉はクリーム系のものとは相性悪いね。同じ牛由来のもの同士はアカンのかね |
876 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:48:48.61 ID:kXhnhMpm0 865 両方入ってるとなにカレー?? |
877 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:02.03 ID:bdVxkTcr0 873 薬 |
878 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:05.24 ID:QEDCVxex0 19 BSE騒動辺りからじゃない?値段があがったの |
879 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:16.99 ID:q4bG6SCe0 873 餃子一日100万個? |
880 ニューノーマルの名無しさん whi654plenl@gmail.com 2021/01/24(日) 18:49:17.01 ID:/KILBevS0 704 東北はほぼないに等しい そんなことより金持ちかどうかが重要 |
882 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:38.43 ID:IJrQJV590 875 それが豚肉でも美味しいんだなぁ |
883 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:40.06 ID:IjWTd+6J0 870 クリーム系に対して主張しすぎるのと安い牛肉の乳臭い臭いが強調されやすくなるとは聞いた とはいえ使い方次第だけどね |
884 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:50.85 ID:TnSAiCF10 838 べらぼうに高かったじゃん。金持ちだったんだな関西人 |
885 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:08.77 ID:jl4ErwQh0 873 551の蓬莱 |
887 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:22.94 ID:JYHWZQbH0 867 霞だろ |
891 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:45.46 ID:QEDCVxex0 63 美味いラーメンの話でも振ってやればいいよ |
892 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:47.38 ID:WzVRb6dq0 873 トンカツ、ショウガ焼き、豚キムチ、トンテキ、煮豚… 豚マンやお好み焼きにも まぉ、普通に食べるで |
893 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:57.05 ID:N/ef5jAX0 875 普通に豚バラでうまいけど 牛のはずれよりもね |
894 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:50:59.19 ID:6DxHvsYe0 861 イフタールね、その時期に太るって言われてるけど 基本、イスラムの飯は不味い ベーコンが牛はあり得ないくらい不味いw |
895 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:51:00.66 ID:TW8KAS3Y0 873 豚玉とかいう粉の変な食いもん あと焼きそば |
896 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:51:14.91 ID:0eZqC0fK0 870 ビーフストロガノフとか |
897 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:51:48.15 ID:DZvfVYo60 880 あるで 今の街道のナンバー3は 東北の同和出身やし |
902 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:52:11.68 ID:QEDCVxex0 94 たけのこ入ってるし |
904 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:52:29.44 ID:ENIEl+kF0 888 鰆 |
908 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:53:05.75 ID:QEDCVxex0 106 それだけの話だな |
909 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:53:07.40 ID:DZvfVYo60 901 高いで だから、貧乏な人はスジ肉かかしわ、または豚肉 |
910 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:53:32.44 ID:mrXNqxJk0 888 牛に決まってんだろ |
914 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:54:00.91 ID:rwqN34nX0 901 不動産屋に大金を払って金がなくなるか、そんなことにならずに食い物で贅沢出来るかの差やろ |
916 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:54:32.04 ID:efLsJ4fW0 894 トルコ、イラン、アフガン、パキスタンなんかは美味しいと思ったけどダメ? |
918 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:54:43.02 ID:xkghStGh0 909 うーむそれなら関東人も金持ちは普通に牛肉買ってると思うが。。 牛肉食べたい・・ |
921 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:55:09.58 ID:QEDCVxex0 133 自慢に見える自虐で草 |
922 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:55:38.34 ID:DZvfVYo60 913 あるで |
923 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:55:58.52 ID:m7oTfuot0 133 美味い部分は東京に売って残りを食べてんのが関西人 そういうこっちゃ |
924 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:06.09 ID:anXAllOx0 607 ステーキとすき焼きと焼き肉と牛丼だけだな コスパじゃね? |
925 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:07.54 ID:QxYj547O0 906 ホルモン系って、普通の豚肉より高い値段でスーパーに並んでないか? |
927 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:44.36 ID:JrmuNxYd0 916 イスラム圏って羊以外食わないのではなかったか? |
928 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:48.43 ID:zGdqNe4P0 873 しょうが焼き、トンテキ、お好み焼き、とんかつ、しゃぶしゃぶなど鍋料理かな 鍋料理は牛肉、鶏肉も同じくらい使う 餃子とかは豚挽き肉、コロッケは牛挽き肉かな |
929 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:52.85 ID:bEA2/qmw0 136 こないだ弁当の肉じゃがにクジラ肉が入っていて驚いたな けっこうおいしかったから肉じゃがにクジラ肉はアリです(`・ω・´)b |
930 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:56:54.13 ID:JYHWZQbH0 925 ホルモンは牛ジャロ |
931 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:57:22.60 ID:6DxHvsYe0 913 牛骨ラーメンの元祖げんこつラーメンとか 牛だしも美味しいんだぞ、透明で臭くないし |
932 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:57:23.73 ID:fjfN35Kq0 920 謎の食に保守的な層がカレーも肉じゃがも牛肉以外認めないと騒いでるだけなんじゃね |
933 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:57:27.92 ID:efLsJ4fW0 927 牛肉と鶏肉も食べるよ |
934 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:57:41.38 ID:0eZqC0fK0 909 ああ、要は階級社会ってことなのね 東日本は団塊世代の集団就職以降、十把一絡げの庶民が多数派で、そいつらは上の世界を覗く手段すらない |
935 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:57:46.54 ID:kXhnhMpm0 838 国産牛の価格を50%低下させたと書いてあったから 今の和牛の倍ぐらいだったんだね~ 輸入牛も今の和牛ぐらいしてたようだし。 カレーがご馳走ならアレだけどキッズ人気の定番料理って考えると本当にに金持ちだね~ |
938 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:58:34.39 ID:q4bG6SCe0 913 牛肉チャーシューも聞かないしな |
940 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:58:59.50 ID:6WZu7Gww0 931 ダシダ |
942 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:59:28.16 ID:QEDCVxex0 927 お祈りされた鶏肉は食えるらしい うちの会社のイスラム教徒はそういう鶏肉食べてた |
944 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:59:41.52 ID:DZvfVYo60 939 韓国人は豚肉大好きなんですが 中華文化圏は牛じゃなく豚 |
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:59:48.05 ID:6WZu7Gww0 938 ハムも出来ないよ |
948 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 18:59:58.77 ID:WHPML1EN0 937 豚肉染み染み美味いよな その上ちょっとお安いとか最高過ぎるだろ |
949 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:00:02.08 ID:p9HFSn4R0 912 ">どんだけ意訳 食べ過ぎると胃液 が逆流するから気をつけよう 赤い激流 |
950 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:00:09.38 ID:oa0YgEGn0 932 んまぁそんな感じもするけど値段で考えると鶏や豚の安い部位鶏しか使わないとかなるからあれかぁ ただ豚は大抵のものに合うから考えんでも使いやすいってのはある |
951 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:00:17.04 ID:kXhnhMpm0 910 焼肉定食で豚あるでしょ~ |
955 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:01:02.49 ID:efLsJ4fW0 913 食ったことないけど蘭州牛肉麺って見かけたよ |
956 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:01:09.07 ID:DZvfVYo60 935 カレーなら 牛筋をコトコトにるんですよ 牛筋はそんなに高くなかったから 柔らかくなった牛筋は美味しいよ |
958 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:01:36.39 ID:QEDCVxex0 937 牛肉は脂が苦手って人多いと思う |
962 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:02:00.00 ID:E+yUj+4c0 954 幼少期の体験がコンプレックスになってんの? |
964 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:02:39.55 ID:9OgS+D1e0 957 関西は豚骨出汁が取れない! |
966 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:03:13.91 ID:62PSdN7M0 958 脂は豚肉のが美味しい 霜降り至上主義は年取ると苦手になる |
968 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:03:43.50 ID:276f19B40 959 関東でカレー屋でやってるヤツ見たことないな |
969 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:03:57.87 ID:Ql+14eVW0 880 東北自体が同和定期 |
974 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:04:31.69 ID:rwqN34nX0 939 また得意のデタラメレッテル? チョン由来の嘘デタラメインチキ文化はどうしようもないな |
976 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:05:02.16 ID:FAR87xs50 972 いやいや 脱肉で豆カレーが来る! |
979 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:05:53.05 ID:Ql+14eVW0 918 東京のスーパー行って驚くのは 牛肉コーナー少なくてその中でも ほとんどが不味そうな輸入肉ってことだね |
983 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:06:58.30 ID:mrXNqxJk0 968 会社のおっさんらも生卵かけてるしココイチでもトッピングやってる |
984 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:07:23.50 ID:2ynoBN7A0 970 水の硬度の違い 東京や東日本は豚の美味い出汁が取れる |
987 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:08:20.57 ID:1yX1nd8z0 957 ラーメンは京都でいいだろ |
988 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:08:38.05 ID:06rkzmzr0 449 豚使ったら豚じゃがになるだろ 違う料理だ |
989 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:08:44.84 ID:d853hJix0 155 山形は関東じゃないし 山形牛って米沢牛の規格外じゃん 松阪牛名乗れない三重牛みたいなやつ 関東だと但馬系の神奈川の葉山牛が高評価だけど流通少ないほとんど特定の顧客向け うちはライフで買ってる |
990 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:09:10.34 ID:jl4ErwQh0 925 豚ホルモンはまだ安いよ。 |
992 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:09:39.23 ID:EgGGokPw0 941 生卵いれて混ぜ混ぜするのよ 大阪名物らしいよ |
994 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:10:13.66 ID:jl4ErwQh0 989 山形牛と米沢牛は別物。 規格外ではないよ。 |
995 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:10:19.52 ID:2ynoBN7A0 985 北京の満漢全席に牛肉なんかありますか? |
998 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/24(日) 19:11:01.84 ID:d853hJix0 986 昔は農家で山羊飼ってたけど 山羊肉のカレーは不味かったからやっぱはやらなかった |